• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月03日

夜桜とオデ・・・

夜桜とオデ・・・ の写真が撮りたいね♪ って この方 と話してて、

去年のスポット に 今夜撮りに行こう!

って話になったんですが、何でも今年は警備員がいて

クルマを停めれないとのこと。

なので、残念ながら中止となってしまいました。


でも あきらめ切れなかった私は、会社の近くで 2、3枚パチリ!

あぁ~ もっといいスポットで撮りたいなぁ~



midsection 合同オフの詳細&参加表明は、こちら↓↓↓

midsecsion 9th Off Meeting
ブログ一覧 | odyssey | クルマ
Posted at 2008/04/04 00:20:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

✨優勝おめでとうございます✨
Team XC40 絆さん

キリ番ゲット〜♪
シロだもんさん

今日は、久しぶりに洗車機入れました ...
PHEV好きさん

2025痛風日記・4日目 ボアアッ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2008年4月4日 6:21
ウチの近くの公園は今朝満開でしたよん♪
夜はどうかな~?
コメントへの返答
2008年4月4日 8:04
うちの近所の公園も ほぼ満開です♪
今週末は、お花見客が一杯なんでしょうね。
2008年4月4日 9:33
今週末がちょうど満開になりそうなので、いい写真が撮れそうですね。
コメントへの返答
2008年4月4日 22:15
うまい具合に週末に見頃になりそう♪

でもゆっくり撮影する時間が取れるかどうか・・・・・
2008年4月4日 11:38
あら~
本当に残念でした

昨晩も、結構な人が花見してました!

今年は、桜とのコラボは諦めます

刈谷の観覧車でよかったら
お付き合いしますよ~♪
コメントへの返答
2008年4月4日 22:20
確かに あそこは一般道路ですから。
残念ですが仕方がないよね。

じゃぁ、近いうちに刈谷へ行きましょう♪

プロフィール

「スタイリッシュSUV http://cvw.jp/b/175524/43938954/
何シテル?   04/26 11:38
CX-30に乗っている 「たじ。」 と言います。 皆さんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トータルリペア DOU Home 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/28 20:59:16
 
Kimuchi-Chige's WEB GARAGE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/21 00:02:01
 
ENDLESS RB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/20 23:58:04
 

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
スタイルとユーティリティー性の両立
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
通勤用に購入したのですが、同僚に誘われてツーリングに行ったり、鈴鹿を走ったりしてます。
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
趣味に役立つクルマ、ということで選びました。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤車と割り切って弄るつもりは無かったのですが・・・ 今は、かみさんのクルマになってます。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation