• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月11日

あ~あ(´;ω;`)

あ~あ(´;ω;`) この舐めてしまっている穴・・・元は6角形でした。
固着してしまって、5-56をかけまくって、レンチをラバーハンマーでぶっ叩いてもビクともせず、結局この有様で・・・。

失敗は成功の元! 策を練ってリベンジしてやる~♪
ブログ一覧 | ti | 日記
Posted at 2007/04/11 23:27:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

September
晴耕雨読さん

病院までひとっ走り
giantc2さん

ネクストエンジンとGoogleスプ ...
ヒデノリさん

愛車と出会って24年!
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2007年4月12日 3:39
ここは6角レンチは使わないほうがいいですね。ヘキサゴンソケットとスピンナーハンドルのほうがちゃんとトルクかかります。
ここまでいってしまったらドリルで穴を開け貫通させてボルトは交換のつもりで破壊したほうが早いかもしれません。いずれにしても工具は必要なのでとりあえず買ってみてちょっとでも食ってくれればしめたもんです。
コメントへの返答
2007年4月12日 8:56
レンチって表記がおかしかったですね。HEXソケットとラチェットハンドルです。ラチェット機構がオーバートルクで壊れるかと思いました。やっぱりスピンナーハンドル買ってきます。
とりあえず、ねじ噛み剤(?)を試して、ア○ンアルファを試して、ダメなら貫通です。
ちなみにこれは右前輪なんですが、同時進行した左前輪はすんなり回りました。ローターをはがすのには苦労しましたが・・・(^▽^;)

プロフィール

「しばらくは、みらかすが相棒です♪」
何シテル?   02/12 17:21
ブログへのコメントはみんカラに登録しないとできないですが、掲示板には書き込めますので足跡お願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自作 ロッドホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/14 23:38:54
オンラインパーツ検索 
カテゴリ:ベンリサイト
2006/05/14 22:09:04
 
MAO's ROOM 
カテゴリ:お友達とか
2006/03/05 23:12:03
 

愛車一覧

ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
ローズのカスタムRSです
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
98年登録車 06.02.16 51500kmで納車 07.05.19 78500k ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
tiとお別れしてから3年。 戻ってきましたBMW アルピンホワイトがまぶしいです。 H ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
tiくん廃車のほとぼりが冷めるまで、とりあえず店頭にあったスパシオに乗り、早、幾年月・・ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation