2015年10月25日に滋賀県草津市で開催された
「クサツハロウィン」に参加してきました。
タコスステップとしては初のイベント参加になります。
前日の草津駅前。
此処だけでなく商店街や市役所近辺等にのぼりが立てられて
イベント準備が整いつつ在るようです。
イベント当日、市役所付近の待機所にて撮影。
見覚え有り過ぎる車が既に何台か停まってました。
搬入時間が順調に遅れて何とかギリギリに入場→即準備でした。

今回は急造仕様でボンネットのみ仕上げました。
安価なステッカーなので気泡入りまくり(汗)
私が今回、クサツハロウィンに参加した理由の一つ。
会場のすぐ近くの中学校卒業生ですマジでw
車輪止めを義務付けられるイベントは初めてです。
イベント開始してすぐ、BBCからの取材を受けました。
ちなみに英国の国営放送では無く「びわ湖放送」ですw
以下、会場内に展示されてた車両。









痛車展示場のすぐ近くではカレーサミットが開催され
複数のカレー屋台がありました。
草津駅前。
アニソンライブや多数のレイヤーさんで凄い事になってました。

更には吹奏楽の生演奏やサンバなども。
夕方になり寒くなってきました。
カレー屋台の多数が完売して撤収。
痛車は最後にミーティングを行い解散となりました。
久々の遠征で疲労が凄かったですw
ブログ一覧 |
イベントレポート | 日記
Posted at
2015/10/27 21:18:41