• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふきたの愛車 [その他 その他]

090626 あじさい電車と中央線

投稿日 : 2009年06月28日
1
JR渋谷駅から井の頭線の改札口へ向かう通路に展示されている岡本太郎の「明日の神話」

どこに展示するかでメディアに注目されていましたが、実際展示されると無関心なのかな。。。
2
井の頭線 新代田駅

線路の両側をあじさいの間を井の頭線が駆け抜けます。
3
井の頭線 高井戸駅

様々なフロントカラーを持つ井の頭線。これはあじさいに似合いそうな色ですね。
4
中央線 西荻窪駅

ところかわって中央線
開通120周年キャンペーンで、夏からはヘッドマーク付電車が見られるそうですね。
5
中央線 西荻窪駅

201系の中央線での活躍も残りわずか。
中央特快運用にも入っています。
6
中央線 日野駅

古い日本家屋のような駅舎が面白い日野駅です。
7
日野~立川

この夏引退となる201系「四季彩」
きれいなカラーリングの車両です。
8
多摩モノレールものんびり走っています。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年6月29日 6:34
日野駅って懐かしい感じの駅舎ですね。
降りたこと無かったから、知りませんでした~
コメントへの返答
2009年6月30日 13:58
中央線の都内(郊外)は(旧)国立や高尾など特徴ある駅舎が多いですね。
味気ない建物に比べて愛着は湧くと思います。

プロフィール

「本日のシップは747-400」
何シテル?   12/13 08:37
ルノールーテシアph2、1.4RXTで横浜から全国へドライブを楽しんでいます。 南は九州熊本、北は青森とまわっています。 07年4月に息子を授かり、眠っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プロセスを変える 
カテゴリ:お友達のサイト
2007/01/05 22:34:34
 
我愛雷諾 えこやん号が行く 
カテゴリ:お友達のサイト
2006/10/06 00:26:13
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2002年式のルーテシアph2 1.4RXTを中古で購入。 平塚から電車で浜松のディーラ ...
日産 パオ 日産 パオ
免許を取って初めて運転した車です。父親の足車でした。 免許取得2日目に山手通りでオーバ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
大学時代に乗っていた車です。 通学にも使っていたので、3年間で10万km近く走行しました ...
その他 その他 その他 その他
車ネタに関係の無いものはこちらへ~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation