• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白六連星のブログ一覧

2012年11月13日 イイね!

ほしかったなぁ(実物が・・・)

ほしかったなぁ(実物が・・・)両方共、メーカーはこれではなかったんだが、

実物が欲しかった時期が~

といっても、アメリカにいた時なんだが。



こっちは釣りの時に何度も乗ったりしてたんだが、

あっちの大きな湖で疾走するのは最高!!!

ただ制限エリアがあったり、たまにレンジャーパトロールではなく警察がボートでパトロールしてたりするから、下手すると切符が( ̄□ ̄;)!!

部屋の片付けで見つけたので、ちょっとアメリカを懐かしんでみた。
Posted at 2012/11/13 18:17:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2012年10月29日 イイね!

行ってきたε=( ̄。 ̄;)フゥ

行ってきたε=( ̄。 ̄;)フゥ天気予報もオーケー
       
細君も呼び出しがなさそう。

ということで、土曜日にさっそく会津に行ってきました。

最初はファームへの通い慣れた道を使い鶴ヶ城へ。


道中の景色を見る限り、

(・e・) 「紅葉?」

(-ω-) 「まだっぽいね~」
という感じ・・・

到着してみれば案の定、

鶴ヶ城は紅葉の中にそびえ建つ城ではなかった_| ̄|○ il||li

赤かったのは、鶴ヶ城の瓦だったwww


まぁ、紅葉じゃなくても好天の中、散策&写真撮影、最後はコロッケを食しwそれなりに満喫し次の目的地へ
...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪

ナビの表示するルートから外れ、クネクネ度が白爺を呼ぶ大内宿こぶしラインで大内宿へ。

クネクネ度は血が騒ぐが、助手席には細君がいる。当然、安全運転でございますよ~

しかし、山中に入ると騒ぐ血を宥める見事な紅葉が!

ゆっくり走ったので、細君も満足してくれてたみたい(= ̄▽ ̄=)V やったね

大内宿は、好天&紅葉&土曜日のおかげか人まみれ~

二人でちょこちょこ見て回り、食事を取ろうにも時間は昼時真っ只中。

どこもかしこも混雑中・・・

帰りの道中に蕎麦でも食べるかと、大内宿では二人でラムネ飲んで終了。

で、道中寄った蕎麦屋は・・・









思いっきりハズした_| ̄|○ il||li×2


蕎麦屋の文句をブツブツ言いながら帰宅の途についたが、適当にドライブしながらということで289号線で白河方向へ。

蕎麦屋のハズレで今日のドライブは終わりかと思っていたところに、途中で再び見事な紅葉が!!!

いや~、よかった。(でも、写真は撮ってない。だって、携帯だもんwww)

帰宅後は、細君からのオーダーがあり(翌日曜日のお弁当分も含め)白爺のクッキングタイムスタート。

高速嫌い?な白六家なので、当然行きも帰りも下道オンリー、走行距離は450kmちょっと。

オーダーが楽チンなポトフでよかったε-(´∀`*)ホッ


m(-_-)m スマヌ 写真撮り忘れて、以前作ったポトフの写真を使い回してま~す
Posted at 2012/10/29 16:07:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月25日 イイね!

どこへ・・・(((‥ )( ‥)))

皆様、お久しぶりでございますm(_ _)m

ぼちぼちとブログを再開させてみようかと~

で、一発目なんですが・・・

悩んでます。

細君から、「会津にいきたいなぁ」と要望がありました。

猪苗代まではたまに足を伸ばしてるんだけど、その先は白爺にとっては未開の地。

どこへ行けばいいのやら┐('~`;)┌

とりあえず、細君の好きなラーメンはハズしたくないなぁ。

白六家のレパートリーにも関わってくるし、食には多少拘ってみたいな~

といっても、高級店はほとんど行かないんだけどw

地元の方、どこかお勧めがあればご教授してください<(_ _)>
Posted at 2012/10/25 17:42:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月25日 イイね!

ん~、かっこいいぞぉ~

ん~、かっこいいぞぉ~かつては弐号機で、

いまはWISHでお世話になってるここ

←このような車両が!





かっこいいぞ~( ̄▽ ̄)b グッ!

真っ先に白爺の頭の中に浮かんだ車は、RX-3だったというのは内緒(^^ゞ

ちなみにD型まではすんなり装着可。



この車両は今度のハイパミでタイムアタックするそうです。

ドライバーは、Team ORANGEの末永直登選手!!!

果たしてどうなるのか?

ハイパミに行く人はチェックしてみてね~

では(^o^)/~~~
Posted at 2012/03/25 22:10:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年03月18日 イイね!

お久しぶりでございます

お友達の皆様方、ご無沙汰しております。

白爺です。

細君共々、相変わらず微妙に忙しい日々を送っております┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~


さて、世間では(?)とっくに話題になってる(?)TOYOTA 86SUBARU BRZ

面白そうな車ではあると思うんだけど・・・

なんというか・・・

かたつむりが無いのがなぁ・・・

弐号機の後継は、まだしばらく先の話ですな~



で、白爺には無くてもいいものが・・・

26年ぶりに復活(再発?)した、腎結石( ̄□ ̄;)!!
いやぁ、痛いのなんのって。

病院には行ったけど、自然に出てくるかもということで気長に薬で対応中。

さて、痛くないうちに仕事も進めないと(;^_^A アセアセ・・・

それでは、また~






Posted at 2012/03/18 21:51:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | 悪夢 | 日記

プロフィール

所属チーム「チームぶたさん」で細君共々カーライフを満喫中。 たまに料理のレシピをあげていますが、あくまで素人です。 趣味の範囲ですので、ご了承くださ~い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チーム ぶたさん北海道大隊 
カテゴリ:チーム ぶたさん
2007/11/20 20:49:59
 
チーム ぶたさん関東以南大隊 
カテゴリ:チーム ぶたさん
2007/11/20 20:43:39
 
チーム ぶたさん本部・東北大隊 
カテゴリ:チーム ぶたさん
2007/11/20 20:40:30
 

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
弐号機がなくなり、白六家のメインに昇格。 というか、弐号機があっても本当のメインはこっ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
壱号機 再起不能・・・
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
弐号機

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation