飛越七橋
世界遺産「白川郷・五箇山」の観光で訪れた殆どの方は白川郷ICで乗り下りされていますが、白川郷-五箇山間は、一般国道R156を利用されることをお勧めします。タイトル通り、庄川で岐阜・富山両県の県境としている区間があり、県表示が橋を渡るごとに目まぐるしく入れ替わります。それもさることながら、周囲の景色が大変素晴らしい。特に、秋の紅葉期と春の桜の見頃時期はお勧めです。画像は、飛越七橋のうち最も美しい合掌大橋です。(中間点は富山県、橋の始まりと終わりは岐阜県)
ドライブされるなら、この区間だけは一般道(国道156号)を通ってほしいと思います。
関連リンク
タグ
地図
関連情報