• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月07日

アンプ死んだ・・・。゜(T^T)゜。

アンプ死んだ・・・。゜(T^T)゜。  昨日のヤミレンでIさんの指導の元、調子よくパイロン間コースをすり抜け自分自身「ええやん♪」って思ってて、インフィールドを抜け外周へ向かうべくコーナーを立ち上がろうとスロットルを全開にした瞬間
失速!そのままストップ! スロットルを全開にした瞬間感じた違和感は私の脳裏に

アンプ死亡!

の文字を・・・・。

チェックした結果やっぱりアンプ死亡・・・。
高価なアンプやないけど、小遣い貧乏の私としては痛い・・・・。これで、ダークインパクトが買えなくなってきた(泣)←ダークインパクト前より欲しくないw

はぁ・・・今日、昼から会社行く前にラジ天よってからいこうっと。スパとピニオンも買わなあかんし。今、後ろで低電圧でシューンって回してるけどけっこうやかましい。 あまったお金でタミヤのザップド2400でも買うか。しかし、同じサンヨーのザップドやのにタミヤのブランド付いただけでなんであんな高なんねや?w
ブログ一覧 | ラジコン | 日記
Posted at 2006/06/07 11:19:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Simply Red - A Ne ...
kazoo zzさん

✨やつらの足音のバラード✨
Team XC40 絆さん

痛風日記 やっぱり薬がダメ・・・  ...
ウッドミッツさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

祝・みんカラ歴9年!
さくらはちいちいちごさん

カフェで一休み
ノリキンスカイウォーカーさん

この記事へのコメント

2006年6月8日 19:59
お邪魔します。
タミヤのバッテリーが高額な理由ですか?
タミグラのエントリーフィーです(爆
コメントへの返答
2006年6月8日 20:05
どもです☆
ですよねーw モーターにせよなんにせよ高いねん!w
でも、でも、小学生の時からのタミヤファンとしてはやっぱりタミヤ製品を買ってしまうねんなーw
2006年6月12日 1:29
そーなんですよねー。

最近ウチの周囲ではタミヤ用バッテリをかご売りしてます(笑
#だってみんなかわないもんねぇ・・
#サンヨーのネタのほうが異様に安いので、そっちにみんな走る・・タミヤは本番用のみ(笑
コメントへの返答
2006年6月12日 21:35
タミヤバッテリー・・・めちゃ悩みますわーw だって、タミヤGPって参加するかどうかもわからへんし~w
2006年6月12日 21:56
実はドリミもヨコモバッテリー指定ですが、練習時はナイショで他社のバッテリーで、本番の時だけヨコモバッテリーにしてます。
だってもったいないし(笑
まぁヨコモの場合は比較的良心的な値段なんですけどね(笑
コメントへの返答
2006年6月13日 0:29
なるほどw
そういや、数年前タミグラに出た時は練習によそのバッテリー使ってましたわ!w そん時は、バッテリー2本で予選、決勝と勝負しました!(爆) 車のバッテリーもって行って追い充電しまくり!←これが良かったというウワサあり(^^;)
2006年6月13日 0:36
タミグラ経験者のアドバイスだと、3本で常に充電器で回した方がいいらしいです。
高い電池(3600以上)の方がパンチはあるらしいですが、Mでのレース(その人はMクラスに出てました)は3300程度で充分、1700や2400でも全然OK!って言ってましたね。
ただ、それより上位のツーリングカーになると、やっぱりここぞのパンチ勝負になることもあるらしいので、バッテリーは3300以上は要るんじゃないかなぁとのことでした。
コメントへの返答
2006年6月13日 0:42
3300ですか・・・。また金いるな(o_□_)oドテッ まんまとタミヤ地獄にはまってる?(爆) もう少しザップドでがんばりますw

プロフィール

大阪のDJデミオ乗りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

陸&○○のおもちゃ箱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/14 12:59:53
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオ最高♪

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation