• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月31日

コマ無し?(゚Д゚≡゚Д゚)?

コマ無し?(゚Д゚≡゚Д゚)? 一月最後の

日曜日

あいにくの天気・・・・







昨日は天気がよかったので
ちびの自転車に付き合いました
v( ̄Д ̄)v

珍しく
コマとって~!!
自ら進言!

思い出すのは数ヶ月前
補助輪を取ったらこけまくって2時間で挫折
昨日までず~っと補助輪つき
ヽ(;´Д`)ノ

ってか、コマって
言い方は西日本特有??
(゚Д゚≡゚Д゚)?
少なくともおいらの育った区では
コマって言い方はしなかった・・・・・
普通に補助輪と言ってた・・・・

と、本題にもどして・・・・・
これは自分から言ったのだから今日は
スパルタ決定!
一発目!
漕ごうとしてすぐに足をつく!
そこでまたいで足で自転車に勢いをつけて漕げと指令!

「うん!」と言ってまたぎながら速度をつけようとするちび・・・・

この後何回こけたら乗れるようになるのか・・・・・・と考えながら様子を見ると・・





∑(゚∇゚|||)はっ!!
・・・普通に漕ぎながら公園内をまわってる・・・・・・


まじ!?
なんで乗れるの????

おいおい!普通にのってるよ・・・・
昨日まで補助輪つきだったよな・・・・・・・
(゚Д゚≡゚Д゚)?
しかも、こけても弱音を吐かないように公園のじゃりの上を
普通に・・・・・
おいらの幼少時代よりもやるかも
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

結局、このあともこけずに・・・・・・





ただ、約10分後
調子にのって補助輪付きに乗ってるまめを
追いかけた時に




速度を出しすぎてカーブで
スリップダウン!!♪


でも、この一回だけかよ・・・・
すげ~・・・・・

ちなみにその唯一のこけでの
勲章♪



この思い出を胸に・・・・
明日から姫路出張です
でも、今回は3・4日だけですが
o(;゚∇゚)ゞ
ブログ一覧 | おこちゃま | 日記
Posted at 2010/01/31 20:26:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジョージアが
アーモンドカステラさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

皆さん、こんにちは〜線状降水帯の次 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2010年1月31日 20:37
☆コンバンワァ(o´д`o)ノ゙☆

乗れる様になって良かったですね~( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ

これからは益々上達していくと思いますよ~(・∀・)

明日からの出張、体に気を付けて頑張って下さい!!☆
コメントへの返答
2010年2月2日 23:21
あざ~するんるん
今回の出張は短期間なんでまだ楽です手(チョキ)
子供はめきめき成長していくでしょうが暴走しないようにどう教育していくかですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
2010年1月31日 20:58
今のチャリは補助輪が当然有るのが
自分として羨ましいです。
私はイキナリ無しでコケてコケてマスターしました(^^;)
コメントへの返答
2010年2月3日 10:48
返事遅くなってすみません

おいらはこけたことはなかったですが
電柱に激突しました(汗)
2010年1月31日 22:17
コマ!!

懐かしい響きです(笑)
おらはある意味スパルタで、アスファルトで練習でした。

血を見たくなかったらこけるなよ、と・・・
ええ、必死にのりました。
おかげで、ウィリー&ジャックナイフもマスターしました!(^^)!

姫路頑張ってください♪
コメントへの返答
2010年2月3日 10:49
返事遅くなってすみません

やはりコマでしたか・・・・

やりましたね~ウィリー・ジャックナイフ

明日で姫路も
終わりです
v(^^)
2010年1月31日 22:23
広島はコロ!
コロっていいますよ

あ!うちの田舎だけかもw

昔はよく田んぼで練習したもんです♪
アスファルトなんて無かったし・・・(爆


コメントへの返答
2010年2月3日 10:50
返事遅くなってすみません

やはりコマですか
いえいえ、こちらの市でもコマって
言われてました

でも、田んぼの方が難しいような気も・・・・(笑)
2010年1月31日 23:05
うちは普通に補助輪でした

そういえば補助輪なし初日に川に落ちたことを思い出しましたw
コメントへの返答
2010年2月3日 10:51
返事遅くなってすみません
あ!
やはり東?になったら
補助○ですね♪

か・川っておいらの電柱よりヘビーかも
2010年1月31日 23:13
こんばんは。
まめのん太くん、見事に乗れてますね。
ひろぼおも最近ようやく自転車に慣れてきたので
そろそろやってみるかな?(~_~;)

私は遅くて小学1年生の時に
学校の校庭でやっと乗れるようになりました。
その時嬉しくて鉄棒の下を潜ろうとして見事にヒットしたのは
今でも忘れられません(爆)

明日からも頑張ってください♪
コメントへの返答
2010年2月3日 10:52
返事遅くなってすみません

なぜかうちはあれほど
補助輪付でいいと言ってたのに
何故か急に・・・(汗)

うわ!
想像しただけで
めっちゃ痛い!!

あざ~っす♪
2010年1月31日 23:15
ごめんなさい。
<(_ _)>

まめくんじゃなくて、ちびのん太くんでしたね。
身近にお手本?がいると
まめくんもスグに乗れるかも?
(~_~;)
コメントへの返答
2010年2月3日 10:52
いえいえ、紛らわしいので(汗)

どうなんでしょう?
そうだと楽かも(笑)
2010年1月31日 23:36
成長、楽しみですねッッ(^◇^)ノ♪

姫って字を見たとき、お嬢様のことが。。。。 お嬢様・ご子息から離れ単身、姫路なんですね。。。。

しかも期間短いし( ノω-、) ザンネン。
コメントへの返答
2010年2月3日 10:53
返事遅くなってすみません

残念ながら・・・・
お嬢じゃなく姫路(爆)

明日で終わりなんで
短いです(笑)
2010年2月1日 0:23
ボクも コマ って言い方初めて聴きました。

普通に 補助車 って呼んでました。
コメントへの返答
2010年2月3日 10:54
返事遅くなってすみません

ですよね~?
って、ご出身は現在地でしたっけ?

やっぱ補助○ですよね??(笑)
2010年2月1日 9:24
そういえば、小さい時から普通に『コマ』って言ってましたよ(^○^)

我が家はやっと三輪車卒業しましたよ(笑)
コメントへの返答
2010年2月3日 11:01
返事遅くなってすみません

やはりコマでしたか
うちはまだ三輪車も
乗ってます(汗)
2010年2月2日 0:30
コマ・・・何となく雰囲気で解る気が・・・(^_^)
こっちでも 「補助ぐるま」・・・って云いますよ。
ちびちゃん二輪に目覚めましたね☆☆
もう十年後、、、
「 やっぱ FX やろ!」・・・とか言ってたり♪♪
(^◇^;)
コメントへの返答
2010年2月3日 11:06
返事遅くなってすみません

やはり補助○でしたか♪

2輪は自転車のみにして欲しい(汗)
自分がの血を引いてるので
不安で(爆)

FXやろ~とか言ってたら
驚きです(汗)
2010年2月2日 17:10
すげーなー ( ̄□ ̄;

男と女の違いなんだろうか…
勢いをつけてってやると、今度はスピードが怖いと orz

まぁ、根本的にヤル気もゼロなんですが (-_-ゞ
まずは、ヤル気っすかねぇ。。。
コメントへの返答
2010年2月3日 11:07
返事遅くなってすみません

いえいえ、うちもやる気なかったんですよ
でも、なぜかとある日に
コマ取ってといい始めて・・・・

試したら乗れた(汗)


プロフィール

「岡山国際サーキット SUPER GT 公式練習 http://cvw.jp/b/178454/39522897/
何シテル?   03/27 16:12
現在、R32スカイラインとC26セレナに乗ってます。 乗り物と柴犬をこよなく愛してます。 ひと昔前は競技とかもやってましたが 今はただの乗りまわし好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

のん太の別荘 
カテゴリ:色々な寄せ集め♪
2016/05/03 13:47:41
 
aMigOの飛行機写真と少しだけ風景・旅写真ブログ  
カテゴリ:飛行機
2013/08/18 18:04:27
 
のん太の写真(フォト蔵) 
カテゴリ:写真
2011/11/19 00:59:56
 

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
通勤車であるスピアーノがラジエターに穴が開き、ライトの光量も足りず車検を諦めてまた1桁台 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
RB26DETTブローから14か月 本当は直したかったけどパーツ納入未定な為 新車購入 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
結局、エルのハイパフォは手が出ず・・・ セレナに (;´∀`) 保証切れたらインパルの ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
エボが買えない時に4駆に乗っておきたいと 購入しました。 エボとは同クラスな為かなりきつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation