• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月17日

みんなで、弄りオフ!!

みんなで、弄りオフ!! 今日は、お友達のクルマの弄りオフ♪

車高調取付、バンパー交換、マフラーブッシュ交換や

ダウンサス抜き取りなど・・・・・

みなさん慣れた手つきで、作業の早いこと。

みんなで弄ると、楽しい & 楽ですね♪

今日の参加者は、ポン介さん、えーもんさん、tzk4Wさん、キムチチゲさん、まさ。さん、

nyantaさん、そしてたじオデ。

弄りの後は、RCヘリやドリラジしながら ま~ったりと♪

参加されたみなさん お疲れさまでした~


本日の弄りオフ♪
ブログ一覧 | offline meeting | クルマ
Posted at 2007/06/17 21:29:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猛暑の中、何かと忙しい8月だった( ...
トホホのおじさん

地下鉄が空港へ乗り入れる唯一の都市
空のジュウザさん

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

禍い転じて福となる
アンバーシャダイさん

MOG友と走る北海道⑤
*yuki*さん

セコム入った。
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2007年6月17日 21:37
お疲れ様でした。

こんなオフも良いけど、暑かった(^_^;)


また、ヨロシクです。
コメントへの返答
2007年6月17日 22:30
お疲れさまでした~

少し風があったので、なんとか耐えられました♪

次回も よろしく~
2007年6月17日 21:45
お疲れ様でしたッ♪
家に帰って荷物下ろしたら。。。
かなり車高が上がったな(笑

う、、、胸筋が痛い。。。

また宜しくお願いしますッ♪
コメントへの返答
2007年6月17日 22:32
お疲れさま~

あれは、荷物載せすぎ(笑

僕は、作業中から肩甲骨のあたりが痛いです。。。

次回も よろしく~
2007年6月17日 21:50
今日のnyanta的テキパキ度ランキングは、たじオデさんが一等賞です。
nyantaはまぁぞーとプラプラしてました(汗

また遊んで下さいね!
コメントへの返答
2007年6月17日 22:35
いやぁ~、スタートで出遅れたので
その分働かなくっちゃって思って。

次は、nyanta号の弄りオフ?
2007年6月17日 21:52
($・・)))/~~~ ゴクロウサマ♪

王子の油圧ジャッキは焦った...
自分の方に...

今度は一緒にドリドリを(*゚ο゚)ゞ
コメントへの返答
2007年6月17日 22:39
お疲れさま~

いやぁ~、あれは焦りましたねぇ~

ジャッキアップの時は、慎重にいかないと危険ですね。

次回は、RC魅で♪
2007年6月17日 23:33
お疲れさまでした。

たじオデさんの作業の速さにはビックリしました。

ウチのオデ仲間は皆さん凄いです。
コメントへの返答
2007年6月18日 0:15
LEDなど電気系の細かい弄りはダメですが、

今日みたいな作業なら人並みに出来ます。

確かにみなさん凄いですね。
2007年6月18日 7:55
すごー~~い!!

改めて、すごい人達ですね^^
コメントへの返答
2007年6月18日 22:43
ほんと、みなさんすごいです。

僕は言われた通りに動くだけです。
2007年6月18日 9:43
お近くですたら、お邪魔させて頂きたいなぁ~
と思っちゃう程、楽しいそうですね。

バンパーといい、サスといい、
プラモデルって良く出来てるなぁ~と
関心しますね。
コメントへの返答
2007年6月18日 22:46
いつもは、ま~ったりと。
いざという時は、てきぱきと仕事してくれます。

この仲間、ほんと楽しいメンバーです♪

プロフィール

「スタイリッシュSUV http://cvw.jp/b/175524/43938954/
何シテル?   04/26 11:38
CX-30に乗っている 「たじ。」 と言います。 皆さんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トータルリペア DOU Home 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/28 20:59:16
 
Kimuchi-Chige's WEB GARAGE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/21 00:02:01
 
ENDLESS RB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/20 23:58:04
 

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
スタイルとユーティリティー性の両立
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
通勤用に購入したのですが、同僚に誘われてツーリングに行ったり、鈴鹿を走ったりしてます。
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
趣味に役立つクルマ、ということで選びました。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤車と割り切って弄るつもりは無かったのですが・・・ 今は、かみさんのクルマになってます。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation