• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月17日

先週に引き続き、弄りオフ~

先週に引き続き、弄りオフ~ 今週も 先週の 続きで ”弄りオフ” 開催!


今週の参加者は、えーもんさん、まさ。さん、

RC魅から そのままギャラリー参加の コンチさん、

ヨッシーさん、そして たじオデ。


先週ほどではありませんでしたが、今週も結構寒かった~。

でも今日は、大きなトラブルもなく順調に予定消化♪

最後に ガ○トでお昼を食べて解散~。


(ちなみに上の写真は、先週お披露目された STオデ改さんのパワーボックスです)


2週続けての弄りオフ、参加されたみなさん お疲れさまでした~


弄りオフの詳細は こちら
ブログ一覧 | offline meeting | クルマ
Posted at 2008/02/17 20:24:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JR門松駅
空のジュウザさん

鮎のひらきでゆっくりと晩酌を🍶
pikamatsuさん

秘湯探索
THE TALLさん

朝の一杯 8/26
とも ucf31さん

久し振りだな
まこっちゃん◎さん

昴と彗星 聖地巡礼!?
マツジンさん

この記事へのコメント

2008年2月17日 20:48
お疲れ様でした♪

久々に車高調をみて、欲しくなり
そうですw
でも今の駐車場では無理。。。(T-T)

来年の車検まで我慢しよう。
次回もよろしく♪
コメントへの返答
2008年2月17日 21:24
お疲れさまでした~

車高調、初めて装着しましたが 調整するのも楽しみですね♪

コンチさんも逝っとく?
2008年2月17日 20:58
こんばんはo(^-^)o

寒い中お疲れ様でした


話が変わってすみませんが、3月15日のナイトオフ参加できそうですか?
コメントへの返答
2008年2月17日 21:42
行きます 行きます!!

後で参加表明 & 宣伝ブログ アップ
しますね~♪
2008年2月17日 21:23
お疲れ様です。

うまく、段差はかわせそうですか?

よかったら、もう少し下げませんか(笑
コメントへの返答
2008年2月17日 21:45
お疲れさまでした~

とりあえず かみさんの職場の駐車場に
入れることは確認してきました。

今度、もう一度じっくりとチェックして
もう少しリアを下げたいなって思ってます。
2008年2月17日 22:20
行きたかったけど
今回は止めておきました。

バリバリに決まったたじオデ号を
次回ジック~~~リと拝見しますッ♪
コメントへの返答
2008年2月17日 22:50
現状、リアは前と同じぐらいかな。
フロントは前より落ちてます。

出来ればリアをもう少し落としたいけど・・・
かみさんに ばれないように出来るかな?
2008年2月17日 23:47
いじりどころか。。。

洗車すらできません(´д⊂

雪のバカ!(´,_ゝ`)プッ
コメントへの返答
2008年2月18日 0:03
こちらでも少~しだけちらつきましたが・・・

中途半端に路面が濡れて、クルマが
どろどろです。
2008年2月18日 10:11
お疲れ様でした。

まだ下げれます?

もしくは、マフラー中間タイコだけ上げてから車高下げます?


泥舟化の1歩目か?(´,_ゝ`)プッ
コメントへの返答
2008年2月18日 23:18
お疲れさまでした~

ん~ 微妙~ もうほんの少しかなぁ~

中間タイコは、前から気になってます。
簡単に上げられるのなら上げたい・・・

やっぱ泥舟化?(笑

プロフィール

「スタイリッシュSUV http://cvw.jp/b/175524/43938954/
何シテル?   04/26 11:38
CX-30に乗っている 「たじ。」 と言います。 皆さんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トータルリペア DOU Home 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/28 20:59:16
 
Kimuchi-Chige's WEB GARAGE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/21 00:02:01
 
ENDLESS RB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/20 23:58:04
 

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
スタイルとユーティリティー性の両立
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
通勤用に購入したのですが、同僚に誘われてツーリングに行ったり、鈴鹿を走ったりしてます。
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
趣味に役立つクルマ、ということで選びました。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤車と割り切って弄るつもりは無かったのですが・・・ 今は、かみさんのクルマになってます。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation