• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふきたの愛車 [その他 その他]

100603 行き当たりばっ旅(山梨)

投稿日 : 2010年06月07日
1
山梨で昼からの業務でしたが、早起きして朝練へ

八ヶ岳バックの撮影地です。
始発とその次の上り普通電車は豊田の山スカ115系が用いられています。
2
こちらはさわやかな信州色の115系
3
E257系のあずさ2号 新宿を8時に出発はしていませんよ(笑)
4
E351系のスーパーあずさ4号

振り子車両はやはりカーブ通過時の迫力が違います。
5
ところ変わって塩尻~辰野間の中央東線を走るミニエコークモハ123系
旧街道の風格ある建物をバックに走っていきます。

小野~塩尻間
6
小野宿には小野神社と矢彦神社という大きなお社を持った神社が隣接しています。

こちらは矢彦神社の御柱です。
7
塩尻駅に戻り、ミニエコーの見学
元々荷物電車だったものを改造したため、改造銘板が数多く見られます。
8
ローングシートもミニエコーの特徴の1つ

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2010年6月9日 2:01
ミニエコーは、とても上の4枚の写真の車両と同じ鉄道会社の車両とは思えないですよね。
コメントへの返答
2010年6月9日 22:50
東海や西の仲間は少し前に廃車となりましたが、ミニエコーは頑張っていますね。

E127系2両でも輸送量が大きいようであれば、キハ110系単行を小淵沢から持ってくれば十分代替できますが、銘板を見ると地元長野工場で色々と手をかけられているようで愛着があるのかもしれません。

プロフィール

「本日のシップは747-400」
何シテル?   12/13 08:37
ルノールーテシアph2、1.4RXTで横浜から全国へドライブを楽しんでいます。 南は九州熊本、北は青森とまわっています。 07年4月に息子を授かり、眠っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プロセスを変える 
カテゴリ:お友達のサイト
2007/01/05 22:34:34
 
我愛雷諾 えこやん号が行く 
カテゴリ:お友達のサイト
2006/10/06 00:26:13
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2002年式のルーテシアph2 1.4RXTを中古で購入。 平塚から電車で浜松のディーラ ...
日産 パオ 日産 パオ
免許を取って初めて運転した車です。父親の足車でした。 免許取得2日目に山手通りでオーバ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
大学時代に乗っていた車です。 通学にも使っていたので、3年間で10万km近く走行しました ...
その他 その他 その他 その他
車ネタに関係の無いものはこちらへ~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation