• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月22日

HID臨終

HID臨終  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ご無沙汰しております。
毎日片道60㌔の道程を往復の生活。
そして、茨○空港の開港に向けて、うちにかかる事の見直し。
○田と羽○が(-ω-*)y-~ゴニョゴニョ
だったりで、忙しい毎日になってます。

さて、そんなこんなの毎日の出来事ダイジェスト。

まず、うちのにゃんこ共、年に1度の3種混合の注射。
4匹まとめて動物病院に行くのはめちゃくちゃしんどかったです。
1匹5000円x4=20000円。
でも、1年元気に過ごしてくれたら安いもんですよ。
かかったらまず治らない病気の予防のためです。

それから、騙し騙し使ってたHID、本日臨終しました。
右のバーナーのみってのは分かってるんですけど、
出所不明な中華製。3年ももって御の字でしょう。
取りあえず車検用のランプに付け替えて、ユニットは廃棄。

とっても暗いです。てか恐いです。

ユニットごとごっそり替えようと思ってます。
もちろん次も中華で。
今、安いのだと5000円から売ってたり。
凄い時代ですね。

それから。。。7月の広島オフ、ほんのちょっと希望の光が見えてたんです。
が、今日、その儚い望みも潰えました。
その日から、山です。。。
ブログ一覧 | プロボ | クルマ
Posted at 2009/06/22 22:13:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ええもんみっけ‼️
毛毛さん

新スマホへの移行
パパンダさん

真の日光名物
アーモンドカステラさん

なんでココに止めるの⁉️
mimori431さん

おはようございます。
138タワー観光さん

武蔵野ガレージセールへ 2025 ...
五十路ボーダーさん

この記事へのコメント

2009年6月22日 22:20
一度HIDの良さ味わうと辞められませんもんね♪( ̄▽ ̄)ノ″

ちなみにオイラも愛用してますヾ(≧∇≦)
コメントへの返答
2009年6月23日 23:10
やっぱりハロゲンとは違う明るさで、モノをシャープに捉えられるのは安全にも良いと思うんですよね。
2009年6月22日 23:15
銀さんと俺が使ってる所のHIDお勧めです。
価格も安いし、使った感じいいです。
6000Kと8000Kしか選べないけど。
バーナー1年保障、本体3年保障です。
中国製っぽいけど、そこの会社オリジナルで出しているのでまぁ安心かと。
コメントへの返答
2009年6月23日 23:11
ん?何処のだろう。
私は、次は4700ケルビンにしようと思ってるんですよね。今まで使ってたのが6000とか言いながら青みが少々強くて。
2009年6月22日 23:17
我が家のニャンコ達はワクチンまだです猫2
連れて行かないとがまん顔
コメントへの返答
2009年6月23日 23:13
100%室内飼いなんですけど、犬は外に散歩に行くし、私たちの履く靴にも付いてくるウィルスが居るそうで。。恐いので毎年必ず注射してます。
多頭飼いですか?一気に連れてくのは大変ですよね…。
2009年6月22日 23:21
南無~~
HIDは明るいが安物はやっぱりって感じですか
仕事で使う車なので中々踏み込めません
べロフとかは高いよね~~

こないだの前のオフで帰りの夜道でK氏にちぎられた時
やっぱHID導入かとよぎりましたがね
コメントへの返答
2009年6月23日 23:33
まぁ、丸っと3年持ちましたからねぇ。
元は取ったと思います。
ベロフ高いですねぇ~。

一度体感すると、やっぱりHIDは良いなぁと思いますよ。モノがはっきり見えるので、特に。
2009年6月22日 23:23
オトコは黙ってシールドビーム(笑)
コメントへの返答
2009年6月23日 23:34
昔、父親が乗ってたアトレーはシールドビームだったなぁ。
ローが切れて、ハイのみになったので光軸を目一杯下げてローにしてたw
2009年6月23日 0:24
また山!?Σ(゚Д゚)
結構頻回なのね(;・∀・)

そうだ。来月注射に行かないと!
動物の注射はギュッとつまんでブスッ
と刺すのがコエー(;;;゜Å ゜;;)
コメントへの返答
2009年6月23日 23:36
今回で当分私の番はなさそうなふいんき。

きくちゃんてまりペアは、大人しく注射されますか?
うちは余りにもみんな堂々としてたので、ちょっとつまらなかった。。
車ではアオンアオンって合唱してたのに。
みんなお尻に刺されてた。
2009年6月23日 2:00
家族の車は全部ハロゲンなので、HIDの有り難味がまだわからないむくです>ω<。
対向車として見ててもHIDの明るさには憧れるものがありますよね。
安くなったとはいえ5000円、、、自分には高いです;
コメントへの返答
2009年6月23日 23:38
純正でHIDの車はやっぱり安定してていいですよ。うちの親父のWISHがそうです。
後付けHIDは光軸やグレアの問題がやっぱりちらつきます。
バーナーだけ替えたら使えるので、よかったら使いますか?
2009年6月23日 6:53
ハロゲン派( ̄∀ ̄)ノ
コメントへの返答
2009年6月23日 23:38
HIDに慣れたら、なんか離れられない(;´Д`)
2009年6月23日 8:21
最初は中古純正バラスト&バーナーを使い格安で(サンテカより安くできた)使ってました(^o^)
そのうち中華料理が安くなってきて純正流用より安上がりに…
販売している人はすげー多いけど、作っている工場は3社位なんじゃないかな?
パッケージを変えて、シールを変えて、値段に差をつけて出しているだけだと思う。
当たり外れの差は大きいけど、当った時の喜びだけを信じてポチるだけですね(^o^)
コメントへの返答
2009年6月23日 23:43
サンテカってどうなんですかね?何か酷評ですよね。。。
純正流用とか、銀さんには当たり前なんでしょうね。。私には無理なので、取って付けで。もういっそのこと、銀さんはシーマのバルカンヘッドライトの移植とかして下さいw
確かにパッケージだけ代えて出してるでしょうね。そして55Wで売ってるモノが本当に出てるのか正直信用できないw
中華HID入れるのは、ある意味宝くじ買うようなもんですよねwでも、そのスタンスで丁度良いような気がします。
2009年6月23日 9:01
HID使うとハロゲンに戻れないってよく聞きますね~

それや寿命もあってなかなか踏みこめません(^_^;)
HID知らなきゃハロゲンにも不満ないですしwヽ(・∀・)ノ
コメントへの返答
2009年6月23日 23:44
ランニングコストが良いですよ。高性能ハロゲンと同等か、それ以下の値段で持ちが良いし。
別に白さとか青さとか全然頭にないんですけど、モノをシャープに捉えられるのが、夜道を走ってて楽なんですよね。
2009年6月23日 12:48
ネコちゃんが4匹もいると結構な値段ですね・・・。

先月は自動車税の支払い(約10万円・・・)があったんで、死にそうな生活が続いていますw

コメントへの返答
2009年6月23日 23:46
まぁ、1年で20000円で済むので、たいしたこと無いですよ。長生きして欲しいし。

来年からはうちも総額10万近くになります…。おまけに1台は割り増しだし…
2009年6月23日 20:37
最近明るさだけにしか気にしないお馬鹿が急増して明るいHIDばかりみます。
いくら明るくても状況に対応できないと意味がないぜよ。
コメントへの返答
2009年6月23日 23:48
明るさだけって言うか、付けてるだけで他人の迷惑考えてない奴が多いって気がします。グレアも酷いし、光軸合ってないし。
私はどうしても斜め上方に出てたグレアが改善できなくて、対向車に申し訳なかったのがあって、アイラインを入れました。
そして、6000では雨の日に食われやすいので次は4700ケルビンにしようと思ってます。
2009年6月23日 21:12
HIDはワッテージ上げても色温度が高いとドライバーから見て見辛いですね。見た目の見栄えはするのでしょうが・・・。

ところで、ハロゲンからのコンバートの場合、年式によってはオートレベライザじゃないと車検不可、って本当でしょうか?
コメントへの返答
2009年6月23日 23:59
正直白より上(極端に青とか)はもの凄く安っぽく見えます。特殊色とか言ってピンクとか居ますけど、夜道で見えてるのか少々不安になりました。

レベライザーは18年1月登録以降の車にはハロゲン=マニュアル、HID=オートが義務づけられていますが、コレは登録時の基準であり、使用過程で生じた変更に対しては車検は関係ないはずです。
例えば18年登録のレベライザー付きプロボのフロントを事故で潰してしまって、レベライザーが無いプロボのヘッドライトを移植しても車検は通る、で合ってたと思うんですよね。なのでHIDを後付けしたら、オートのレベライザーを付けにゃいかんって事はないと思います。

プロフィール

「またまた増えました http://cvw.jp/b/176846/40377980/
何シテル?   09/09 10:49
人畜無害。ノリと勢いがいいと回りには言われます。車は相棒。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

IDCORE Multimedia Video Interface 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 19:48:40
プロボックス&サクシードカスタマイズページ 
カテゴリ:http://minosans.web.fc2.com/
2007/09/05 21:28:49
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
アウトランダーからの乗り換えです。 初の外車です。 ワンオーナー、走行僅少の個体を紹介し ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
またまた頂き物です。 内外装共に結構ヤレてますが、下回りと足回り、エンジン関係は絶好調で ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
現在一時抹消登録中です。 サーキット用に組んでましたが程度良しな個体が現れたので、部品取 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
貰いました。雪山用にミニキャンパーにしてやろうと思います。 17万ちょいでさよならしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation