• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モンテス級の"くろはり" [トヨタ ハリアー]

整備手帳

作業日:2020年2月25日

[テール改造⑤] フィルムから、赤塗装に変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/1792129/album/876918/

1
またテールいじりました☆

画像は前回までのもの。
シーケンシャル改造前期テールに、AQUAさんの赤フィルムを貼っていました。

「ハリアー60系 テールレンズフィルムharrier tailfilm4」
2
これはこれでよかったのですが、ライン状なのでスポーティな感が強く。

以前付けていたGUREN TAILのしぶい高級感が忘れられず…。

シーケンシャルテールはフィルムをはがして、塗装屋さんにクリアレッド塗装を依頼しました。
3
で、半月待って届いたもの。
(塗装に出していた間は、予備に保管していたGURENTAILを付けていました)

シーケンシャルウィンカー部分をよけてクリア抜き~
GURENTAIL(上)より白増えてます
4
交換途中
遊びで右側だけ交換~(動画)
5
両側交換してGO~
6
クリア抜き範囲も、シーケンシャルを邪魔してません。

依頼した塗装屋さんグッジョブです
7
赤面積増えて幸せ
期待通りの見た目になりました☆
8
しっかし雪不足ですねぇ
(茶色い部分はジャンプでよけます)

4月まで滑っていたいのに。
来期こそはなんとか…
フォトアルバムの写真
舞子スノーリゾート ふもと
かぐらスキー場 上方
よくわからない

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2年8ヶ月ぶりのエアコンフィルター交換(備忘録)

難易度:

メンテナンス

難易度:

ドアミラーウインカーレンズ交換

難易度:

DAが突如操作不能になる-解決編-

難易度: ★★★

テール回り交換

難易度:

フロントエンブレム部分の塗装に踏みきるまで

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キタヨー DFM2025」
何シテル?   07/06 12:48
全体のまとまりを重視したスタイルが好きです。 皆さんのかっこいいホイールを見るのが…大好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトコネクタ備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:08:55
[三菱 デリカD:5] グリルマーカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 08:56:53
[三菱 デリカD:5]LED Custom Factory リヤガーニッシュレンズ アクリル点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 15:11:08

愛車一覧

三菱 デリカD:5 しろでり (三菱 デリカD:5)
2023年1月式 Pグレード7人乗り ホワイトダイヤモンド × スターリングシルバーメタ ...
トヨタ ハリアー くろはり (トヨタ ハリアー)
ガソリンプレミアム2WD。2015年5月契約。7月納車。 ほどほどの、きれいめのイジリを ...
スバル フォレスター くろふぉれ (スバル フォレスター)
ふぉっふぉふぉ レス太郎☆ 余裕を持って雪山等へ向かう為、SUVへの乗り換えが必要と考 ...
日産 キューブ くろくべ (日産 キューブ)
日産 キューブ。 メッキ化、LED化、電飾、いろいろ。 『なんちゃってリッチ可愛い』を目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation