• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月16日

ペダルの踏み間違い事故防止装置

オイラが行く現場でもアクセルとブレーキの踏み違いによる事故現場というのはけっこうあります。

やはり、年輩の方が多いですね。

こんな手の込んだ装置開発するよりマニュアルミッション車 選べるようにしてあげたほうが効果があるような気がするのはオイラだけですか(´。`)・・

それと、人それぞれ事情はあるでしょうが運転しない
って事も大事かと……
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/16 21:29:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっと梅雨入りだけど・・・
hirom1980さん

GR86 ミッション 油温対策!?
DORYさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
RUN.さん

【6/26〜6/30】タイ・バンコ ...
VALENTIさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

津久井湖城山公園に行ってみました。
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2012年9月16日 21:39
 
チャリンコのペダルかと思った

       。。。*o_ _)oバタッ
コメントへの返答
2012年9月16日 21:45
それは間違えようがないでしょ?(笑)

左右同時に踏み込んで廻らない~ とか(爆)
2012年9月16日 21:42
こんばんは^^
直接事故の模様を見たわけでは在りませんが
俺の住んでる地域のコンビニなどでもちょくちょく車が突っ込んでいるor突っ込んだ後
という光景を見かけます・・・

踏み間違い防止装置・・・後付も可能な物が出来るとシニアの方や運転不慣れな方が
車両の買い換えなく少しは安全になるかなぁと思うんですが^^;

コメントへの返答
2012年9月16日 21:56
そもそも、そのような装置にたよらないと運転できないような人が運転してるってのが……

車は便利な道具ですが扱えないのなら使うべきではないと考えますが……


勝手に走りだした とか ブレーキを踏んだのに進んだ とかありえませんから(笑)

プロフィール

「スピードメーター復活👍 http://cvw.jp/b/175801/47424717/
何シテル?   12/23 23:59
ヨロシクです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

中和神社 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/11 06:34:12

愛車一覧

ダイハツ アトレー7 ダイハツ アトレー7
基本的に改造はしません。 改良、改善はやります(意味深)
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
訳あって衝動買い
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
モノカラーが逆に目立つ❗️
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
H5年式 まだまだ現役! のはずでしたが… 事故で廃車になりました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation