• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゅーとれっとのブログ一覧

2023年04月17日 イイね!

季節外れの雪

季節外れの雪思いがけない程に雪が積もりました。
Posted at 2023/04/17 17:42:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2017年02月20日 イイね!

若者にw

久しぶりの日記です

地元の居酒屋さんが2月20日で閉店するので 友人夫婦と一緒に飲みにいきました。
そこで、後から来た友達の若者と車の話をしまして
今時珍しく スポーツカーに興味がある子で

自分の、
FCを「格好良い!!」と言ってくれる一人ですw

最近、FCに対しての愛着は薄れてはいないのですが
乗る時間を作れない(言い訳ですw)
年間に500~2000キロ乗るか乗らないか・・・・・・
周りには、「家のオブジェ?」とか言われてますww

その若者、「FC売って下さいよ!!」と声を掛けてくれるので
今乗ってるレクサス売ってでも欲しいみたいで
乗らないで飾っておくより 乗り回してもらう方が車的にも幸せだろうしなぁ

なので
そろそろ、「色々と考える時期なのかな?」とも思うように

手放したら、
こんな仕様の車を所持する機会はゼロになるのは確定だろうし
家族で
うちの息子以外は、手放せ派なので


う~ん悩むw


 





Posted at 2017/02/20 23:45:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2016年12月22日 イイね!

ネットで見かけた 血液型性格判断?


みなさま こんにちわ  
年末師走で、忙しいですが 
ここ最近仕事に対するテンションが低く

現実逃避の
情報収集と言う名のサボリでネットを見ていると

【変人ではありません!でも天然です】
O型の人が勘違いされやすい18のコト 
と、いう記事があり
両親ともO型の生粋なO型の私なので気になって見てみると



1. 実は気を使っていることが結構ある。
  気を使ってないように見せるのが得意なんです

2. 変なコトにこだわるが決して変人ではない

3. ただ、変なコトを言い始めたときは天然を発揮しています

4. やる気がないというよりは興味がないだけ

5. 逆に興味があるものにはヤバい力を発揮する

6. そして、一気に頑張りすぎて疲れてやめてしまう。
    飽きているわけじゃない

7. 「ねむい」が口癖だが、本当に眠いわけじゃない

8. 「お腹すいた」も本当にすいているわけじゃない

9. 熱しやすく冷めやすい、とか言われるけど浮気はしない

10. 争いごとは基本避けるけど、ブチ切れると面倒だから気をつけて

11. でも、寝ると忘れる

12. 信じている人には冷たい。嫌いなわけじゃない

13. 1人よりも2人が良い。でも大人数はイヤです

14. 「ごめん」が超軽いけど反省は超している

15. のんびりしているようで、実はON/OFFがハッキリしている

16. 実は超ヤキモチを焼いていることがある。
  絶対に悟られないようにしているだけ

17. 本当に辛いときも悟られないようにしがち

17. 面倒くさがり、なんて言われるけど悩み相談どんと来い。
  意外と聞き上手です

18. 熱しやすく冷めやすいのは「趣味」。
  人間関係はどこまでも熱いです



自己判断だと 結構当てはまりましたが
どう思われてるかは判りませんけどww
Posted at 2016/12/22 11:49:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネタ | その他
2016年12月12日 イイね!

今冬は?今冬も?

今冬は?今冬も?みなさまお久しぶりです
現実逃避でブログの書き込みをw

タイトル画像の、ブラックロケットですが
「購入したので競技に参加だぜ!!」とかではありませんw


軽トラの今冬の勝負タイヤを SP51R→MT14にしましたが

同じワインカップですが 打ってる本数の違いがあれど
SP51Rに慣れたせいなのか
不満が出るほどではないけど MT14は横に弱いような??
車重の絡みもあるんだろうけど
次回、現実逃避する時にSP51Rに戻してみる予定・・・w

今年インプはMT14 
スローパンクしてるのでノキアに戻すかもしれませんが





「なんだか効果があるようだ?」 と噂の
ステンレスたわしを
会社の倉庫で発見したので 装着・・・・
子供に、「これ何??」と聞かれるので
「これは 車用のシュシュだよ」と息を吐くように嘘を言っておきました
冬仕様&寒さで 燃費が悪化しまくりなので
効果を体感できるかは今現在微妙です・・・www
Posted at 2016/12/12 14:52:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2016年10月31日 イイね!

この時季に

寒気が流れ込んだのか
朝から結構な量の雪が積もりました
スタッドレス装着してたので軽トラはいたって平常運行なのですが

前々から、排気漏れっぽい音がしてましたが
気にしない方向でいたら


本日、触媒に繋ぐ
フランジの根元からポッキリ折れました・・・・・

           


排気漏れどころでなく 直感サウンド炸裂ですわ
軽トラらしからぬ アイドリング音 踏めばボコボコ言うサウンド
一瞬、スポーツサウンドぽくてカッコいいかなと思ったとか思わないとか
これで一冬こしてみるかと思い町内をちょっと走って見ると

      
       正直、こっぱずかしい音です・・・・・・・・


近所の整備工場に マフラーの注文に走り
「中古でもいいですか?」と聞かれましたが
新品のマフラーでも設定価格低いし
純正じゃなくても純正互換の社外マフラーでもOKって事で発注!!
この寒さ&ボルトがクズクズに錆びてるので
マフラーが届き次第交換もおねがいしました。
これで、静かになって低速トルクが戻ればOKと思うことに

ちなみに、社外純正相当のマフラーだと ステンレス製になってたりと
メーカー純正より塩害の耐久性が高そうです。



Posted at 2016/10/31 18:30:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記

プロフィール

今乗ってるFC(3代目)を ストリートの乗り心地も大切にしながら速い車を目指して 8年目、ようやく理想の形になってきましたが 押しよる錆びの進行が心配にな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック new軽トラ号 (ダイハツ ハイゼットトラック)
人生で3回目の新車です。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
色々な諸事情で、 現在、車庫にて保管中です 余裕が出来れば復活させて 息子と旅行に行きた ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
一番最初に買った前期FCで初期型の昭和60年式 当時、「首都高トライアル」にハマってて ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
実はファミリアも3台乗り継いでいて BG8ZファミリアGTX (マツダワークスカラー) ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation