• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月13日

NEW MAZDA 2 その5

北米仕様のNEW MAZDA 2のインテリアデザインが公開されたようだ。。。

現行(欧州仕様)左ハンドル


新型(北米仕様)


デザインがちょっとだけ変わってるじゃないか!!!
ピアノブラックパネルも採用されて、ちょっとだけ質感UP???
グローブBOX周辺とレベリング機構スイッチ辺りも変わってますね。。。

メーター


ホワイトメーターは止めるのか???

リアシート


ヘッドレスト大型化。。。
中央3点式ベルトは、どうせ国内向けには採用されないだろうけど・・・。


センターコンソール


こちらもデザイン変更。。。
使い勝手は判断出来ないが・・・。


タイで生産・販売が始まった新型モデルは現行と同じ内装だったから北米向けも変わらないんだろうと思っていたが、まさか変わるなんて。。。
今年出ると思われる、国内向けMCモデルにどこまで採用されるかが気になる所ではある。。。


まさか、タイ仕様と同じで現行のままって事はないでしょうね???マツダさん。。。
ブログ一覧 | デミオ関連 | 日記
Posted at 2010/02/13 23:33:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

デ〜トカ〜復活
バーバンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
とぅるーぱさん

タイヤの空気はタイヤから漏れる‼︎
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年2月14日 5:30
おはようございます。

北米に5MT投入!流石です。
あまり変わらず安心です。
シンプル、機能的なデザインは光ってますね。

カップホルダーは?触ってみないと微妙ですね?
後席シートベルト着用義務化ですから、3点式と大型ヘッドレストは
国内にも是非ともですね。


コメントへの返答
2010年2月14日 20:52
昔のアメリカってATばっかりで、今は日本がATばっかりで逆になっちゃいましたね。。。

現行があまりにもシンプルなので、ずいぶん立派になったなぁという感じもします。。。

細々と仕切ってあるコンソール、どうなんでしょうね。。。
相変わらず、後席カップホルダーは1個だけ・・・。
3点式ベルトは・・・。
2010年2月14日 9:22
北米仕様のデミオなら今よりは購入意欲は多少沸くけど・・・国内はたぶんタイ仕様をそのまま投入の気もするよ。
3点式シートベルトと大型ヘッドレストは入れるべきだし、セールスポイントにはなると思うよ。
まあ・・・これもコスト削減の名の下に採用は・・・かもね。

コメントへの返答
2010年2月14日 20:56
現行インパネの質感の低さは、要改良課題だと思うから、変更される様な気がするなぁ。。。
3点式ベルトと大型ヘッドレストはマツダが国内をどう考えているかじゃけど、今までの常識を覆してくれればねぇ・・・。
2010年2月14日 20:42
シートの赤ラインはおしゃれですね~
グローブBOXのマガジンいれは不評だったのでしょうか?
DYはセンターコンソールがないので、そこはうらやましいなぁと思います
コメントへの返答
2010年2月14日 21:04
赤ライン、国内向けのスポルトに採用されても良い様なデザインをしてますね。。。
マガジン入れはどうなんでしょ???
あんまり、雑誌とか入れてる人は見た事ないです。。。
自分は社用車に乗った時、運転日報ファイルを差し込んだりする時はありますねぇ。。。
まあ、あまり必要はない装備だと思います・・・。
DY、そういえばコンソール無かったですねぇ。。。
2010年2月14日 21:07
オオッ!!
すごいですねぇ^^
でも、大型ヘッドレストぶみょぉ~…後ろに乗らないからいいですがw
センターコンソールもなんだかなぁって形ですねぇ。
カップホルダー増えるけど、運転手はまず駐車時でないと使用できない位置ですし、前後の空間は埃が溜まるだけで使い道なさそうですね。
これだったら、いっそ現行の方をいじったほうがいいかなぁ。
シートはかっこよくなったと思います♪
オーディオレスのピアノブラックパネルがあったらほしいですね。
コメントへの返答
2010年2月14日 21:57
ヘッドレスト、こんなにデカくする必要有ったんですかねぇ。。。
アメリカ人向けにデカくしたとか。。。笑
カップホルダーは今より後の位置だから、入れ出しはやりにくいかもですね。。。
シートはスポーティで良くなったとい思います。。。
センターパネルの一部だけピアノブラックなのは何故なんでしょう。。。
他の部分にも使ったら高級感がもうちょっとUPすると思うんですが。。。

プロフィール

「カモメ。。。」
何シテル?   01/06 23:32
とにかくマツダという会社とマツダ車が大好きなマツダ○カです。マツダ無しでは生きていけないかも??? 基本的にマツダネタしか書かないので、かなりマニアックなブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AQUAーstyle ステアリングエンブレムシート ピアノブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 21:06:53

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年7月18日契約、9月12日納車。 CX-3からの乗り換え。 360°モニター装 ...
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
2013年10月、AZ-ワゴンより買い替えた父の車。 正確に言うと自分がプレゼントしてあ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015年1月11日契約、3月8日納車。 XD ツーリング2WD/AT車 チタニウムフラ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2009年5月23日契約、6月21日納車。 13Sのパッションオレンジマイカです。 ドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation