• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月09日

HIDの常識?知りませんでした。

HIDの常識?知りませんでした。 私だけでしょうか?
ノアについているHIDの遮光板の形が写真のように左右違っているので不良品かと思いディーラーへ行ったのですが、これで正しいというのです。
その理由は左車線走行の日本では対向車にまぶしくならないよう遮光板で調整しているのだそうです。
知りませんでした~。

横で聞いていたセールス担当の方もへ~という顔をしていました。^^"
ブログ一覧 | ノア | クルマ
Posted at 2006/03/10 01:11:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

食わず嫌いの人の代わりに魚メインの ...
エイジングさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
zx11momoさん

陽気に誘われてつい…
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2006年3月10日 6:12
(゜o゜)オォ!
なるほど…勉強になりましたです。
たしかに配光が微妙に左よりだよね。
コメントへの返答
2006年3月10日 8:05
そうなんです。よく見ると左にややよってるんです。明るいだけではなく安全に配慮したつくりになってるんですね。
2006年3月10日 7:05
( ´゚д゚`)へぇーーー

ちゃんと考えてるんですね~今度見とこ~
コメントへの返答
2006年3月10日 8:11
よく見ないと気づきにくいことですよね。^^
はじめは割れたかけらが中に落ちてるかと一生懸命探してしまいました。^^
2006年3月17日 1:15
ほ~、全然気が付かない。
勉強になります。
自分のも見てみます♪

いっそあのカバーを取ったら、
明るいのになんて考えは、
タブーなのですね~(笑)
コメントへの返答
2006年3月17日 1:43
こんばんは~
あのカバーをはずすと!眩しさで目の眩んだ対向車が突っ込んでくるやもしれません(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ですので外してはだめですよ~^^

プロフィール

ノアの情報を集めるうちにここに辿り着きました。 みなさんの情報は大変参考になります^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【みんカラ】トヨタ ヴォクシーのページ 
カテゴリ:く・る・ま
2006/03/17 18:58:48
 
【みんカラ】トヨタ ノアのページ 
カテゴリ:く・る・ま
2006/03/17 18:57:15
 

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
ノア X LIMITED(後期)に乗っています。 やはりミニバンは広くて使い勝手がいいで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation