• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月09日

アイラインのかっこよさ

アイラインのかっこよさ FRPをやってもう1年経つわけですが、最初から複雑な形状なんかをやっていて
イマイチ上達が遅いわけなんですよ。

やっぱり「基礎」と言うのは大事ですね。

FRPの基礎と言えば「平板」と作るところからなんでしょうが、今更無駄に平板なんか作りたくないw
なので、アイラインを作ってみようかと思っています。


でも


アイラインを着けている方には申し訳ないんですが、誰のどのアイラインを見ても
着けたいと思ったことがない(;´Д`)
GCのインプレッサはそのままの状態が一番カッコイイと思っているんですが・・・。
しかも、ボディの色とアイラインの色が違うとさらに萎える・・・(;´Д`)
価値観の違いと言うヤツですが、練習のために作ってみようと思います。

もちろん、カーボンで。

で、自分なりにデザインをしてみたんですがどうでしょう?
一般的にこんなもんなのかなぁ?って感じでデザインしてみたんですが・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/01/09 13:03:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一挙解決~!
なにわのツッチーさん

【第1回】レクサスに統合して整理さ ...
とも ucf31さん

8500オーバー‼️🥳のセッティ ...
ケイタ7さん

ミシュランのオールウェザータイヤ
毛毛さん

【お散歩】空気がひんやり秋ですねー ...
narukipapaさん

R31型(?)スカイライン
パパンダさん

この記事へのコメント

2008年1月9日 13:22
悪い顔だぁ・・・・・

丸目みたいにトボケた顔じゃないとw
コメントへの返答
2008年1月9日 15:12
悪い顔ですかね?

自分に似合わず・・・w
2008年1月9日 14:07
同じくアイラインのよさがわからない(^^;
コメントへの返答
2008年1月9日 15:13
でも、結構つけてる人多いよね・・・^^;
やっぱつけてる人はカッコイイと思ってるんだよね・・・。
2008年1月9日 14:58
GCだと、なんか眠たいような顔になりますよねw
同じくいらない派ですw
コメントへの返答
2008年1月9日 15:14
コレでも少しはシャープさを出したんだけどねw

作ったら誰かにあげるか(ノ∀`)
2008年1月9日 17:39
やはりGC系はアイライン無しがかっこ良いかとウィンク
アイライン装着車両のぼくは嫌われてしまいますな冷や汗
コメントへの返答
2008年1月9日 22:41
おお。アイライン装着車ですかw
どう?どう?どんなかんじ?w

まぁ価値観の違いだしね(ノ∀`)
2008年1月9日 21:59
自分もアイラインの良さは理解できません。
オペルのライトがアイラインっぽいからそこから広がったのか??
コメントへの返答
2008年1月9日 22:49
まぁカッコイイと思うからつけてるんでしょうけどね~(ノ∀`)
どの車種から広まったんでしょうね?
2008年1月9日 23:52
アイラインは好みですからねぇ…

平板は、とても大切だと思いますよ。
無駄と思っても、作ることで得るものはたくさんあると思います…
僕はいまだに平板を作ったりもしてます…

反り、ねじれ特性や、折り目方向による伸縮影響を知るためにも、作ったほうがいいと思います…
などと言ってみても…
実のところ自分がよくわかんないから作ってるだけなんですけど…汗
ゲルコートの必要性も今いち知らない人間がすいません…汗
コメントへの返答
2008年1月9日 23:56
平板はやってみようと思うんですが、材料が無駄になる気がしてなかなか・・・。
無駄じゃないってわかってるんですがなかなか・・・w

私も素人なので知識の共有は大事ですね^^;
2008年1月10日 0:12
カーボンの平板はたくさん作ってください♪
反りやねじれが最初は出てくると思いますけど、これは克服できると思います♪
うまくいったらオクで売るのも手かも♪
なんか30四方で3000円とかで売れてましたから…

一応参考までに…
●テキサリウムとFRPマットの組み合わせは反りにくいです。(あくまで反りにくい)

●ガラスクロスで裏打ちすると、繊維方向が同じになる場合はガラスクロス側に曲がります。(ガラスクロス側に突っ張ると思いました…ちょっとかなり前のテストなので記憶があいまいです…)

●カーボンとFRPクロスだと、FRPクロス側に反ります。(カーボン側が突っ張る。繊維に対して45度方向に突っ張りました。)

●同じくガラスクロスだとねじれが起こりました。(繊維に対して45度方向でねじれ発生です)

硬化時間、脱型時間に関係はありませんでした。必ずこのような現象が起こりました。
解決方法は…たくさんあると思います…(自分のやり方がいいとは言えませんので…これはそれぞれで解決するしかない??)
コメントへの返答
2008年1月10日 0:15
ありがとうございます^^

今度平板作ってみようかなぁ・・・。
カーボンがもったいない気がして(;´Д`)
2008年1月10日 10:54
エスティマにアイラインを着けようか迷った次期がありました。お金がなくって断念しましたけど・・・
ということで、エスティマ用なんてどうですか~w
コメントへの返答
2008年1月10日 10:56
エスティマなら親父のヤツで型とろうかなぁ?w

ってか、アイラインってそんなに高くない気が・・・^^;

プロフィール

「[パーツ] #MR-S アルミインレットダクト http://minkara.carview.co.jp/userid/179964/car/1732965/8492233/parts.aspx
何シテル?   05/29 10:43
わりと軽いノリです。 わりといい人です。 わりと適当です。 FRPでいろいろ作るのが趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

大橋(´ー`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/25 10:12:21
タワーバーでも作ろうかな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 19:47:31

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
ちっちゃいけどキビキビ走る可愛いやつです。
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
嫁の車
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
結構珍しい車です。 快適です。 燃費もいいです。 気に行ってます。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
とってもいい車ですが、あちこち壊れますw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation