• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月03日

ランボルギーニ・ガヤルドのマーカーと合体中wwww

もぅいてもたってもいられないワタクシは入院中のスカクーの途中経過見てきましたヘラヘラ







こんな感じになるけどどんなか見にきてみてwって言われてるのもあるし、とりま位置的なものからその他もろもろ職人さんと煮詰める話もしたかったしね♪♪♪










とりあえず今こんな感じなっとりましたハァハァハァハァハァハァハァハァ








まだ仮合わせ的な感じですがもぅ既に逝ける件!!!!!!!





ガチカッケェwwwwwwwwww(爆






やっばぃ。。。wwww




完成が楽しみ過ぎといぅ♪♪ニヤニヤニヤ




とりまここでは敢えてマル秘とさせてもらいますがかなり拘った装着方法やってもらってますww



正に職人泣かせな内容www



にしてもかなり面倒やなぁ!!!と言いつつ難なくそれを施行してくれている職人さんの腕…マジで毎回脱帽(汗



30セルシオの時もLSのハイマウントを加工とりつけといぅ難題をこなしてくれたこの職人さん凄し!!






って事でみなさんお楽しみにwww





そして今日はその後に向かった某lowにてオープンカー2台を撮り比べ??!w















この2台のフォト!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/03 18:31:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

2005年式 スマート ロードスタ ...
ひで777 B5さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

【シェアスタイル】高温になりやすい ...
株式会社シェアスタイルさん

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

2013年3月3日 18:57
完成が気になります(^-^ゞ

またまた、カッコいいstyleになりますね~(^-^)v
コメントへの返答
2013年3月3日 19:00
ワタスもどぅ仕上がるのか楽しみ過ぎてハァハァしとりますwww

目指せUSで走るスーパーカースタイルww(爆
2013年3月3日 19:09
いやーこれは楽しみっす(*≧∀≦*)

完成ブログUP楽しみにしてます\(^^)/
コメントへの返答
2013年3月3日 19:10
ワタスも楽しみっすww

にしても地味に職人泣かせな加工(爆

お楽しみにですな♪♪
2013年3月3日 19:10
ほほう...

すでに逝けるwハァハァ

あのLSのハイマウント動画で見てて、地元友達とどんなふうにやってるんやろ??って持ちきりでした\(^o^)/

今回も職人技に期待ですね♪
コメントへの返答
2013年3月3日 19:12
まだ仮仕様なのにマジでカッコええwww

こりゃ完成が並々楽しみだみたいな♪

LSハイマウントはそもそも配線どぅなってるんですか??はよく言われましたww(爆
2013年3月3日 19:13
いいっすねぇww

無いものを付けてるのに何故か自然におさまってるというガクブル

コメントへの返答
2013年3月3日 19:15
イイしょwww

これで更に夜にここが光ると思うと…ハァハァハァハァ

加工しても自然な仕上がりじゃないとワタクシ納得しません(爆

純正でこういう感じなんですか?くらいが良いww
2013年3月3日 19:14
ランボルギーニとの合体やべーッス!!
これを合体させる職人さんも
技量半端ないっすねΣ( ꒪□꒪)‼

完成めちゃ楽しみにしてます♪♪
コメントへの返答
2013年3月3日 19:17
もぅ既にハンパなくカッコ良かったすよwww

ほんと凄い事やってくれてるんすよぉ職人さんニヤリ

裏側が…技あり!!ってな感じなんす♪
2013年3月3日 19:19
こんばんわ^^

職人さんおそるべし><

完成がたのしみすぎる(爆

夜がたまらんでしょうな♪ニヤリ
コメントへの返答
2013年3月3日 19:22
ちわす♪♪

職人さんの技量もですがアイデア力が鬼ハァハァ

夜もたまらんですし、昼間見ても普通にカッコええすよこれwwwwwww

2013年3月3日 19:24
この付き方は反則www
コメントへの返答
2013年3月3日 19:25
ヤバいっしょwwwwwwwww

ガヤルドとほぼ全く同じ位置指定www(爆

職人泣かせw
2013年3月3日 19:28
仮合わせで既にイケてる(≧∇≦)

ナイト時もヤバくなりそうですな‼‼‼


HIRO氏の拘りを形にしてくれる職人さん…あっぱれですね🎶🎶


Zコンバもかっこいいですね🎶🎶

コメントへの返答
2013年3月3日 19:32
ほんともぅ一目見た瞬間に途中といえど逝きましたwww

夜は純正でこぅあるかのよぅにシラっと光っているでしょう♪

ワタスの拘りを汲んで形にしてくれる職人さんにマジ感謝っす☆

彼のZは後ろ走ると異様っす(爆
2013年3月3日 19:40
ガチンコファイトクラブの梅宮くんの事もたまには思い出してあげて下さい。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
コメントへの返答
2013年3月3日 19:41
んでそれ誰????!!!!

え??

え~???!w
2013年3月3日 19:48
闘牛とアンアンしちゃったわけですな( ̄∇ ̄*)ゞ

もうすでにカッコいい件。
コメントへの返答
2013年3月3日 19:50
このヘムタイめハァハァ

でしょ~~既にヤバいのよガチww

完成が楽しみ過ぎて夜も眠れないよぅな気がしてますが眠れますはぃ♪
2013年3月3日 19:49
サイドマーカー 一つで イメージが 変わるんですね(*^_^*) 

自分  古い人間なんで サイドマーカーと言えば  一昔前の 長方形のモノ!? 

のイメージなんですよね(^^;) 


時代の流れは  早いッス(^_^;)
コメントへの返答
2013年3月3日 19:52
サイドマーカーはかなぁり印象激変しますよ♪♪

やり方一つで失敗もしますがね(爆

いわゆるその長方形とかのやつは自分好きじゃないんすよね(汗

このガヤルドの台形のがクソカッコ良くて採用www
2013年3月3日 20:02
素晴らしいですね(;´д`)ハアハア

自分もフロントバンパーのサイドマーカー
変えよっかな(。-∀-)
コメントへの返答
2013年3月3日 20:03
もぅゴイスーとしか言えませんww♪

あらま換えちゃいます??w
2013年3月3日 20:02
ガチ固定だと脱着出来ないと思うんすけど、そこはどんな感じにするんでしょうか(・∀・)☆

それとこれってブレーキ連動にするんす?ニヤニヤ
コメントへの返答
2013年3月3日 20:22
そこがマル秘なんですよ旦那wwwww

バンパーもすんなり脱着出来、球交換もすんなり出来る仕様にリクエスト(爆

まぁ…地味に凄い事職人さんがやってくれとりますニヤリ

ブレーキ連動ガクブル

普通にポジ連ですよww
2013年3月3日 20:11
むっちゃかっこええですね(*≧∀≦*)
コメントへの返答
2013年3月3日 20:23
これちょっと我ながらヤバいなとwwww

ワタスの思い付きは間違いなかったみたいな♪

とりま完成待ちっすニヤリ
2013年3月3日 20:15
日中でもカッコ良さそうですが

ナイトシーンではさらに存在感が増して最高でしょうね(^o^)
コメントへの返答
2013年3月3日 20:24
ナイトシーンではUSガヤルドを彷彿と…言い過ぎました(爆

とりまあとは完成を待つのみ♪
2013年3月3日 20:18
お疲れ様です、ほんまに通なことをなさりますね・・・・


ましてや、ランボのやつは誰一人思いつかないでしょう。


さすがです。完成楽しみにしております。
コメントへの返答
2013年3月3日 20:25
通といぅより毎回マニアック過ぎる!!と職人さんも苦笑い(爆

まずガヤルドのリヤマーカー自体大抵の人は知らないすよねww

お楽しみにニヤリ
2013年3月3日 20:37
数有るマーカーの中からこれを選ぶとは凄いセンスですね!!^ ^
コメントへの返答
2013年3月3日 20:42
逆にこのマーカーじゃなきゃ嫌みたいなww

他のマーカーには興味が無いといぅ(爆
2013年3月3日 20:45
違和感が全くないく、元々ついていたかのように一体感がありますねd(⌒ー⌒)!
楽しみにしています(^-^)
コメントへの返答
2013年3月3日 20:47
違和感のある加工やイジりは自分的にNGなんでごく自然に仕上げてもらってますよぉ♪♪

お楽しみにです☆
2013年3月3日 20:58
さりげない加工が渋さを出しますよね(^^)v
純正バンバー開口部裏メッシュとかベンツ純正グリーンフィルムとか(^-^)
コメントへの返答
2013年3月3日 21:01
さり気なさの重要性♪♪

サラっとした仕様が好きなんで加工しても、違和感なく純正風…これに限りますw
2013年3月3日 21:36
ツラになるよう埋め込む…とかですかね?(汗)

どんな事にも応えてくれる鈑金屋さんは最高っすね♪
コメントへの返答
2013年3月3日 21:38
そこら辺はあまりにもアールから形状からスカクーと違い過ぎたんで少し工夫してもらって自然に見えるよぅにしてもらうんすよ♪

これがまぁ職人泣かせでしてガクブル

基本このお方は出来ない!とは言わない人すからねぇ凄いお方です♪♪
2013年3月3日 21:36
合体(;´д`)ハァハァ


これは…


やべぇっすねハァハァ
職人さんの腕に期待ハァハァ


17日が楽しみすぎです♪
コメントへの返答
2013年3月3日 21:39
合体中ハァハァ

とりま仕上がりをワタクシは待つのみニヤニヤ

17日の事もまた挙げなあきませんなぁ♪♪
2013年3月3日 21:39
仮付けの状態でこの格好良さは…
完成形が超気になります♪

取り付け方も気になりますが、この位置でタイヤと干渉しないんですか?
コメントへの返答
2013年3月3日 21:42
ほんともぅ完成形が楽しみ過ぎでありましてニヤニヤ

これやる前にインナー、タイヤの干渉もろもろを確認して、逝けるだろぅ!!とふんでから施行してるんで大丈夫なハズっす♪♪
2013年3月3日 21:42
こんばんは( ´∀`)

いやはやこの様な職人さんがいるのは拘りのある人からするとかなりの強味ですね♪

それにしても仮付けで既に純正然としてるのには驚きですよwww

益々オンリーワンなスカクーになってますね(*^^*)
コメントへの返答
2013年3月3日 21:44
ちわっす♪♪

ほんと加工職人さんがいなかったらこういう事やりたくても出来ないすからねぇ(汗

ほんともぅ違和感の無さにこの時点で感動w

ナンバーワンよりオンリーワンww
2013年3月3日 22:12
自然な仕上がりになりそうすね♪

明らかに後付け感が出るより気づかれないぐらいのクオリティの方がいいですからねぇニヤリ

完成が楽しみす♪
コメントへの返答
2013年3月3日 22:14
間違いない♪♪

職人さんも30セルシオの頃からの付き合いでワタスの性格よく知ってるんで、自然な仕上がりにすればイイんやろ??の一言ww

心強い(爆

お楽しみにニヤリ
2013年3月3日 22:21
これ付けるついでにランボの色に全塗とかどーです?
もっと自然に溶け込めますよハァハァwwww

完成ブログ待っときます♪
コメントへの返答
2013年3月3日 22:23
ならもぅランボの黒に全塗したといぅ定で宜しくハァハァハァ

あくまで定ねwww

つか塗るならソリ白~~~~~(爆

でも塗らない~~~w

お楽しみに♪
2013年3月3日 22:23
バイヤー(;゚д゚)

ワタクシは嫁と合体してきます(核爆)
コメントへの返答
2013年3月3日 22:24
ヤイバー…ん??!(謎w


つかおいww

嫁さん知ってるだけになんか生々しいがなガクブル
2013年3月3日 22:23
スカボルギーニでしたっけ?ww


17日楽しみにしてますね♪


でSPスポーツMAXですが
まぁまぁ静かですね♪

グリップはまだ不明です(爆)
コメントへの返答
2013年3月3日 22:26
スカボルギーニがガヤクー…なんかどっちも嫌www

とりまSPスポーツMAXの持ちも気になるしグリップも気になるんである程度したらガチインプレよろ♪♪
2013年3月3日 22:54
こんばんは(*≧∀≦*)

自然で全く違和感ないですね♪♪

それにしてもバンパーの付け根の部分の加工って凄く難しくないですか!?

HIROサンのホイールセッティングでよく干渉しないですね( ; ゜Д゜)

コメントへの返答
2013年3月3日 22:58
ちわです♪♪

こっからどぅ仕上がるかが楽しみなとこではあります☆

かなり難儀だと言われてましたガクブル

でもまぁ難儀と言いながら素晴らしい加工されてましたがwww

ちなみにバンパー付け根はもはや撤去して何もないすよ(爆

2013年3月3日 23:42
もはやこの途中画の時点ですでにハァハァもん!ハァハァハァ


いやー、この「さも、始めからこの場所に付いてましたよ」的な収まり方がタマランですハァハァ





てか、
H氏はやはり途中経過で隠せずにもう公表しちゃうタイプなんですね(爆
コメントへの返答
2013年3月3日 23:46
なかなかに進行してたんでハァハァ言いっぱなしww

とりあえずリクエストはあくまで自然な感じにお願いします…これですニヤリ

隠し事がどぅも苦手なタイプな人間らしく(爆
2013年3月3日 23:52
初コメです。

いつも、ブログ拝見してます!
スカクーカッコいいですね。
かなり、いい感じですね!!
完成楽しみにしてます(^^)
コメントへの返答
2013年3月3日 23:57
お初コメあざますニヤニヤ

閲覧もあざます(照

自分もかなり楽しみですが、お楽しみにして下さいw
2013年3月4日 0:32
そこのプレスラインに形状が合うんだ!!! (驚

やっぱHIRO氏の拘りは凄いね~

完成が楽しみです・・・。
コメントへの返答
2013年3月4日 0:34
それが合わせてみたら角度からアールからまぁ全く別物www

地味に大加工やってもらってます(爆

拘り過ぎに職人も応えてくれるからほんと頭上がりませんわ(汗

もうしばしお待ちを♪
2013年3月4日 2:44
楽しみで完成までの日が長く感じそうですよね(汗)
自分も完成を楽しみにしてます!ワラ
コメントへの返答
2013年3月4日 6:47
ですなぁもぅそわそわしとりますww

お楽しみにしておいて下さいハァハァ
2013年3月4日 3:54
この段階でもヤバいすね!!

マニアックすぎるし、さり気なさ過ぎるw

これ見てガヤ様のマーカーってわかる人いるんだろうか・・・??

ムルシーやレヴェントンのだと奇抜すぎるし(汗)

ところでリアのマーカーついてるガヤ様とついてないガヤ様がいるのは何故なんすかね(悩)

コメントへの返答
2013年3月4日 6:51
もぅ既に逝ける雰囲気がありましたww

とりま仕上がりは然り気無く!でニヤニヤ

多分分かる人はいないと思われますw

ガヤルドのマーカーなんてそうそう知らないすからね(爆

リヤマーカーがあるのはUS仕様だけなんすよ♪♪
2013年3月4日 5:38
おはようございます笑

完成待ち遠しいですねー
またまたカッコ良くなっちゃいますね^ ^

実車見てみたいです🎵
コメントへの返答
2013年3月4日 6:54
ちわすぅ♪♪

とりま自然な仕上がりに期待すわぁニヤニヤ

実車は…なかなかすよハァハァ
2013年3月4日 6:36
ちょっ。これ格好良すぎでしょ!(笑)

もうUSガヤルドでワイスピ辺り出ても違和感無いんじゃないです?(笑)

いやーこれは楽しみすぎますな!!
コメントへの返答
2013年3月4日 6:56
結構ヤバすでしょww

ワイスピに出たら速攻車壊れそう(爆

お楽しみにしておいて下さいなニヤニヤ
2013年3月4日 7:45
いいじゃないですか(*´∇`*)


完成が楽しみです(o≧▽゜)o
コメントへの返答
2013年3月4日 7:51
結構渋いでしょニヤニヤ

お楽しみにすハァハァ
2013年3月4日 18:14
マーカーカッコイイですね☆
目の付け所がさすがです!
コメントへの返答
2013年3月4日 19:14
単なるマーカーには興味無いんですが、このガヤルドのだけは大好きでww

普通はガヤルドのマーカー自体知らない人が多数すよね(滝汗
2013年3月4日 21:03
なんかメチャメチャいい感じになりそうですね(>_<)!!

自分ももうこれで逝っちゃいました(爆)
コメントへの返答
2013年3月4日 21:54
もぅ完成形がなんとなく垣間見えた気がハァハァ

ここからが大変なんだけどね♪♪

つかねぇアールから何から全く違って結構大幅加工www

出来たら岡山おいで(爆
2013年3月4日 23:01
マーカーいいですね(^o^)/

かっこいいです~(^з^)-☆

SCやばいです♪

自分もこんな車にしたいです(^-^)v
コメントへの返答
2013年3月4日 23:03
ガヤルドのマーカー以外は眼中無しといぅハァハァ

SCでブリンブリンでエゲツないのいないから見たいんすよねぇ♪♪w
2013年3月5日 18:09
借り合わせでこんなにカッコイイのがわかる位置に持ってくHIROさんのセンスに脱帽です!!ニヤニヤ
コメントへの返答
2013年3月5日 18:18
センス等持ち合わせておりませんよww

あるのは情熱(嘘ww

とりまガヤルドのマーカーをこの位置に!!じゃないとやりたくなかったんで指名位置でありますw
2013年3月5日 21:04
こんばんわ!
大阪オートメッセで目撃したとき十分なオーラ出してましたが・・・これは・・・w

ちょっとした追加でもここまで変わるんですねwwww
コメントへの返答
2013年3月5日 21:24
ちわす♪♪

目撃ハァハァ

マーカーって驚くほど印象変わるもんですからねぇ良くも悪くもwww
2013年3月5日 22:16
まいどです♪

いやー粋な車輌ですなぁ(*´д`*)ハァハァ

職人を泣かせてみたいもんですwww

完成楽しみにしてます( ´∀`)/

てか、いい加減ゆっくり生で見たいです(爆

コメントへの返答
2013年3月5日 22:20
ちゃすぅ♪♪

粋と見せかけて芋ハァハァ

職人泣かせると良い事ないすよw

泣かせないに限る…が、いつもワタスの要求には泣かれますガクブル

遭遇出来る日はくるのかww

プロフィール

「スミマセンもうホイール売れました😤w」
何シテル?   02/25 21:46
今やもっぱらメルセデス狂w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
2017yモデル  (平成29年式) C238 Eクラスクーペ E200スポーツ レザ ...
ダイハツ ムーヴカスタム シャンパンサブw (ダイハツ ムーヴカスタム)
2013y モデル(平成25年式) ムーブカスタム後期 ・ETC ・フォグHID 60 ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
・13年式17マジェスタ ・ブラックツートン ・6面グリーンミラーフィルム(うち5面スモ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ 黒塗りマシン欧州ver (メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ)
2013y モデル (平成25年式) W204 Cクラスクーペ C250 7速AT  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation