• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月30日

邂逅(俺とバラ子の日々初体験編)

邂逅(俺とバラ子の日々初体験編) お昼に富山県はU津市にある
「あご出汁ラーメン」
なるものを食べてきました。
以前、新潟県はJ越市にある
「あご出汁ラーメン」
を食べて、その美味しさに深く感銘を受けて以来
その手のラーメンの噂を聞くと食べに行くのですが.....

「ダメだ、ダメお前ら全然なっちゃいねぇよ(`□´)
ちょっとJ越行って修行してこい」

あの美味いラーメンはG.W迄お預けかもうやだ~(悲しい顔)バッド(下向き矢印)


さて
「安西先生...バラ子に乗りたいです」
とバラ子の傍らで膝まずき
涙ながらに告白した私に

「諦めたらそこで試合終了ですよ。ふぉっふぉっ」

と鍵を手渡す寮長

なんてヤリトリもなく

月日は流れ、研修期間も終わり
私の手元に帰ってきた

「運転免許証」



「バラ子の鍵」

諸々の手続きも終え
(任意保険も加入してますよ。勿論ですとも)

バラ子始動の日がやって参りました

運転席のドアを開け、シートに座り、キーを回す

「キュルキュル、キュルキュル」

「あっバッテリーが」




なんて事は無く

「ブルルン」とバラ子は素直に目を覚ましてくれました

くろエボさん残念
外れたので「ボンネットレス」でお願いします(^з^)-☆ Chu!


「こ、こいつ、う、動くぞ」某一年戦争のカーリーヘアーの(以下略)
発車もスムーズでしたよ

先ず向かったのは、オー〇バックス

洗車グッズ購入が目的でした


洗車がしたかった


無性に


洗車が


したかったんだよぉぉぉ~


スポンジ、シャンプー、ワックスetc
色々買い込み
帰り道ハタと気付く

「どこで洗車しよう?」

やはり無計画、行き当たりバッタリ、私の人生ですねぇ(-.-)y-~

寮には水道ないし
(実は有った。)

コイン洗車場もないし
(実は有った。目に入ってないだけ)

「どうしよう?」

そんなこんなでウロウロ、ウロウロ

「そうだ寮の近くのスタンドなら洗えるんじゃねぇの?」
と言うことで無知な少年は寮の近くのスタンドに向かいます

おじさん「オーライ、オーライ」
「はいオッケー」
「いらっしゃいませー」


私「ガソリン満タンと、洗車したいんですけど」

(¬_¬)ガソリン満タンだって
レギュラーとか、ハイオクじゃなくて
ガソリン(〃_〃)ゞ


おじさん「満タンね~」
「あと、洗車は水洗いとワックスコース有るよ」

私「?ワックスも掛けたいんだけど」

おじさん「は~い、ワックスコースね。じゃあ中で待っててね」

私「???」

しばらくするとバラ子の給油は終わり、おじさんは運転席に乗り込みます

私「???水道の所まで移動してくれるのかな」


おじさんは変な機械の前にバラ子を停車

私「あそこで洗えばいいんだ」
店を出てバラ子に向かう私に

おじさん「お兄ちゃんもうちょっとかかるから、もう少し中で待っててね」

私「???」

怪しげな機械「グォングォングォォ」
「シャー、プシャー」

機械に飲み込まれていくバラ子

私「お?おおっ?」(°◇°;)

そうです、洗車機と言うものです

スタンドでただ
「洗車」
と言えば、こうなりますよね┐(-。-;)┌


るんるんアアー アア アアア ア アアー アアアアー
父さん、小さな頃から父さん達の車を
「真心手洗いワックスコース」で洗い小遣いをせびっていた僕には
そんな「文明の利器」が在ろうとは、知るよしも無かったわけで...


おじさん「はい、お兄ちゃん終わったよ」

父さん、車は綺麗になったけど何故か気持ちは何かスッキリしないわけで...


寮に戻ると、寮の横に水道が5つもあり、そこで洗車している人の姿を見たとき愕然としたわけで...


買ったばかりの洗車セットが助手席の足元で空しく「カラン」と音を立てたわけで....


私は自分の車を「洗車機」で洗ったのは
この一回キリです(;_;)



*劇中の主人公の実家にはドラム缶風呂及び、キタキツネ、フルシーズンどかジャンを着ている父親は存在しませんm(_ _)m

カメラは「襲いかかるキタキツネ」ではなく、玩具に興奮している愛犬
ブログ一覧 | 邂逅 | 日記
Posted at 2013/03/30 20:05:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025痛風日記・3日目 俺は発明 ...
ウッドミッツさん

イツもの図書室へ避暑に😅
S4アンクルさん

日本100名城「86大野城」のスタ ...
hivaryやすさん

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

0822
どどまいやさん

今日も青空の五色台へ。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2013年3月31日 13:22
ちぇっ、外した(´・ω・`)
まさかちゃんとバッテリー線外してたんですか?
この当時の知識量だとそんなことやれそうにないと思うのですが…お兄ちゃんですか?

自分も最初、DIY洗車ってどこでやるんだ??って彷徨った記憶があります(^^;

それにしても、お犬様が荒ぶってますな(笑)
コメントへの返答
2013年3月31日 16:10
くろエボさんこんにちは\(^-^)/

むふふ、私には寮長と言う強い味方がいるのですよ
(^o^)/

寮長「バッテリーはずした方が良いよ」って
私「バッテリー?」でしたけどね

案の定ターミナル外す際「バチっ」(笑)

プロフィール

「よし買おう」
何シテル?   04/30 17:10
インプレッサ愛してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Memorial of Crime  犯罪の記念。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/21 19:06:36

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
現在の相棒 先代インプレッサとお別れ後、二度の大事故経験で日和ってオートマ車をおっかなび ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
参台目 グランドから乗り換え。初の新車、今でもこの車が来たときの事は鮮明に覚えています。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
弐台目 バラードから乗り換え。 HKSパワーフロー、不明エキマニ、不明フロントパイプ、五 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
壱台目。兄から高校卒業及び、就職の祝いに貰った車。兄が色々弄ってたけど当時の私には不明。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation