4/26夕方、ISS国際宇宙ステーションが上弦の月の前を通過した。(@高岡市)
↓高倍率ズームデジカメで動画撮影したもの↓
(HDモードでご覧下さい:30秒程経った頃に右上からサーっと左下へ通過します)
迎撃ポイントのようす
口径10cm屈折〜35cm反射まで、さまざまな機材が集まった。此処の迎撃ポイントへ当日集結したのは地元高岡から2名、南砺市から1名(自分)、お隣石川県小松市と能美市から2名の計5名
↓望遠鏡直焦点で高速連写し、一枚に合成したもの↓

通過部分を等倍トリミングしたもの
その1:通過開始直前
 | その2:通過開始
 |
その3:通過中
 | その4:通過終了直前
 |
その5:通過終了直後
 | 番外:通過終了後に撮影カメラの液晶モニターで確認↓
 |
【データ上】2015年4月26日18時10分〜/パワーショットSX50HS(ISO80,AVI動画モード)×75,F7.1,MF/タカハシTG-SD赤道儀@高岡市吉久、庄川左岸河川敷
【データ下】2015年4月26日18時10分41秒~/富士X-T1(ISO2000,JPG)1/1000秒、高速連射モード/Mead178MC+0.63RC(fl=約1680mm)直焦点/ビクセンSXD赤道儀@高岡市吉久、庄川左岸河川敷
ブログ一覧 |
富山県 | 日記
Posted at
2015/04/28 18:56:39