• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月06日

岡山の痛ましい事故

岡山の痛ましい事故 ニュースでも報道されていたので知っている方も多いと思います。
押しボタン式信号機のついた横断歩道を横断中に親子四人が赤信号を無視して走ってきた車にはねられたという事故。
ニュース映像化を見る限り、あれ?ダイハツロッキーか、トヨタライズだけど安全装置ついてなかったのかなぁ?と疑問でした。
ずいぶん時間経ってから出てきた画像がトップのもの。
明らかにミラーの横にステレオカメラのユニットとがついておりスマートアシスト装置車です。
あれ?トヨタのクルマだから、セーフティセンスじゃないの?と思った方もおみえでは?

途中書いたように、このクルマはダイハツ開発車両で、トヨタブランドで売っているライズですので性能はダイハツ車両のものになります。

よくよく調べると、トヨタのセーフティセンスとダイハツのスマートアシストは安全性能ではずいぶん差が有るようですが、これは今後大きな問題になるかもしれません。
ドライバーは居眠りをしていたとの事ですが、そんな時にこそ作動して、事故を防いでくれなくては行けない装置が、残念ながらその期待を果たせなかった。
元々十分な機能が無ければ、それを期待して買う人の信頼を裏切ることになってしまう。

最近は色んな安全装置を盛んに宣伝していますが、どのレベルで作動してくれるかは別問題ですので、買う前に十分な検証をしないと痛い目を見る事になります。
JN-CAPのデータなどで見る事ができます。
残念なことですが。

ちなみに

トヨタセーフティセンス
•距離測定;ミリ波レーダー
•物体認識;単眼カメラ

スマートアシスト
•距離測定;ステレオカメラ
•物体認識;ステレオカメラ

と言う違いがあります。
その差が今回の事故を引き起こしたわけではありませんが、防げるべきものが防げなかったのであれば非常に残念です。

ダイハツロッキーがこちら(2019.7発売)



トヨタヤリスクロスがこちら(2020.8発売)





発売時期が異なるため、採点方法も違いますが、見るからにロッキーは対歩行者に対する安全性の採点が低い。
80点中12.9点。
データは嘘をつかないと言うことか•••

参考に1年前に発売のトヨタカローラスポーツは



65点満点中65点の満点を獲得しています。



また、私は信者ではありませんがリンクを貼った国沢さんのブログに記事ありますのでご参考に。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/11/06 07:55:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道100名城攻城&なみじさんオ ...
はらペコ星人さん

牧野公園で負荷徘徊を…😅
S4アンクルさん

8/27 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

愛車と出会って7年!
WILDさん

お酒のススメ vol.17「清酒 ...
こうた with プレッサさん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カフェガレージMike ナウ」
何シテル?   03/03 11:14
単なる車好きのオヤジ!ひまがあればへぼいガレージでちょこちょこいじくってます。2柱付のガレージが夢です。 時は流れ、タイ駐在から戻ってきました。 ひょん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E46世代には当たり前の出来事••• 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 15:32:24
今日もやってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 23:45:00
920964RSさんのスバル サンバートラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 16:05:04

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
偶然知人所有の車の売却を聞き、入手。初めてのスバルです。よろしくお願いいたします!
ホンダ フリード ホンダ フリード
自転車を乗せられるのがポイント!でかすぎず、ちょうどいい大きさ。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
’89のモノホンクラブスポーツです。見た目走り屋仕様ですがまったり走ってます。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
エボIIを3台乗り継いでいます。壊れにくくて良いクルマです。パーツも安いし、通勤に、遊び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation