• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月07日

東北お国自慢おぷin宮城(ノ^^)ノ 後編♪

南相馬警戒区域弾丸ツアーもあるよん。

2013年11月24日(日)宮城滞在2日目

始めに被災地の写真を載せます。ちょっと見るのは…と思われる方はご遠慮下さいませ。


浪江町臨時通行証を取り寄せていただきました。
宮城おぷ参加するにあたり路面状況や足まわりについて相談させていただきました。
レイラぱぱさん、norichan@さん、ありがとぅございます。
万が一雪が降った場合の対策として取り寄せましたので、初めから弾丸ツアーという考えではなかったのです。

午後1時「道の駅そうま」で待ち合わせ♪
さて、それまで何しよっかなぁ。
この日は楽天の優勝パレードがあり高速道路は問題ないと言われたのですが、仙台は抜けて徘徊しようと思いました。
移動途中、周囲は何もないじゃん(・_・;)(ここは被災地なんだ…)
道の駅で鉢植えの花を探しましたが売ってなくて…数キロ戻ったカインズホームでおっ買い物♪

予定より15分も早くレイラぱぱさん到着。車内でぼーっと待っていたのでびっくりしたぁ(^。^;)
取りあえずラーメンを食べに行きましょう♪双葉食堂、中華そば。
ご馳走様です(*^^*)


道の駅に隣接している仮設住宅。

いよいよ浪江町に向かいます。
さっき食べた双葉食堂の元店舗。

常磐線。

瓦礫の山。

漁船。

流された車がそのまま…。

請戸小学校、レイラぱぱさんの母校。



あ、この方…知ってる。

レイラぱぱさんご実家跡+国会疑似堂。

請戸小学校展望台からご実家+AQUA2台を見る。

福島第一原発(小学校までは約5kmの距離、放射線量は通常と同じ0.1マイクロシーベルト)

「花を植えたいです。」無理を言いまして園芸部入部させていただきました。
この地域で亡くなられた方は沢山いらして、鎮魂の思いで植えました。

いのぶた?の足跡。






獣に掘り返された花。

移動、検問。




潰れた家を踏まないように気を付けて走ります。

検問ご苦労様です。

Abbey Road 桜並木(ここの放射線量は3マイクロシーベルト、通常の10倍)
なんちゃって後撮。

JR富岡駅。


検問そばのセブンイレブンで、レイラぱぱさんをハイドラで見つけたというはこかずさんとプチおぷ…インサイトかっこよすねぇ♪


こうして2日目が終わりました。
請戸小学校では全く言葉が出なくなりました。
ため息でもなく、意識して息を吐く感覚かなぁ。
テレビでしか見ていない光景が目の前にある…これはこの場所に来なければ分からない複雑な気持ちになりました。軽率な発言は出来ません。
被災者、被災地の事を考え続けようと思いました。
今回、この様な機会を与えて下さったレイラぱぱさんには感謝でいっぱいです。
お仕事でお忙しいのに本当に有り難うございました。

では、来年は山間ターマックをお願いしまぁ~す(*^^)v

もの凄い長いブログでした。

おまけ



23日24日、2日間の走行距離885.8km AVG20.5km/L。


おしまい。
ブログ一覧
Posted at 2013/12/07 16:35:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

えすろっくんお迎えオフ
白ネコのラッキーさん

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

【ハスラー】ドアポケットそのまま使 ...
YOURSさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2013年12月7日 17:46
先日はありがとうございました。

こんな景色をいつも見ています(*_*)

また機会がありましたら、ぜひ来てくださいね^o^
コメントへの返答
2013年12月7日 17:55
こちらこそありがとぅございました(*^^*)
覚悟して下さいね、と言われていましたが、数日間は気持ちの整理が付かなかったのは正直な感想です。
東北は大好きになった土地です。
春になったらまた行きたいと思っています。
その時はよろしくお願いします(^_^)/
2013年12月7日 17:53
お疲れ様でした(^ω^)
テレビの報道でご覧になってるとは思いますが、実際に目の当たりにした時の衝撃は大きかったことでしょう。
でもこれが現実…そして皆前を向いて歩んでいるのも事実です。
政策などまだまだなところで前途多難ですが…。

請戸小学校の黒板メッセージ見つけていただけましたか(^ω^)
いつの日か、震災前の風景を取り戻せることを願ってチョークを走らせました。

植栽した花々が咲き誇りながら☆彡
コメントへの返答
2013年12月7日 18:05
お疲れ様でした(*^^*)
震災から1000日が経過してもこの状況ですからその時はもの凄い災害だったのですね。
次回、芝桜を持って行くときはあたしもメッセージを黒板に書きます。

流星さん…コメント素敵☆
2013年12月7日 18:13
ぱた。さま

福島に、行かれてたんですね。実は私は原発の影響のある地域で働いていたこともあり、ぱた。さんが訪れたあたりは、知人が今でもいます。

建設関係の仕事をしている私は、震災直後に東北入りし、直後の惨状を見てきました。言葉を失いますね。気持ちはぱた。さんと一緒、軽はずみなことは全く言えません。
冬休みは福島の義父母のところへ帰省するので(仮設住宅住まいなので、正確には近くの泊まれるところ)、その時にぱた。さんが行かれたあたりと、ターマックを走破する予定です。
ぱた。さんのピュアな心に乾杯(^^)/\(^^)
コメントへの返答
2013年12月7日 18:32
まるおさま
震災直後に働いていらしたのですね。
沢山の方々が労力を費やし少しずつ復興している様子も見てきました。
来春、必ず東北に行きます。

コメントありがとぅございます。
2013年12月7日 20:57
改めて、悲劇を思い出すブログでした!
なんだかんだ、内陸は元通りの生活をしていて、忘れかけている事を知らされました。

コメントへの返答
2013年12月7日 21:21
アクアイシスさん、被災者のお一人でしょうか。
もし、傷付けていましたら申し訳なく思いますm(_ _)m
私は被災地を、見たい…と思っておりました。
東京に住んでテレビで見て…どこか他人事に思っている自分が嫌だったのです。同じ日本人なのに…。
私に何が出来るか分からないのですが、まずは被災地に足を運ぶことかなぁと思いました。
レイラぱぱさんから弾丸ツアーのお話しがあったときは、行きたいとすぐにお伝えしました。
いつまでも少しでも寄り添う気持ちを持ち続けていきたいと思っています。
コメントありがとぅございます。
2013年12月7日 21:33
わたしは、岩手の内陸ですので、まず大した事はなかったですが、近くに居ながら大切な事を忘れかけておりました。
いいブログでした!
コメントへの返答
2013年12月7日 21:42
ありがとぅございます。
コメントいただいて、今回東北に行ってよかったと感慨無量です(*^^*)
2013年12月8日 11:44
今日も同じパターンで、同じお客様に午前中行きまして(^_^;)
今から相馬です。
弾丸ツアーの待ち合わせではないですよ(≧∇≦)

レイラちゃんをピックアップ(^-^)/
うちの奥様が仙台方面にお買い物だったらしく、トリマーさん宅にお預かりしてもらってました(≧∇≦)


さて、お疲れ様でした。
少しでも理解してくれる人が増えたらなぁと思ってます。

自分でも、あんまり分かってないので、みんなに見てもらいたいのです(^_^;)

ぱた。さんのオキザリス、育ってますよ(^-^)/
昨日写メ撮ったから…早くupしますね(^_^;)

また、来て見て下さいませ(^-^)/
コメントへの返答
2013年12月8日 12:35
その節は大変お世話になりありがとうございました。

レイラぱぱさん、辛い経験をされているのに・・・丁寧な説明をしてくださり感謝しています。

オキザリス、ぐるぐるがかわいいですね。即買いでした。

次回はたっくさん芝桜を持って行きます。

今からわっくわくです(^^)V

2013年12月8日 11:58
ぱた。さん お疲れさまでした。
写真が沢山でありがとうございます。
弾丸の予告編を見ているようでした。
いわきからの国道6号北上弾丸では時間が足りないのかな~^^;
春になったら、園芸部の入部届を持って♪

ターマック、なるおさんも予定されてるみたいですね。
皆さんのブログが楽しみです^^
また双葉食堂の中華そばも食べたくなってきた♪
コメントへの返答
2013年12月8日 12:42
@たまちゃん@さん、お疲れ様です。

絵本が大好きなのでこんな感じになりました。

あたしも来春にまた行きますよぉ~(^^)V

わぁ~い。山間ターマック!!

双葉食堂の中華そばは懐かしの味でした。

美味しかったです♪
2013年12月11日 2:24
こんばんは

流されてそのままの車達…(>_<)

愛媛からでは、全然見えてない現実ですよね…

私は、(どうしてか分かんないけど)名前ばかりの、園芸部長ですが、
どんどん色んな花を、咲き誇らして欲しいです

悲しい現実を受け入れて、でもそれをバネに変えて行けるように
それを可憐な花達に託すのは、酷かもしれませんが
自然は、強いって信じてます
人はもっと、もっと強いって思ってますから

何も力になれず、名前ばかりの者が勝手言ってすみませんm(__)m
コメントへの返答
2013年12月11日 14:38
こんにちわぁ(*^^*)

放射能の影響で復興がなかなか進んでいないのが現状です。

レイラぱぱさんが花の名前を沢山知っていて、勉強されたとのこと。また、イエロー姐さんに教えて頂いたと聞きました。

間接的かもしれませんが、被災地に貢献されていますね。

復興のお手伝いはそれぞれが出来ることをやればいいのではと思います。

今回、写真をアップするのに躊躇しましたが、これを見て下さった方が何かを感じていただけたらと思いました。

コメントありがとぅございますm(_ _)m

プロフィール

「@REBOXさん🍙おはようございます☀米びつ素敵です🎵備蓄米興味ありますが、30年位前のコメ買うともれなくタイ米も買わされた時、不味い米に調理苦労したことがトラウマになっているため買っていません。味教えてください🙋あ、REBOXさんがまだ生まれていない頃のお話しでした😁」
何シテル?   07/31 07:46
ぱたです。よろしくお願いします。 名前からAQUAを取りました。 Sブルーメタリック、スマートエントリー、LEDヘッドランプ、ナビレディーをオプションしまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2022クリスマス限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 18:50:00
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 21:20:39
ヴァレンティテール側面、水の浸入をどうにかする。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 15:49:20

愛車一覧

トヨタ アクア AQUAさん (トヨタ アクア)
トヨタ アクアに乗っています。 ☆ SDナビ地図更新 2012.7.5 ☆ モデリスタ ...
トヨタ アクア 蒼くん (トヨタ アクア)
癒されたい時に走らせます♪ 燃料(乾電池)が沢山必要です(^。^;) 飛ばしてないのにも ...
トヨタ アクア 小AQUAさん(小悪亜さん) (トヨタ アクア)
5/26(日)夢の島公園おぷ会で納車ですぅ。 だぶさん、有り難うございます。 こちらもち ...
トヨタ アクア ミントちゃん (トヨタ アクア)
さんぽ用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation