• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月18日

windowsダウングレード!

windowsダウングレード! 久々にネタがあったのでうp。

巷ではwindows7のサポート終了でいろいろあったようです。
当然私も職業柄、意識しなかった訳ではないのですがこれを機に買い替えるか
データを逃がしてクリーンインストールの2択で対応してきました。
10が出た当時(15年後半)なら上書きもアリだったんですが、
このギリギリのタイミングだと要らんゴミが積もってて当面不具合つぶしに時間が掛かったりして結局面倒なんですよねー・・・。
まぁ、普段はスマホがメインだったりあまり使わない人は上書きでも不具合は出ないと思うのですが。



と言う事でひねくれ者の私はダウングレードのPCを作っています。
「温故知新は重要」と考えてレトロ感覚を出そうと企んでいますw

アップグレードはハードもソフトも市場にあるので最悪お金で解決できますがダウングレードは部品調達の運と知識、経験が頼りなのでやってて楽しいです。
歳食った証拠ですねwww

今はやっと古い部品集めてwin95が動いたところ。
これから今の規格もできるところまで採用して車で言う「めっちゃ速い旧車(しかも車検対応)」を作ってみたいと思います。
ブログ一覧 | パソコン/インターネット
Posted at 2020/01/18 20:01:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アイスの賞味期限って
パパンダさん

キリ番
ハチナナさん

仮面ライダー四方山話…🤭
伯父貴さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2020年1月18日 22:55
おおっ!やってますね。
実機でダウングレードとはこれまたコアな(爆)

私のパソコン歴は小学校5年生から触ったMSXからスタートのちにMSX2+、最後あたりはMSXターボRをちょっと。
高校卒業して就職した辺りにこれからの時代パソコンも触れなきゃと思い、会社中がimacを使っている中、ひねくれ者の私は出張先の秋葉で液晶一体型のPC-9821multi(win95)を買う。
パソコンに味を占めた私は今度はDOS/Vに手を出す。初めての自作ということもあり、CPUがスロットタイプ(socket370)のマザーボードで確かPentiumⅡの頃だったなぁ。それからデュロンやAMDのサンダーバード、そして忘れてならない熱い熱いPentium4のA-B-Cのシリーズ(笑)
OSで感動したのは、win98SEのプラグ&プレイは優秀でしたね。
そして動作が超安定のwin2000もよかったなぁ。
あ、いまだにソフトを保管してある棚にはwin-Meがある(笑)
あ~、一人で盛り上がってしまった(反省)
win95とかwin98は確かHDDの壁があるんですよね~。
コメントへの返答
2020年1月19日 12:45
お久しぶりです^^
コメント有難うございます!

MSX、slot1のファミコン式pentium、マルチメディアやプラグアンドプレイと言う流行語、メモリやHDD容量の壁・・・懐かしいですね~。
お互いお歳がばれちゃいますが私が使ったPCはシャープのMZ-2000に始まり富士通FM-7、NECPC8801、9801、シャープX68000を経てAT機はwindows3.1やLinuxから現在の10に至ります。
昔はデータをカセットテープに記録していたのが今ではSSDになって通信はアナログ回線のぴーひゃらから光回線なんて技術の進歩は凄いですよね!

ちなみに今回こんな事してるのは私の中で革命的だった3dfx社製のvoodooという3dアクセラレータをもう一回使いたい為です。まだそこまで行ってないのですがYouTubeに経過を上げていますので良かったらご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=o74LehVW3-A
壊れてて失敗に終わる可能性もありますがw

プロフィール

「windowsダウングレード! http://cvw.jp/b/1793624/43649875/
何シテル?   01/18 20:01
しょんぼりさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23に乗っています
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
三菱 デリカスペースギアに乗っています。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation