レビューとかはもうちょっと乗ってからということで、今日は無限(M-TEC)ショールームとそこで聞いたお話を。あまりメージャーではありませんが、無限(M-TEC)には一般に公開しているショールームがあります。「平日のみ」のオープンで、10:00~17:00ぐらいに空いているようです。私は15:30ぐらいに行ってきちんと開いていました。場所はこちら。http://www.mugen-power.com/company/access/index.htmlショールーム自体はそのまま外から入れません。到着したら入口にある内線電話で個人で見学させてほしい旨を伝えるとわざわざ無限の担当の方が来て開けていただけます。一人で行ったのですが、きちんと対応してくれて展示物の説明もしてくれました。お忙しいところありがとうございましたm(_ _)mそこでCR-Z無限RZの話を少し伺いしました。購入された方で気づいた方もいると思うのですが、実はRZの量産車は無限のファクトリーで組み立てられていません。栃木のホンダの系列会社の工場で作られています。その点を伺ったところ、無限に工場はあるが主にエンジンの開発とのことで、車を量産するには場所がないらしいです。そのため、ホンダから場所を借りて人を送って組み立てているそう。開発する際も、ホンダから設備を借りたりして結構協力してもらっているそうです。写真のCR-Z MUGEN RR Concept PreProductionについてもお話を聞きました。中を見せてもらいましたが、シート以外RZと同じですね!外見はだいぶ違うので、「同じにできませんでしたか?」と聞くと「なかなか難しくて…」とのこと。エアロとかにふんだんにカーボンコンポジット使うとお値段上がって今のRZより高くなるので避けたのかなと。RZにもいろいろ歴史あり、ということでちょっとした話題でした。