• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月24日

曲げ角度が足りなかったナンバーステー/フェラーリF355

曲げ角度が足りなかったナンバーステー/フェラーリF355













ナンバーが付いていないと間抜けに感じるのでワンポイントにナンバーを付けることにしました。



またまた、手作りです。

プラ板を適当に切って、ホットボンドでバンパーくっつける!

このいい加減さが大切なんですよ。

なぜかって、ミリ単位のバランスは感性が必要だからです。
元庭師なので感性を大切にしています(笑)

ホットボンドですと、固まる前に角度調整ができるのがgood。




出来上がった型がこれ。
適当そうに見えますが、適当です!



出来上がって取り付けたのがこちら。
(ステーの写真を撮るの忘れました)

設計は適当でも職人さんが一流ですと問題なくステキに出来上がります。

阿吽の呼吸というやつですかね。

アルミ板2.5mm厚、アルゴン溶接 

金額はななんと1700円!

溶接までしているので絶対に損してると思いますが、なにも言っていなかったので・・・・

必要な方、ご一報ください、この値段で作ってもらいますので(笑)






完璧なはずだったが、角度が甘〜い。

もう一度、やり直し。

下部がバンパーにくっつくように曲げます。




イジクリもそろそろ終盤戦!

次回のアップはこちら。

ホイールいれちゃいました。
ブログ一覧 | フェラーリF355 | クルマ
Posted at 2013/11/24 21:48:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

ラペスカ
amggtsさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

あがり
バーバンさん

今日は東北電力の鉄塔と中津川と岩手山
Wゆうパパさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2013年11月24日 22:05
こんばんは!

適当とはセンス良くって意味ですよね。
感性が素晴らしいから出来る技かと・・・
私もフロントリップ付けたら、今の位置ではダメな可能性が出てきますので、もしダメならその際はお願いたします~笑

続いてはチャレンジホイールですね。
うらやまし~
私も今あるホイールに入れ替えるか悩んでおります。
現在のはBBSのGT-2なのですが。

自分好みに仕上げていくのは楽しいですよね!♪
コメントへの返答
2013年11月25日 8:22
おはようございます。

その通りです。
カチカチに完璧ですと、疲れますからね。
ちょっと、ずってるくらいがちょうどいい感じ(笑)
僕のと同じナンバーステーが付いてますね。
リップ付けると、直立不動のナンバーが浮いてしまうんですよ。
必要な時には、連絡ください。
ホイールもあれこれ悩みましたが、王道のチャレンジホイールになりました。
確かに自分好みに仕上げるのは楽しいですよね。
カーライフ、お互い楽しみましょう。
2013年11月24日 22:38
そうそう。
私のも、これ位の角度かな。
買った時から(笑)

でも・・・
これ位ではオービスにバッチリと写ってしまいました(泣)
コメントへの返答
2013年11月25日 8:24
おはようございます。
こびさんのと同じような形状ですね(笑)
買った時からとはステキ・・・・

オービス、パチリですか!
では、角度を考えなくては(難)
2013年11月24日 22:40
イジクリ終盤ですね♪だいぶイメージが変わりましたね。早く拝見したいです(^^)
コメントへの返答
2013年11月25日 8:27
おはようございます。
イジクリもあっという間に終盤です。

ここまでの期間が何と2ヶ月!
そんなに急いでどうするのですよね。
実は・・・・・
2013年11月24日 22:44
こんばんは(^-^*)/

ご無沙汰してますが、着々とモディ進んでますね~

技が光るDIY!
適当?・・・い~や!的当
まさに職人技です(^_-)-☆

自分も次、何やろうかなぁ~(笑)

コメントへの返答
2013年11月25日 8:31
おはようございます。

ご無沙汰です。
進んじゃってますかなり(笑)
残すところ、大御所が二つあるんですよ。
お金が掛かるところなので、お悩み中です。

的当!
確かに(笑)

お互い常にチャレンジ精神で革新をしていきましょう。
霧降に行かれたのですね。
来年、暖かくなったら行きましょう。



2013年11月24日 22:48
フロントリップはどこのものですか?
最近、フロントリップもいいなと思います。

低く見えていいですよね。
コメントへの返答
2013年11月25日 8:40
おはようございます。
リップは
http://www.m-bikeparts.jp/products/detail.php?product_id=191

RSDを付けたかったのですが、車高を下げたので擦ることを考えてリーズナブルなものにしました。

高速安定性も出ますよ!

ただし、バンパー下部に穴あけが必要ですので、大切に長く乗られる方は付けませんね。
2013年11月24日 23:35
こんばんは。

適当でこの適度さ・・・。

素晴らしいですね。

Cさんは感覚派なんですね。

着実にモデファイが進んで何よりですね( ^^) _U~~
コメントへの返答
2013年11月25日 8:44
おはようございます。

本当は完璧主義なんです(笑)
0.1mmが気になる性格ですので、本来ならモデファイも長期戦なんですよ。
TE27は、なんと15年の年月を経てモデファイしました。
355は新たな自分を育てるために、速攻モデファイに望みました。
結果、3ヶ月弱でほぼ完成です(笑)


2013年11月25日 9:16
おおおおおおおおおおおおおっ!!!

ワイルドですねww!!!(@w@;;b

自分的には♪、
付けない方がかっこいいです!!!(爆
コメントへの返答
2013年11月26日 14:33
ありがとうございます。

確かに・・・(笑)
2013年11月25日 11:45
こんにちは

いっきに いっちゃいましたね?
もう手をつけるところがないですね。
イジるとこ無くなると楽しみ減りますよ(笑)
コメントへの返答
2013年11月26日 14:39
こんにちは!

いっきに やり過ぎた感じです。

もう少しイジルところがあるのですが、お金もかかるので悩んでます。
確かに、いろいろと妄想しているうちが楽しいのかもしれませんね。
2013年11月26日 0:41
こんばんは★
良いですね!
僕もナンバーはどうにかしようかと思っていますw

http://www.zeek.co.jp/%E5%95%86%E5%93%81%E6%A1%88%E5%86%85/%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC3.html
ボクスターとその前に乗っていた車にも、↑この素敵な物を取り付けてました(爆)
コメントへの返答
2013年11月26日 14:42
こんにちは!
そうそう、これを考えていました。
しかし、取り付けるとなると位置やバランスがとれないので諦めました。


プロフィール

「【VOPM2020】愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1799179/car/2921693/profile.aspx
何シテル?   08/24 18:45
みなさん、初めまして! スーパーカーを見たいために300円を握りしめ、近所で行われたズーパーカーが展示してあるスーパーマーケット駐車場へ通った少年時代! その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 ユーロナンバープレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 11:51:54
トヨタ(純正) リヤホイールハウスライナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 06:36:23
自作 スマートフォンスタンド、ワイヤレス充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 21:25:34

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
エンジン以外は、ほぼ手を入れました。 今後は、オーディオをカスタマイズするくらいですか ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
やっと探したソブリンロング。
トヨタ カローラレビン TE27 (トヨタ カローラレビン)
18歳の時に一目惚れ。 親に反対されて断念したが、諦めきれず23歳で購入。 それから、い ...
フェラーリ F355 キョロちゃん (フェラーリ F355)
キダスペにやられて脳天チョップ! 速攻『これください!』 契約してしまった。 ワォー!

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation