• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファンキー夢のブログ一覧

2014年05月08日 イイね!

竹の子

アルト祭で、石川県の友達にもらった竹の子を使っての料理

アク抜きをしたあとに、先だけを食べたもの(^_^)
柔らかくて旨かった\(^-^)/

竹の子、コンニャク、鶏肉を煮込んだ、煮物(^_^)

次は、竹の子、糸こんにゃくを使った、卵とじ\(^-^)/

最後は、竹の子の鰹節煮
これは、お弁当のおかず(^_^)

いま、ダイエット中だからヘルシー料理には、ありがたい材料をもらったぁ(^-^)/
Posted at 2014/05/08 19:32:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月09日 イイね!

疲れた

0時から本牧埠頭のA突へ。
コンテナを返却してから、ベイブリッジ下の貧乏ブリッジに行ったら通行止め……
15号回りで大黒埠頭にコンテナを取りに。
大黒大橋は一気にかけあがり、コンテナを取ったら、スタックした車が居なくなるまで待ってからノーマルタイヤで一気にかけあがり……
でも、帰りがヤバいからチェーンを巻いて30キロ走行……
10時半に大黒埠頭を立ち上がって会社の倉庫に着いたのが15時半。
コンテナを台切りして、トレーラーヘッドを外しようとしたら、スタック(>_<)
気合いで脱出して会社の駐車場へ行ったら、同僚がスタック……
12人でトレーラーを4台、トレーラーヘッドを2台、押しまくり。
車庫には16時から22時までかかった。
俺のヘッドは車庫にスタックしたトレーラーが居るから、車庫に入れず外に路駐。
作業が完了したからマーチで自宅向け。
家までの私道を入ったら30センチ積もっていてスタック。
前後に揺さぶって、公道にバックで脱出。
違う道で自宅50メーター手前で腹下が当たりスタック。
彼女と、大家さんの息子が出てきてくれて、雪かきをしてもらい、駐車場に入った。
月曜日は会社から脱出出来るのかなぁ?
その前に、自宅から脱出出来るのかなぁ?
Posted at 2014/02/09 00:08:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月12日 イイね!

オートサロン2014

昨日は、オートサロン2014に行ってきた\(^-^)/
ゆかがAAAのミニコンサートに行きたいって言ったのがきっかけで……
会場内は、友達のアッキーさんと一緒に徘徊(^o^)

今回のオートサロンは86、R35がけっこう多く時代を感じたかな…
でも、みんなかっこいい\(^-^)/また、車をイジル気持ちが……MAX(>_<)

のむけんが店員をしていた\(^-^)/

星野一義と息子の一樹のサインをゲット

昔のF1でJPSロータス

スバルのレース車両

GT500のR35GTR

GT500のNSX

4メリのワンテール

ザ・ハの字!!

26歳の頃に九州で乗っていた4メリと同じ仕様

ハイリフトのジムニー

会場をみた後は、ゆかのお気に入りのAAAのミニコンサートを見に会場へ……
俺はファンじゃないけど、しょっちゅうマーチで聞かされているから……口ずさんでしまった(>_<)
やばい……頭の中をいつの間にか侵されていた!Σ(×_×;)!
でも、UNOちゃんは可愛かった\(^-^)/
帰りは高速に乗って帰宅……中央道の国立府中IC過ぎたら、目の前で事故の瞬間を見た。現場を通過しながら、ゆかに110番通報…させて事故現場のキロポスト、事故したきっかけの状況等を話し帰宅した(^^)

たくさん、かっこよい車両があって楽しかった(^^)
Posted at 2014/01/12 09:56:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月05日 イイね!

チェックポイント取得の旅

3日の夜からハイドラのチェックポイント取得の旅に伊豆まで行ってきた。
夜走りだと、駅、岬、公園のチェックポイントを楽に取得出来るから楽しい。
下田の道の駅で車中泊したときに、3日~4日の明け方までみられる流星群を堪能。
9時に起きて、道の駅のショップで俺は買わずに試食しまくり。
伊豆一周しても仕方がないから、ループ橋を通って、天城越えの道の駅に。
道の駅に現着する前にわさび畑がたくさんあるから、わさびが有名みたい。道の駅で、椎茸コロッケ、ワサビコロッケを二人で分けて食べ、三島の手前から伊豆スカイラインに切り替え、富士山の写真を取り、十国峠のドライブインに立ち寄りショップで試食したあとに、手作りハンバーガー、メンチカツ、ポテトボールを運転しながら堪能。

芦ノ湖スカイラインで行こうとしたら、通行料が600円だったからUターン……箱根新道で箱根を後にして、相模原の小林屋でラーメンを食べてから、tamtamに向かい、ゆかは買い物。夜は、わびさんのクラブミーティングに参加してから帰宅。
3日~4日の走行距離476km
Posted at 2014/01/05 13:03:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月11日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン


■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください (装着していた方のみ)
TOYO 155/65/13
■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?

■その時の印象はどのようなものでしたか? (ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
メーカー/車名/年式:日産マーチ H4
タイヤサイズ(前):155/65/13
タイヤサイズ(後):155/65/13

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)
また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)
通勤、レジャー
ドライ7、雪3です。

※この記事はミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン について書いています。
Posted at 2013/11/11 16:43:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「セルシオはいじれないから、カブを70にするから、外した50のエンジンをいじるかなぁ🎵
まずは、マニュアルを見て勉強せねば‼」
何シテル?   04/06 13:48
仕事は、海上コンテナを載せてトレーラーを運転してます。 スライドしたときはよろしく。 結婚して、家を買って、車も乗り換えた?? やっと、落ち着いた車になっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SOSコール 初期設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 14:35:18
トラックの顔をイメージチェンジ(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 01:27:59
2014カレンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/01 22:52:17

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 クロスカブエル號 (ホンダ クロスカブ CC110)
ラメラメのキャンディグリーンクロスカブ🎵
日産 セレナ LUXION (日産 セレナ)
静かで、乗り心地がよいね🎵
カワサキ Z1000 FunKey Z (カワサキ Z1000)
見た目はノーマルだけどカスタムしてます
カワサキ Z1000 CROSS CUBEL (カワサキ Z1000)
見つけたらパッシングしてくださいね🎵

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation