• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月18日

後部座席に全振りした、ついでに車椅子でも乗れるクルマ。

レビュー情報
メーカー/モデル名 トヨタ / ジャパンタクシー 匠(たくみ)(CVT_1.5) (2021年)
乗車人数 5人
使用目的 仕事
乗車形式 仕事用
総合評価
おすすめ度
3
満足している点 ・フェンダーミラーで視線移動が少なく楽
・ハイブリッドなので静か
・衝突軽減ブレーキ、コーナーセンサーがありがたい
・後席シートヒーターとブロワーで後席が快適
・後部座席が広いので乗降が楽
・後部座席をはね上げれば大きい荷物も入る
不満な点 ・フェンダーミラーが小さい
・シートが蒸れる(最近の個体はメッシュになっていて改善されている)
・運転席のシートがしわしわになる
・運転席が狭い
・重心が高く高速のカーブで揺れる
・ハイブリッドのわりに燃費が微妙
・かなり踏み込まないと加速しない
・フロントグリルとホイールキャップが洗車しにくいデザイン
・スライドドアの開閉が遅い
・後部座席がプライバシーガラスなので外から乗っているかどうか分かりづらい
・右後ろの窓が開かないので吐かれたら終わる
・トランクが狭い、多分クラコン系の方がたくさん積める
・車椅子のまま乗る手順が複雑
総評 乗客からの評判はいいが、クルマとしては微妙。エコ運転しないと燃費が伸びないが、そもそも非力なのでエコ運転してると流れに乗れない。車椅子のまま乗車できる、という機能も中途半端
クラコン系で仕事したことないので比べられないが、、、
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 3
乗降しやすいので、セダンをスルーしてご乗車いただけることも。
背が高いのもあって、洗車はしにくい。ホイールキャップの形のせいでブレーキダストを落としづらい。フロントグリルがなかなか乾かない。
走行性能
☆☆☆☆☆ 1
カーブは十分速度を落とさないと横転するんじゃないかと思う。首都高ではセダンには勝てない。
非力なのでハイブリッドなのにすぐ唸る。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 2
カーブで揺れる以外はクラコン系みたいにフワフワひないし悪くないのでは?
積載性
☆☆☆☆☆ 1
後部座席をはね上げればかなり積めるが、トランクだけならクラコン系の方が積める。
燃費
☆☆☆☆☆ 2
クラコン系に比べれば燃費は倍位らしい。
価格
☆☆☆☆☆無評価
高い。
その他
故障経験 ワイパーに不具合が出たくらい。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/06/18 16:54:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ステップワゴンのエコモード
リアルふりさん

2月の燃費とドライブ診断
ゆうガイアさん

燃費向上
kent_alexさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

仕事でジャパンタクシーを乗り回しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
初代マイカー 親戚から譲り受け。
トヨタ ジャパンタクシー トヨタ ジャパンタクシー
走行距離40万キロ代の匠

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation