• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年09月21日

某雑誌を見て思うことが・・・

ようやく某雑誌を見ました(爆)

所々端折って読んでいたところ非常に気になる文面が!

現行BP、BLになってエキマニも等長等爆になり
今までのドロドロ音はまったく無くなりましたよね~
で、ですね。
STIスポーツマフラーがついた車のマフラーの紹介文を読んでいるとこのマフラーをつけるとボクサーサウンド復活って書いてあるではないですか
えっ復活とはどないなことなんですか?と
復活するってーとあのドロドロした音になるという事ですか?
私には不思議な文面としか思えませんでした(笑)

私の車にも付いてますけどボクサーサウンド復活って感じ
ま~~~~~~~たくしませんが何か?(笑)
はたまた私の耳がおかしいのでしょうか(^_^;)

まっやっぱり雑誌ですな~って思いました(爆)
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2005/09/21 19:05:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1452
よっさん63さん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

おお!
blues juniorsさん

首がまわらない
ターボ2018さん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

2025痛風日記・7日目 4 8 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2005年9月21日 19:11
こんばんは~
インプは不等調の音こそなくなりましたが、まだかすかにボクサーエンジンの音は残ってますよ。
ただ、マフラー変えれば強調されるものでもないような・・・
レガはそんな音しませんよね~
やっぱり、情報はそんなもんとして、捕らえなきゃいけませんね
では~
コメントへの返答
2005年9月21日 20:23
おこんばんは~!

確かにかすかというか微妙に残っているかもしれませんが・・・(^_^;)
でも、リアピースだけで根本的にあの音自体強調されませんもんね(笑)
BP,BL系になってめちゃ乾いた音になっているから
どーなんでしょう(苦笑)

私も情報としてだけ捕らえているので
サラッと流しておきますね(爆)
2005年9月21日 19:55
あのとき聞かせて頂いたけどしてたかなぁ(汗

他にも結構誇張した文があるのは確かです。HKSのピカリンコ吸気パイプもレスポンス向上を物欲上がるような記事がかいていましたが、実際は全く感じませんでしたからw

やっぱメーカーから何か見返りがある希ガスw
コメントへの返答
2005年9月21日 20:26
して・・・ませんよね~・・・(笑)

あっゆつきさんも見てましたか!
私も気になる記事は一通り立ち読みで見ましたけどね(自爆)
あの手の雑誌はどこか胡散臭い匂いがちらほらと(ボソ)
私はあまり雑誌に左右されない様に注意はしてますが
物欲というものは刺激されまくりですね(更爆)

良いとこばかり書いているって言うところでやはりですかね( ̄ー ̄)ニヤリ
2005年9月21日 23:27
あはは~(^▽^)読んだ、読んだ~♪

排気特性変わらず、音だけ復活~o(^-^)o

なぁ~んて、調子良いことあんの??(^^;って感じで、読み流しちゃいましたけど。。(笑)
あっ!こんばんはです。。。(ぉぃぉぃ
コメントへの返答
2005年9月21日 23:50
こんばんは~!

読みましたか。あれ(笑)
あの文面ではその様に書いてありますね
ありゃ~メーカーと言うより編集者の思い違いですな
サラッと読み流しでOK(苦笑)
2005年9月24日 0:36
まあ、ランテックさんに一度お試しいただければすべては解決するわけで…

ワタシ、試したくても現状で充分あんな音してますので…
コメントへの返答
2005年9月24日 1:40
お試しなんてとんでもございませんよ(^_^;)

てもみん号は十二分ってとこですかね(笑)

プロフィール

´ω`)ノ こんぬづわ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/24 16:26:00
 
ヒデアキさんのページ 
カテゴリ:みんカラのお友達リンク
2005/03/16 00:11:36
 
げるやんさんのページ 
カテゴリ:みんカラのお友達リンク
2004/12/01 21:51:40
 

愛車一覧

カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
前車を長らく放置していた後、 復活するはずがこれに化けましたw 長距離は任せろww
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
飛行機が愛車ではありませんw
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
223系なり~ 新快速だったらいいのですが、快速です(自爆)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation