• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zestaの愛車 [スズキ Swish]

整備手帳

作業日:2025年5月29日

リアタイヤ交換 IRC MB520

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回リアに履いたミシュラン シティグリップがライフも乗り味もサイコーだったのでオカワリ予定だったんですが、スウィッシュのサイズが廃盤に…(涙)

なもんで、今回はネットで評判が良いIRC MB520にしてみました。
2
通勤車のリアタイヤに求めるのって並なグリップと長めなライフ。そしてお尻に優しい乗り心地ー
ちょっと乗った感じは、乗り心地としっとり感はシティグリップに軍配があがる感じ^^;
グリップはウエット含めてこれから検証していきます(^^)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントタイヤ交換 TT93GP DUNLOP

難易度:

6か月点検

難易度: ★★★

リヤタイヤ交換

難易度: ★★★

アンチエイジング美装

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月29日 22:01
タイヤ交換は愛着が増しますね👍 10インチのミシュランで生産中止と聞いて自分のスクータータイヤなんだったけ?と思って見て来ました。 Pilot Street 2という種類でした。 ボクのはzestaさんと違ってコンビニや昼食行き用ですからタイヤの減りより先に劣化が来そうですσ(^_^;)
コメントへの返答
2025年5月29日 23:36
コメントありがとうございます!
おお! まさしく今回PILOT STREET 2と悩んだんですよね! 
あまり装着してる人が少ないので情報に乏しく今回はIRCの方にしましたが… やはりミシュランにしとけばーっと少し後悔してます(^^;;
PILOT STREET 2は乗り心地とかグリップどうですか?? 
2025年5月29日 23:55
z900rsもミシュランの2CTですが、ボクにはハイグリップで攻めるまで逝けてないですw スクーターですが、90/90のオーバーサイズで4年で約1000k乗った感想は走ってて不安に思った事はないですね。 全然減りませんしw
コメントへの返答
2025年5月30日 1:00
ミシュラン車だと高くて買えないのでスクーターくらいはミシュランにしたいもんですw

4年で1000kですかw
次回はパイロットストリート2にしてみようと思います(^^)

プロフィール

「@テツジロー これは乗ってみたいですね〜 オートブリッピングとヒルアシストあればMTでも楽チンでしょうし(^^) 」
何シテル?   10/27 03:07
よろしくお願いします(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Golf GTI クラブスポーツ Track Edition  限定400台 2016年 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMW F31 320D ツーリング M-Sport 2013年8月新車購入 通勤に買 ...
スズキ Swish スズキ Swish
販売終了と知って慌てて在庫を探して購入。 通勤で活躍してくれてますが全方向優等生な感じで ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
3型 シグナスX お尻に惚れてスロットで万枚出した時に買いましたw ウルサイのとフェンダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation