• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

otu.のブログ一覧

2025年10月31日 イイね!

20251025~26 TEAM GN0W 長野岐阜オフ2日目

2日目朝早く起きたのでペンション周辺を撮影

ペンションの『テンガロンハット』は
山のペンギンさん一家がやっている
ペンション(^^)/






ペンション、いいですね(^^)
併設してバームクーヘン工房も(^^)
『ヤムヤムツリー』




帰りに旨そうなバームクーヘン購入
めっちゃ美味しかったです

駐車場でアウランさんもパシャリ


右側、山のペンギンさん(長野)
真ん中、SORAさん(神奈川)
左側、自分(三重)


こちら、足回りが弄ってある2台
少し低くて乗り降りがスゴい楽でしたね
右側、ぐらしおんさん(神奈川)(COLT SPEED)
左側、たくじんさん(岐阜)(BLITZ)

私も来月には・・・(^^)/

そして朝食の時間になり

コーヒー美味しく2杯もしちゃいました

ゆっくりさせてもらいチェックアウト

今日は岐阜県へ南下し、飛騨牛を食べます(^^)
早速、峠道を走り、🍁紅葉を見ながら
走行、写真撮るほどではないペースで
すぐ肉屋さんに到着
『牛一』さんになります



誘惑が多いなか、牛一定食にしました(^^)

ちょっと肉が端っこに(^-^;

拡大して見ます(笑)
肉が柔らかくうまうまでした

しばらく肉を味わいながら食べ終わり

ここで皆さんと解散となりました
1日目

2日目

帰りは下道を使い、
通ってないハイドラのチェックポイントを
取り帰宅

参加された皆さんありがとうございました
また宜しくお願いしま~す(^^)

Posted at 2025/10/31 08:27:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月31日 イイね!

20251025~26 TEAM GN0W 長野岐阜オフ1日目

20251025~26  TEAM GN0W 長野岐阜オフ1日目TEAM GN0W 2回目の集まりに行って来た(^^)

集合場所の長野県諏訪のそば処 おっこと亭へ

向かう途中、
長野県伊那市の『越後屋さんの伊那のまゆ』というお菓子を頼まれ早い目に移動し伊那駅前へ

なかなか流行っているらしく、朝から行列が出来てました

(後で食べたらなかなか旨かったです)
なんとか購入後、高速に乗り諏訪南インターまで、あとは下道で現地へ
現地へ着いたら1番手見たいだったので
時間潰しに店の紅葉と📷パシャリ

写真撮っていたら皆さんどんどん到着しましたね(^^)

今回は5台で
早速、腹ペコペコなのでお店に

さっそく、そばを注文
木の箱に入った『きりだめそば3人前』を
同郷のぐらしおんさんとシェア
ペロっといきましたね(^^)/

その後、🏯松本城へ移動予定でしたが
諸事情もあり、茅野市尖石縄文考古館へ

行った時間帯が良かったのか、入口近くに
5台並べることが出来、圧倒感というかアウランのイベント見たいに見えました😁
後から見学に来ていた人達がビックリしてました
中は名前の通り縄文時代の土偶や土器類の展示でした(中は撮影禁止でした)

縄文時代のおうちも見学
(なんとか私の身体も中に入れました(^-^;)
見学も終わり、車へ


次はビーナスラインで霧ヶ峰へ

走行中、写真撮れなかったですが
濃霧で前方がほぼ見えない状況でした
濃霧中、純正RR FOGを点灯
いや~、前に車がいるのが良くわかる(^^)
改めて、RR FOGのありがたさが良くわかりました。(自分の22型にもムリクリ付けてて良かった~🎶)
その後ビーナスラインを下り、🏯松本城横を通り宿泊予定の乗鞍方面へ
その頃には、日も暮れて暗闇の中、峠道を必死に5台で走り抜けて宿舎に到着(^-^;
晩飯は近くのお店でオススメのカツカレーを

プラス唐揚げをみんなでシェア

もう~腹パンパンに(>_<)
そして宿舎のペンションに戻り、

岐阜のたくじんさんの絶妙セッティングの足回り体験走行乗車、お風呂も頂き、閉めの美味しい🍻お酒を頂きました
(気持ち良く呑んでて写真撮ってな~い😅)

という訳で1日目終了~(^^)
Posted at 2025/10/31 08:27:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月08日 イイね!

運転席側ドアミラー格納されず(対策品と交換)

運転席側ドアミラー格納されず(対策品と交換)先々週の末に出掛けた際、
ロックを掛け食事に出たのですが、
食後に車近く迄戻ったところで片方だけ
ミラーが格納されていなく、
『ん?』状態に(^-^;
ドアロック掛けた際、ミラーをたたむ様に
してあるはずが・・・
日曜日、車検前に確認したいことがあり
ディーラーに行った際に確認

初期型ランダーさん、
運転席側のミラーを一定期間弄らずに放置しているとミラー自体の存在を忘れる(無効化)らしく対策品が出ているそうです

運転席側の制御だけ孤立して
P/W SW下だかにユニットがいるらしいのですが部品を交換するとのことで

車検時にナビのリコールを一緒にやる予定でしたがまた1つ増えちゃいました(^-^;

この前、ステアリングも新品に交換して
どんどん部品も新品になってきますな~

そろそろ運転席辺りも変えて貰えないかなぁ



Posted at 2025/07/08 08:35:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年06月08日 イイね!

20250607 TEAM GN0W 浜松オフ会

20250607  TEAM  GN0W 浜松オフ会アウトランダーでのオフ会へ
初めて行って来ました(^^)/

場所は、静岡県浜松市

自分は別件でおつかいを頼まれていたので
ちょっと早いめに浜松市に着いて
うなぎパイファクトリーへ(^-^ゞ




ファクトリー限定のうなぎパイお徳用をゲット(^-^ゞし

集合場所である、
鰻屋『かねりん』さん第2駐車場へ

いや~、すぐに揃いご挨拶(^-^ゞ
皆さん初めてなのでドキドキでした
(そしてなぜか真ん中にルノーの車が・・・)
少し談議してうなぎを食す時間に

店内に入り注文、色々アウランの話が
止まりませんね~😊

そしてうなぎ到着、今回は並を注文で😊
柔らかく旨かった~
そして次の目的地、浜松航空自衛隊エアパークへ移動。ここで2台合流しました




ちょっと展示飛行機が古さ感があったかな
見学していると現役の自衛官がちらほらといましたね
そして次は都筑海岸駐車場目指してドライブです
と、場所を言われるのですが土地勘なくちんぷんかんぷん(^-^;
とりあえず先行車に付いて走り何とか到着(^-^ゞ

ハイどら立ち上げて良く見ると
浜名湖一周してました(^-^
ここで皆さん揃って写真撮影~🎶


天気も何とか雨降らなく良かったです
これからどんどんアウトランダー増えるといいですね(^^)/

参加者
ちゃき3706さん
Slim Boy Fatさん
ogaemonさん
You_1さん
ぐらしおんさん
たくじんさん
山のペンギンさん
ユーシス07さん
SORAさん
otu
計10台

Posted at 2025/06/08 12:54:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月01日 イイね!

今日から家で充電するか(^-^;

今日から家で充電するか(^-^;三菱ディーラーから充電料金値上げの
連絡があり、余りにも値上げ幅があるので
今月は、家で充電してみる(^-^;




解りづらいのでYouTubeから参考にさせてもらい



165円×30日= 4950円

6月から
825円×30日=24750円

いや~、段階置いて値上げはダメだったのかなぁ
いきなりはキツいなぁ
(その為に前もって連絡したんだと言われればそうかも知れないが・・・(^-^; )

あとイオンの充電30分300円があるが
鈴鹿市内2店舗中、1店舗家に遠いし
もう1店舗機種古いし、三菱車みんな流れそうで他の車両とで競争率高めだなぁ

ということでしばらく家で普通充電するか
(^-^ゞ
Posted at 2025/06/01 20:10:17 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「夏タイヤから冬タイヤへ(^^)
 
外したタイヤをちょっと✨キレイキレイに
(^^)/」
何シテル?   11/07 19:38
otu.(オツ)です。 RCオデッセイより乗換です 2022年3月27日契約 2022年9月10日納車 よろしくお願いします。m(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フォグランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 15:34:21
フォグのイエローバルブ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 14:46:32
地図データ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 06:44:09

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV otu (三菱 アウトランダーPHEV)
RCオデッセイから乗換えです 2022年3月27日契約  ⇩ 2022年9月10日納車 ...
ホンダ グレイス ホンダ グレイス
親の車(^_^;)
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
親の車 極力ノーマルでグレードアップしていきます (^-^)/
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2015年5月より FREEDと入替えです これから、少しずついじりたいと 思います♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation