• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hammondの愛車 [スズキ スペーシア]

整備手帳

作業日:2020年8月9日

Pioneer VREC-DS500DCドライブレコーダー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
デュアルカメラブレーキサポート車のためドライブレコーダーの設置は躊躇してましたが、分離型が登場したので、遅まきながら取り付けました。
ワイパー拭き取り範囲を考慮して運転席側への取り付けです。
2
もともとフロントカメラとGPSアンテナが一体化されていましたが、純正ナビのアンテナを避けるとカメラ位置が下がってしまうため、GPSアンテナを分離しダッシュボード右奥に設置しました。
3
本体はエアコンの吹き出し口を少し避けて設置しました。4本のケーブル(前後カメラ、GPSアンテナ、電源)
はそのままダッシュボード右側から引き込んでしまっています。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

第1回ETC車載器取付その1

難易度:

第1回ドライブレコーダー取付(フロント編)

難易度:

サンバイザー割れ

難易度:

第1回ETC車載器取付その2

難易度:

今年3回目の洗車&ワックス&ガラコ &ノータッチ43630km😄

難易度:

オイル交換+エレメント交換 2317km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

hammondです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
レガシィツーリングワゴン2.0i B-sportsからの 乗り換えです。2016年3月購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation