• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月17日

影の実力者

影の実力者  車検の代車で貸していただいたのが、このGG3のインプ。これがまた乗ったらハマリマシタ・・・。スバルのNAって大好きなんですよね。今のRSの前のTS-R、GF6とNA2台乗り継いできたんですが、何がいいって、車体がエンジンに完璧に勝っているところがいいんです。エンジンは非力ですが、足回りやボディがいいから、なんともコーナーが気持ちよくて。今回のGG3も軽くブレーキングしつつ、ステアをきると鼻先がスーっとインに入っていって。当たり前のことかもしれませんが、鼻先が軽いせいかほんとに気持ちよいんです。車に走り方を復習させていただきました。いいなぁ。1.5Rベースで乗り味を変えないように車高を落として、15インチのワタナベ履かせて・・・いいなぁ。BDとGG3と2台体制。ステキ!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/06/18 00:07:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴー。
.ξさん

そして復活へ
アーモンドカステラさん

朝ごはん
アンバーシャダイさん

爽快なTバールーフ
バーバンさん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

この記事へのコメント

2007年6月18日 1:27
スバルの車作りを他のメーカーも見習って欲しいですねぇ(;・∀・)

コメントへの返答
2007年6月18日 23:27
やっぱり操作感とかって、スバルだなぁって感じがしますよね。独特なんでしょうね。はまっちゃえば抜け出せないというか・・・。
2007年6月18日 22:45
この車自分もよく代車で借ります。

非力だけど、それをあまり感じさせなく気持ちよく走ってくれますよねぇ^^
借りるとBDのように乗ってしまい、ついついコーナーではスキール音を出してしまいます(^^;
コメントへの返答
2007年6月18日 23:30
非力なんですが、足回りがそれを補ってお釣りがくるくらいじゃないかと思います。ストロークの重要性を再認識です。
 でも、スキール音までいかなかったなぁ・・・。今後の課題ですね♪
2007年6月18日 23:57
わかります。

私も以前Ti-Sに乗ってましたし、友人のLXと今のRSを乗り比べたこともありますけど、本当に気持ち良くクルックルッと向きを変えるんですよね。
タイヤのグリップ力に頼らずに、バランスで曲がるような感じで。

基本的にスバル車しか知らなかった頃、カルタスワゴンで同じような感覚でS字カーブを曲がったら、ちょっとヒヤッとしたという経験もあります^^;
コメントへの返答
2007年6月21日 17:35
いやぁわかっていただけます?なかなかマニアックな感想だったんですが、共感いただけてうれしいです。ほんとにタイヤのグリップじゃなくて車体で曲がっていく感覚ですよね。
 あのヒラリヒラリした感じはなんともいえない爽快感がありますよね。
2007年6月19日 0:34
同感です!

スバルのNAモデルが気になって仕方ありません♪

代車で借りた1.5Lインプも、ニューインプの20Sもとても魅力的でした☆


GGで車高下げて、ワタナベ・・・
渋すぎる!!

BDをBP・BLの2L・DOHCに載せ換えようかなw
脱ターボ!?
コメントへの返答
2007年6月21日 17:40
 あらカチョさんも!!
NAモデルはほんとに面白いんですよねぇ。無理し放題といいましょうか。GGが欲しくなってきますね。

 BDにBLのエンジンはアリだと思いますよ。フラットのチャンバー入れて、砲弾のマフラーいれて。
くあぁああタマラン!!
2007年6月21日 23:22
ちょっと前に、税制面が有利・・・という考えで、GG1.5LのMTを探してました^^しかも丸目。色はシルバーで♪

で、車高調組んで、BDのTE37履かせて・・・
思いっきり遊んでやろうと企んでましたw
でも・・・検索にヒットしませんでした!
ある意味、BDよりも希少かもw
余裕があればマジで欲しいです!

ただ・・・
1.5L用のインテークチャンバーって無いんですよねぇ。
僕が見たのはフラットだったのですが、他メーカーでも無いのですかねぇ★

コメントへの返答
2007年6月28日 0:22
大変遅くなってすみません!!
丸目でGG3のMTってなかなかな物件ですね。
自分は涙目のGG3でアイスブルーかレッドがいいなぁ。

確かに手ごろな値段で思いっきり遊べる感じしますよね。

1.5用のチャンバーってないんですね。そういえば、エアクリの形状が他のエンジンとは違う(EJ20でいう、インタークーラーの位置にクリーナーボックスがある)ので難しいのかもしれませんね・・・。なんとなく気合と加工で付かなくも無いような気が・・・あぁ欲しくなっちゃいますね♪

プロフィール

「[パーツ] #エクシーガ inno ルーフボックス55 ブラック / BR55BK http://minkara.carview.co.jp/userid/179918/car/384061/8177687/parts.aspx
何シテル?   01/01 21:30
エクシーガとR2のスバルバカ体制でお送りしております
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チョキチョキ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 08:47:51
PHV購入の経緯その5…周囲の反応編。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/10 19:46:12
ハイパワーな代車選び ~ゴルフ7.5 GTI~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 06:39:07

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
自分専用のオモチャです
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
ファミリーカーです
スバル レガシィ スバル レガシィ
本当にいろんなことを教えてくれた、よき相棒でした。ありがとうレガシィRS
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
あちこちサビがσ(^_^;) 2017年末、選手交代となりました。ありがとうサンバー。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation