• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エル@NDの愛車 [トライアンフ タイガーエクスプローラー]

整備手帳

作業日:2014年6月7日

エンジンオイル交換(2回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
初回点検から3,000km経過したのでオイル交換です。
初回はメーカー推奨のCastrol Power1を入れてましたが個人的にカストロは気に入らないので無視して、お気に入りの広島高潤 KZ Ester100% 5W-30をセレクト。

ちなみに、カストロが特別にフィーリングが悪いとか、3,000km程度でミッションタッチが悪いとかはありませんでしたので、拘りのない方やディーラーお任せな方には十分なオイルと思います。
2
純正ベリーパンはさすがによくできていて、ドレンボルトの真下にちょうど穴が空いているのでソケットをそのまま差し込めます。

ただし、普通の六角ボルトじゃなくてトルクスボルト(T50)です。
こういうところで輸入車なんだなと感じます。

今まで国産車ばかり乗り継いできたのでこの度トルクスビットを入手しました。
安心のKo-ken製です。
3
ドレンを外すと勢い良くドバドバー。
センスタはオイル交換の時も便利ですね。

写真だと真っ黒に見えますが、シャバシャバってわけでもなくもう少し引っ張れそうな感じではありました。
(取説によると16,000km毎交換だとか)
4
今回はフィルター交換しなかったので、3.7Lで適正レベルになりました。

交換後は今までの実績通り、圧倒的にスムーズなエンジンになります。ブリッピングでのピックアップで誰にでも分かるくらいのオイルです。
また、良くも悪くもトリプルエンジンのメカノイズもまろやかに。
タイガーのミッションは元々タッチがいいので、劇的な変化はありませんね。

ただし、いくらエステル100%とは言え、6月で30℃を余裕で超えてしまう現在の日本の酷暑において5W-30で耐えられるのか!?
今夏はこれでテストして、無理そうだったらひっそり販売されている「KZ 4ST M4 10W-40」にチャレンジしてみてもいいかなぁと思うとります。

走行距離:4,068km

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「3年の歳月 http://cvw.jp/b/1762843/43672592/
何シテル?   01/26 10:04
NDロードスター乗り。 育児始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ND ホイールマッチング調査 in OASIS その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/11 21:17:15
ヘッドライト光軸(再)調整 (´◕ω◕`)✧ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/27 13:04:34
固有振動数の計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/26 18:17:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015/8/6 契約 2015/9/22 生産 2015/10/1 納車 色々乗り継 ...
マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
子供が3歳になりファミリーキャンプに行き始めてMazda2では手狭になりましたのでもう少 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
(日本での)奥さん初のマイカー&ファミリー移動用として。 アメリカで免許を取ったことも ...
トライアンフ タイガーエクスプローラー トライアンフ タイガーエクスプローラー
'13/11/11 ポッキーの日に無事納車されました。 トリプルエンジンの「ドリュリュリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation