こんにちは( ̄▽ ̄)
昨日、一昨日とZ4の足回り点検をしていました♫
なぜ、今こんな事をしてるのかというと...
ショップの社長から
良くこんな異常な状態で乗ってられるな
と、自分の分かる所は気にしていたのですが今回足回りは普通だと思い乗っていました((((;゚Д゚)))))))
それでドラッグレースもある事もあり
足回りの点検を...
まずはフロントから

フロントはエアサスで、乗ってる時は
なんかコーナーが安定しない感じはあり
違和感がありました。
とりあえず外してみた。
エアサスのカップを
取り普通の車高調にしてみたところ
タイヤが前後にカコカコ動いてる
Σ(゚д゚lll)
どうやら、アッパーシートをとりあえずで交換したのが良くなかったらしく
ショックが動いてたみたいだったので
外したカップを流用し付けてみたら動きが無くなり問題無くなりました(^∇^)
簡単に書いてますが相当ハードな作業で
ショップの皆さんに迷惑を掛けながら、
しかも、使ってない買うといい値段の車高調を分解‼︎
わたくしの車高調トータルするとうん十万するニコイチ車高調になりました
(−_−;)
本当にありがたい話しです。
最後に少し調整をして試運転しに行ったところ...
今まで気にもしなかった事が怖くなるぐらいの違い∑(゚Д゚)
変速した時のトラクションの掛かり方コーナーの曲がる感覚全てが変わり
足回りの大事さが今になって実感しました
Σ(゚д゚lll)
長くなってしまいましたが
今更ながらですが皆さんも是非足回りの点検をして安全に楽しく乗れる様に少し気にしてみてはいかがでしょうか(≧∇≦)笑
次はリアショックの事について書いていきたいと思います♫
Posted at 2013/10/07 12:47:26 | |
トラックバック(0)