• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tsubasa-WINGのブログ一覧

2017年08月27日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】

Q1. ドライブレコーダーを導入したいと思った動機を教えてください。
回答:先日海外製の安価ドライブレコーダー購入しました。周囲走行車の急な飛び出し等の際、しっかりとした記録を残したい為です。
車幅もあり、都内駐車時に鞄で傷をつけられた事もあります。当て逃げ等で取り付けていない事を悔やまないよう保険で導入しました。
   安価版と今回モニター品で比較をしてみたいと思ってます。

Q2. ドライブレコーダーに求める機能・性能を教えてください。
回答:交差点事故等における視野角の広さ
   信号等の色識別(日射夜間等の外的要因に左右されない)
   振動によるブレ(スポーツカーの為、振動が大きい)
   駐車時の安定動作(当て逃げ等の記録と、電力消費)

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/08/27 15:45:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年03月30日 イイね!

冬から夏へ!

スノーボードシーズンも終わり、やっと夏仕様へ戻せました!

今年は去年ほどボード行かなかったけど、ゲレンデまでの長距離や雪ドリドリなど冬仕様結構使いました。

キャリアも取って
夏仕様は20インチ。


エアロ、車高調早く組みたいです、、、



冬仕様のベストショット
山梨のフルーツ公園で先輩方との久々の再会



友達のおでと。

じつは、、、2枚とも先輩の腕です(笑)

いやぁ〜ここまで撮れるようになりたいでございます;_;
カメラ買い換えたいなぁ


KENDAスタッドレス
今年で2シーズン目!









フィーリング的にはまだまだいけそう!
2年でダメかとおもったけど、、、
そりゃBSとかの方がいいけど、結局滑るからね( ̄▽ ̄)
いままで外国産スタッドレスダメだと思ってたけど、いざ使ってみると想像ほどでもなかった!


冬が一番乗る季節
暖かくなってきたから、徐々に手をかけて
オフ会参加できるよーにまで頑張ります。





Posted at 2016/04/03 20:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月18日 イイね!

CX-5雪道制御の疑問

おはようございます。
朝から関東雪に見舞われております。
そんな中。早いうちに駅のコインパーキングゲットしたくかなーり早めに家を出て
コインパーキングゲットするために、遠回りしてお尻フリフリして、気合を入れてからコインパーキングへ!


雪が降ると嬉しくて、ついついお尻が出て《勝手にw》しまうものですが
いまいちこいつの制御がわかりません、、、
これが横滑り防止装置なのかな、、、
でもマツダのこのシステム、ドライバーが意図的に滑らせようとすると、そっちになるんじゃ、、、


パワースライドか、ハンドルブレーキ操作で意図的にお尻を出すと、フロントでガンッてブレーキをロックしたような音とともに片輪にブレーキがかかったようになります。
他メーカーのVSCなら納得なのですが、マツダのこのAWD、メーカーの発表だとこんな聞き方じゃないイメージでした。
コーナーで、テール出しながら曲がっていくといきなりガンッて、、、すごく怖いです。
意図してない方向に急にもっていかれます。

ディーラーでも制御です。としか、、、

だれか詳細知りませんか〜;_;

Posted at 2016/01/18 06:50:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月02日 イイね!

KENDAスタッドレス

スタッドレスなにを履かせようかずっと迷ってて
国産のでもSUV用の固いブロックのスタッドレスはあまり好みじゃなくてずっと探してたら

雪ドリしに出かけた日、、、
友達の86がKENDAのアジアンスタッドレス。
ぜってー食わねーだろーって言ってると
ドリフトしたいのに食いつきすぎてグリップしてるwww
氷はむりやろー言いながら、人間でも転ぶツルツル下りアイスバーンでブレーキングするとしっかり止まって、、、
なんだよこのタイヤwってなって、買っちゃいました!

ゴムは日本製に負けないくらい柔らかい。柔らかすぎる?w
日本みたいに、ゴムが水を吸ってとかそーゆーのはないけど
触った感じこの柔らかさで引っ掛けて止まる感じっぽい。
2.3年が寿命だと思うけど、レビューがてら買うか!って感じ!



こんな梱包できて

純正にスタッドレス組み替えました!
バランスは、夏タイヤと同じくらいの位置と重さのウェイトで、タイヤのブレはなさそう。



ブロックはこんな感じ。
微妙に左右非対称


んで、雪山に雪ドリしにいこーとしたら、、、
友達のインプが途中で、、、(;´Д`A
納車早々牽引しました。
トルク持て余しながら



タイヤのレビューはまた後日w
とりあえずアスファルトはぶれも無くロードノイズもそんなにひどくない。
でも、よれるw


Posted at 2015/02/09 15:23:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月02日 イイね!

ナビ、カーロケ取付

ナビなしで注文したのでKENWOODの2DIN買いました!


MDV-X701

USBのハブつかえばフラッシュメモリが4つさせて、iPodやiPhone繋げられて、SDカードもおーけーで、動画も音楽もそこから聞ける代物です。
それよりなにより、使いやすい。
そして画面かっこいいのと


サウンドの細かい調整や、アンプとウーハーの出力端子や設定までできます。


こいつずっとほしかったんやーーー( ̄▽ ̄)



納車早々とりあえず分解
ナビ周りまず、エアコンの吹き出しのところ取らないと、ナビ周りまで外せないみたい。
ハザードのカプラーいるから、気をつけて爪はずして、、、


こんな感じ。


んで、フィルムアンテナをフロントガラスに貼るのとGPSアンテナをダッシュボードに配線する関係で、ピラー分解




ピラー外すとき、基本爪なんだけど、サイドカーテンエアバッグの関係で、昔のピラーと違って車体とピラーがバンドみたいなので留まってて
勢いよくいくとピラーのバンドぶちぎるよ。やりました。
基本交換みたいなんだけど、運転席側はなんとかバンド外して、再利用。


ついでにVOXYからカーロケ撤去してCX-5に移植





分岐タップ買い出しがてらフルーツライン走って



完成。

使い回し写真ですがw


んで、調子よく動画見ながら走り出したら
運転中は音声のみでお楽しみくださいって表示て動画みれなくて、、、
ナビ側のパーキングSWをアースに落とせば、サイド引きっぱなしって認識させて、運転中でも(運転手以外w)テレビや動画見れるよーになるんやけど、アース落とすの完全に忘れてて
この後バラシ直しましたとさ。






Posted at 2015/02/09 15:12:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

WINGでしゅ。です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントに 9.5J のホイルを装着してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/15 08:28:53
車高調メンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/15 08:27:36
シートヒーターを仕込もう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/13 18:46:22

愛車一覧

トヨタ 86 ずんちゃん (トヨタ 86)
28年12月中古 84000キロにて購入 ずっと欲しかった車! すべて自分の手で可愛が ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
通勤仕様おふざけ仕様パジェロミニ。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2.0 AZR60 煌パッケージ
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2.2ディーゼルターボ 4WD XDパッケージ 過去所有。次のオーナーに可愛がって貰え ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation