• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月11日

バッテリー軽量化

バッテリー軽量化 定番なので特に目新しくはないメニューですが、バッテリーの軽量化をしました。
交換後のバッテリーも定番のパナソニックCAOSになります。

交換前の純正バッテリー(55D23L)が13.5kg
交換後のCAOS(55B19L)が9.4kgなので、

軽量化の効果は4.1kgですね。

トレイも金具もスペックC用のを調達して使用しました。

純正バッテリーって15kgぐらいあるって聞いていましたが、思ったよりは軽いんですね。
…それでも持ち上げるのが嬉しくない重さですが(笑

純正バッテリーは2006年2月に納車されてからずっと使ってたものなので、
実に5年4か月、約9万km使用したことになりますね。

この前のオイル交換時のバッテリーチェックでも「まだまだ元気!」と言われたのでこのままだとまだしばらくは走れそうな感じですが、出先でいきなりポックリ逝かれても困るので交換しました^^

4kgちょいの軽量化では効果分からんと思いますが、夕方から買い物がてらドライブ行ってきます(・∀・)

ちなみにこのサイズですと送料込で5,965円で買えます。
純正サイズのCAOSを買おうと思うと、同じお店で12,890円しますので、7000円もの差があります。
お財布にも優しいので嬉しいですね( ̄ー ̄)

ブログ一覧 | 小細工 | クルマ
Posted at 2011/06/11 17:26:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

おはようございます!
takeshi.oさん

キリ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

気になる車・・・(^^)1420
よっさん63さん

ジムニー納車
たかし-さん

Escalation - ともさか ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年6月11日 19:02
こんばんは(^-^)/
自分もカオスつけてます(^-^ゞ
軽量なのは知らなかったです(^^;
コメントへの返答
2011年6月13日 8:49
CAOS仲間ですね♪
同じサイズでも他社よりも若干軽いみたいですよ^^
2011年6月11日 19:03
バッテリーも5年間使うと今は元気でもいつポックリと逝くかも解らないし、しかもこれから暑くなって来るとエアコンとか結構使いますからちょうど良かったかもしれないですね。

4キロの軽量化は以外と効くかもしないですね。
コメントへの返答
2011年6月13日 8:51
確かに、本格的に夏が来る前に交換して良かったかもしれません^^

4キロの軽量化は直線を走る分には感覚的には明確な効果は感じませんでしたが、今度山道でも走ってみます^^
2011年6月11日 19:33
私は純正を3年で交換しましたが、まだまだ使えそうでした(^ ^;

やっぱり軽量化はこう言うのの積み重ねですね~。

明日は気温がやばいことになりそうです・・・。
コメントへの返答
2011年6月13日 8:52
純正はでかいだけあって頑丈ですね(笑

軽量化はほんとこだわる人はグラム単位ですもんね^^;;
そう考えると一気に4kgも軽量化できるこのメニューはコストパフォーマンス絶大ですね^^

昨日は思ったよりは過ごしやすくてよかったです(笑
2011年6月11日 19:39
うちのはバイク用バッテリーなので、いつポックリいくかまったく油断できません。
一度完全にバッテリーあがり起こしてますし(^_^;)
それでも使ってるのがいけないんですかね(笑)
コメントへの返答
2011年6月13日 8:53
あのバッテリーはさすがに小さすぎですね(笑
あのサイズで一度上がっちゃったのはちょっと怖いですね^^;;
2011年6月11日 23:21
ウチもカオスにしてます

バッテリーチェッカーは付けてないんですか?
コメントへの返答
2011年6月13日 8:54
CAOS人気ですね~(・∀・)
バッテリーチェッカーはそういえば忘れてました(笑

まぁそこは感覚でどうにかします(笑
2011年6月12日 10:13
新品バッテリーは気持ちが良いですね!
うちのクルマも最近電装品が増えたので、
バッテリーのサイズを軽自動車サイズへ
大きくしようかと考え中です。
毎週、出掛ける前に充電するのが
面倒くさくなってきたのも理由のひとつ(笑)

そのサイズで4~5年も持ってくれるって
スゴイことですよね。カオススゲー!
コメントへの返答
2011年6月13日 8:57
エンジンのかかりが良くなるしでいいですよね~♪

バッテリーサイズを軽自動車サイズへ「大きく」ってところがもう意味不明です(爆
確かに毎週充電はめんどくさいですね。

今回のCAOSでこのまま乗り換えまで行けそうです♪
2011年6月12日 19:43
こんばんは!
うちのステラとまったく同じバッテリーなんですね!
ネットだとかなり安く買えますよね♪
コメントへの返答
2011年6月13日 8:58
やはりこれって軽用のサイズなんですね(笑
このサイズは安いんでホント嬉しいですね~^^

プロフィール

「年末年始の9連休、10日目に突入。」
何シテル?   01/04 17:22
2015年より、WRX STI (VAB-A) に乗ってます。 皆さんよろしく~♪ 記事はどちらかというと自分のための日記のような備忘録です(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

運転が上手くなりたい貴方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 16:09:48
Garage Rokkou / BLOG 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:54:59
 
Strange Blue 
カテゴリ:お友達ブログ
2009/09/19 10:53:29
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
9年間連れ添ったGDA-Fから乗り換えました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
9年間で126672km一緒に走りました。 最高に楽しい相棒でした^^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation