• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月02日

【祝10年!納車記念日♪】

【祝10年!納車記念日♪】 ・・・どうも。(^^; 

大変ご無沙汰しております。。m(_ _;)m




安心してください。生きてますよっ!(ばき


前回のブログは1年3ヶ月以上前!!(爆)


みんカラのお友達の結婚式を撮影に行ったブログでしたが・・・

彼もみんカラには姿を見せませんが、個人的に近況は知れる状況にあります。
    元気に婚活がんばってるようなので応援してあげましょう♪ ???(謎爆)



って、事で・・・久しぶりにみんカラ覗いて、ど~ゆ~風の吹き回しか?近況ブログでも書いてみようかって気持ちになったんで、書き方思い出しながら書いてみます。ww


相変わらず簡潔に纏められなくてだらだら長文になっちゃいますが、

どーぞ端折りながらななめ読みして下さいませ!(笑)






でわでわ、ちょいと (いや、だ~いぶ?w) 時計の針を巻き戻して・・・









今年の3月で、娘は無事に中学を卒業しました。



平日だったし、娘からは特に呼ばれても無いσ(^^;オイラは、式には行かず大人しく仕事してたんですが・・・パパ友ママ友からメールや直電がわんさか!(ばき

皆さんの言わんとしてる事を要約すると・・・
「早よ来んかいっ!んでウチの子供の写真を撮れっ!!」
って事らしい。(オイww



娘や嫁様からの依頼じゃなく、パパママ友達から呼び出し要請があるとわ思わなんだ!(^^;


ま、お陰で娘の卒業式の模様も写真に納める事が出来たんで結果オーライ♪ww












娘の卒業に引き続きまして・・・





3月某日 σ(^^;オイラもついに、赤レンジャーを引退しました。(爆)




最後の任務を終えて、校長室で校長センセに撮ってもらいました♪ww


まあクンの小学校入学と共に引き継いだ赤レンジャー。

毎月一度、校門前に立って通学してくる子供達におはようの挨拶をするのが任務。

それをこんな全身タイツで!!(ばき


毎月の挨拶運動だけでなく、運動会や夏祭り等の学校行事にも出演すると言う。。

こんな馬鹿げた事を思いつく保護者も保護者だけど、
それをノリノリで容認するこの学校(先生方)が大好きでした♪(笑)


6年間続けた赤レンジャーも、無事に次の方に引き継いで、伝統は今も守られております♪w




そして、まあクンの小学校卒業式。


小学校の入学式の時に買った制服を・・・結局6年間買い換える事無く着続けたつわもの!

流石に最後はパツンパツンでしたがね。(^^;



卒業式当日の夜に、卒業生全員と保護者そして担任の先生方を招いての謝恩会を開催しました♪


謝恩会の発起人の1人でもあったので・・・個人的に、入学から撮り溜めた学校行事の写真をスライドショーにまとめて上映もさせて頂き、そこそこの高好評も頂きました♪
昼飯も食わずに、当日の卒業式の模様まで収めたので記念になったかなと自己満足!w


途中で、保護者代表として舞台に上げられ、6年間のレンジャー任務とPTA役員の功績をたたえられ、表彰されるサプライズも受けました。(^^*)ゞ





子供らが小学校に行くようになった頃から、こんなご時世なんで学校とは何らかの関わりを持っていたいとは思ってました。

・・・それがたとえ赤レンジャーだとしてもっ!!(ばき


父親ってなかなか学校や保護者達と関わりを持ちにくいと思ってたので、学校行事には積極的に参加するようにしてたら、パパママ友達も増えに増え、最終的にはPTA役員を押し付けられる羽目になっちゃいましたが、お陰様で沢山の保護者の皆さんや先生方との繋がりが持て、それが今でも続いていて、子供の学年の保護者のみならず、いろんな年代の保護者の方、引いては違う学校の保護者の方たちとの繋がりをもてた事は、確実に自分にとってプラスであるし、子供達にとってもいい影響をもたらしてると思ってます。





4月になり、娘は無事に市内の公立高校に進学。

みんカラに初登場した頃は3歳だったまあクンも、中学生になりました!



いまだに小学生低学年にしか見えないおチビちゃんだけど。。(^^;


中学卒業の頃には、無駄にデカイσ(^^;オイラを追い越すぐらいになってくれる事を望みますが、
今はまだデッカくなったまあクンが想像つきません!(ばきww


部活は絵を描くのが好きなまあクンらしく、美術部に在籍しとりますが、運動の方はダンスをずっと続けてます♪
先日11/30にゲゲゲの鬼太郎でお馴染みの水木しげる氏がお亡くなりになったニュースには、まあクンもかなりのショックを受けてましたがね~。いまだに妖怪好きなのは確実に水木しげるの影響ですから。。ご冥福をお祈り致します。



因みに σ(^^;オイラは小学校から引き続き、中学でもPTA役員続行中ww





話は変わって、自分の事も少々。。

とあるBarにたま~に行くようになって嵌ってしまったウイスキー♪



子供2人のダブル進学の為に、タダでさえ切迫してる家計事情を助けるべく、この年になってアルバイトを始めることになったのは以前ブログでも書きましたが・・・そのバイト先が↑のBar



お客さんの立場だったのが、気がつきゃカウンターに立つ羽目に!?(ばき
←週末限定 似非バーテンダーw

夏から始めて4月の子供達の入学までに、なんとか20諭吉を家計の足しに収めました(^^;


んが、よく考えたら3年後もまたダブル進学ですんで、あと3年はアルバイトも辞める訳にいかず未だに続けております(笑)



ま、このBarのマスターも前述の学校のPTA繋がりで知り合った方ですので、気心知れた仲って事で使ってもらってます♪

んで、趣味と実益を兼ねたバイトらしく? マスター推薦のウイスキーも飲ませてもらったりして、画像に写るバックバーのウイスキーはほぼほぼ試飲させて貰ってたりしてます♪(役得w)


ただ、生粋のバカ舌の持ち主ですんで、飲んだ先から味を忘れていってしまうのが玉に瑕。(オイww



お陰様でビールが飲めなくなっちゃいましたが (飲んだら悪酔いするようになった(^^;) 、家呑みでも最近はもっぱらウイスキーをストレートで頂いております♪

↑ウイスキー以外も混じってますが、基本アルコールは何でも飲みます♪ww

小遣いは貰ってなく、バイト代をほぼほぼ家計に収めた残りを小遣いにしてるもんで、そうそう良いウイスキーは買えませんが、良い(高い)奴はバイト先で飲ませてもらえるので無問題♪(←コラww









話はコロッと変わって・・・






5月の某日。





今年の2月に急逝された えりあさんを偲ぶ会に参加してきました。


久しぶりに集まった四国メンバーはもとより、広島・大阪・名古屋からと、13台18名が集まりました。(他にも電話やメール、手紙での参加者も多数)
皆さん忙しくなって、なかなか集まる機会もなかったんだけど、こうしてまた集まって、時間を忘れて昔話に花が咲いて、近況を伝えあったり昔と一緒でバカ話したり。
えりあさんを偲ぶ会と言いながら、皆さん終始笑顔でしたし、なんだかえりあさんも近くに居る気がして・・・とても穏やかで楽しい時間を過ごさせて頂きました。
こんな機会を作ってくれたのも、えりあさんからの最後のプレゼントだったのかな?と。。

またおりに触れ、えりあさんを思い出す機会を作って皆で集まりたいものですね。






あ、5月と言えば・・・
バイト先のマスターに誘われて、初の登山も体験してきました♪




まあクンも一緒に、地元の四国連山の内のひとつ「笹ヶ峰」に登ってきました♪

バイト先の常連さん等、20名ほどの団体で登ってきました!
初心者も居てハイキング並みの登山って事でしたが、なかなかどうして!結構ハードなルートでヒザはがくがくでしたが、素敵な絶景も見ることが出来て貴重な体験が出来ました♪






Barのマスター主催のこの登山は年に2回行われる行事でして・・・

秋は10月の終りにもまた行って来ました♪


まあクンはダンスイベント出場のために不参加でしたが、今回は「平家平(へいけだいら)」って山に登ってきました♪
今度はピッケルやアイゼンも買って、冬の雪山に行こうと誘われてるのですが、装備を揃える資金も無く、まだ心の準備(体力的にも?w)も整ってないので受けてませんが、そのうち雪山の絶景も写真に納めたいと思っております!


あ、平家平の山頂には絶景を望むテーブル岩なるものがありまして・・・


そこに登ってジャンプして記念撮影をするって遊びもしてました。。


←こんな場所w





そこで、お調子もんのσ(^^;オイラは 無謀なチャレンジも致しました。。(ばき


な~んとな~く、出来るだろうって言う曖昧なイメージのみでのチャレンジでしたが、


やってみれば意外と出来るもんです♪(笑)









43歳の意地を証明した無謀なチャレンジがこちら↓↓
























実はこの登山の1週間後にレクバレーの大会に出る事になってまして。。(^^;


これを某SNSで見たチームのキャプテンさんに


「怪我したらどーすんのっ!」ってめっさ怒られたのは内緒の方向で。。(ばき





いや、まぁその・・・


標高の高い山の上なんで・・・地上より重力が低いんで大丈夫ですよ♪誰でも出来ます!(ウソ爆





あ、怪我といえば・・・


6月に毎年恒例のPTAレクバレーの試合に出場したんだけれども・・・

その練習中に生涯初の捻挫をしてしまいまして。。(^^;


試合当日はその事をメンバーには内緒にして出場してたんですがねww

さすがに試合後はぼっこり腫れてましたわ(爆)




←象の足状態ww
比較に、通常時の足


昔っから足首はわりと柔らかい方でして・・・捻った事は何度もありますが、捻挫なんてした事なかったのに、まぁ ぐきごきばきっ@*д$☆っと どえらい音がしましてね。。( ̄。 ̄;)ゞ


それでも完治しないままバンテリン塗りながら週に3回のレクバレーの練習には通ってて・・・んなことしてると年も年なんで治りも遅く。。

未だに練習後は少~し痛みを感じたりして、サポーターが手放せなくなりましたが何か?(自爆)





ま、そんなこんなで(どんなこんなで?w) 相も変わらず無駄に元気に過ごしております♪







*********************************************************




んで、ここでよーやく本題ですが (やっとかよっ!!ww)


タイトルの通り、本日12/2でMyプレが納車から丸10年になりました♪



この10年間、ほぼほぼドノーマルを貫き通して来ました。


いまだに飽きる事無く、今でも運転が楽しいと感じさせてくれる非常に使い勝手のいい車です♪



そして、今日の記念日を一層盛り上げてくれるかのように・・・



odoメーターが粋な演出を♪





丸10年で、15万キロ走行致しました♪ヾ(≧▽≦*)ノ


まるで狙ったかのよぅにピッタリ15万キロ!w  ・・・いや、まぁ、狙ったんですがね。。(ばき




乗り換え組みも増えておりますが、前期型CRはまだまだ現役です♪

これからも相棒として乗り倒してやろうと思ってます♪( ̄▽ ̄*)>











さて・・・最後に。。




記念日繋がりでもぅ1つ。








本日、12月2日は・・・




えりあさんのお誕生日です







・・・もう彼は年を重ねる事は出来なくなってしまったけど



・・・先日、ご家族から喪中の案内はがきも届いたけど
         (未だにPCのパスワードが分からなくて開けないらしい。。 奥様談)







あえて おめでとうを言わせて下さい。。




えりあさん、お誕生日おめでとうございます♪





そのうち僕もそちらに行きます。

でも、寂しいからとあまり早くは呼ばないでね。(笑)

それまで空の上から見守ってて下さい。





【えりあ号と想い出のツーショット♪】


 









全部読んだよって言うそこの奇特なあなた(; ̄∇ ̄)σ

一年以上ぶりのブログにも関わらず、長文書いちゃってスミマセン。


つーか、こんなに放置してるにも関わらず、PVレポート確認してみたらばここ3ヶ月、0の日が無いぐらいで誰かは見てくれてるみたいですし。。(^^;

ホントの気まぐれで書いたつたない(無駄に長い)ブログですが、
見ていただいてありがとうございました♪









まだまだσ(^^*)オイラのPremacy-LIFEは続きます♪


     んで、また気が向いたらブログ書きますww




to be continued   ...maybe (笑)

ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2015/12/02 18:16:21

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

プチドライブ
R_35さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2015年12月2日 19:25
はじめましてペコリ(o_ _)o))

マー君はエロフィギュアが似合うように育ってますか?
コメントへの返答
2015年12月3日 11:03
えぇ~と、どちら様でしたっけ?(ウソ爆w

まあクンはディズニーのプリンセス系にど嵌りしとります。今年のクリスマスにはレゴのシンデレラ城を所望しとります。完全にあっちの世界に進んでおります。(^^;アセ
2015年12月2日 20:22
長いわ~。。(笑
おとなしく最初から読んでしもたがね。

仕事がら地元を大事にしないといけないというところもあると思いますが
たいしたもんです。。
バイト先訪問したのは1年前なんですよね。。。はやいな。。

そのうち 炭くさーいウイスキー好きの同僚つれていきます。。 
コメントへの返答
2015年12月3日 11:13
書くのも疲れたわ~。。(爆
←それはご愁傷様です!・・・(違っww

まぁ、子供らが通ってた小中が、結構地元密着型でして。保護者にもココが母校って方も多く、そんな輪に快く入れてくれるもんで、多少の恩返しのつもりで。(^^*)ヾタイシタコトハシテナイガw
Barに来たのも去年の祭り前でしたね。(^^;
いや~早いもんですね~シミジミ

炭くさ~いのも良いけど、シェリー樽熟成の甘い香りの飲みやすいウイスキーも色々ありますのでまたお気軽に来て下さいね~♪
2015年12月2日 21:37
長いので何から突っ込んでいいのやら…(^o^)

とにかく、いろいろ、おめでとうございます。

…っていうより、もうみんカラに
戻ってこないのかと思ってました。(笑)

年内に営業妨害に行きたいと思ってましたが、
今週~来週と予定があり、どうなるやら。

コメントへの返答
2015年12月3日 11:19
書く方もお腹一杯で、これでまたとーぶん沈んでいられます♪(オイww
とにかく、いろいろ、ありがとうございます。
・・・で、いいのかな?(ばき
とわ言え結局みんカラからは離れられないのかもしれません♪お友達の投稿は読み逃しなく見てますので♪(笑)
今月は日曜も無休で営業しとります!年末も30日までは通常営業してます♪弾丸ドライブついでにアクセラ見せびらかしに来て~(爆)
2015年12月2日 22:57
今度、帰った時に飲み屋にお邪魔したいな〜〜
( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2015年12月3日 11:20
浜の駅前だけど場所が分かりにくい隠れ家的Barです♪是非是非一杯やりに来て下さい!w
2015年12月2日 22:59
長っ!

師走やから、今年一年振り返ってたのかと思ってたら、納車10周年やったんや(笑)

もう、赤レンジャーが見れないと思うと寂しくなりますわ(T_T)

また、京セラドームに来る時は、連絡下さい(^-^)/

・・・・なるべく早めに(笑)
コメントへの返答
2015年12月3日 11:26
書くのも疲れました。。(ばきw

折角の10周年だったんで、思いつきで復活してみましたが、長すぎて燃え尽きました!(わら

画像見てもらえると分かると思うんですが、衣装は新型に変更しとります。よって、旧衣装はまだ手元にあります。。(^^; 要る?(爆)
また大阪へお忍びで行く際は連絡しますね♪
・・・もちろん、「今大阪にいるよ」って当日に連絡すれば良いんですよね?
←フリでしょ?(違っww
2015年12月3日 1:03
長い〜!
これからは短くちょこちょこ書く様に(笑)

で、アカレンジャーの衣装は勿論私物用として新規購入してるんですよね?
コメントへの返答
2015年12月3日 11:30
今度からは月1ブログから年1ブログに変更です♪次回はまた長文で登場すると思われww

←いや、新規購入分を新赤レンジャーに引き継いだので・・・旧衣装が手元にあるんです。(ばきw
普段着で着ようかと。。(なんでやねんっ!!
2015年12月3日 7:26
おおっ、生きてた!(笑)

納車10周年、おめでとうございます♪
この10年、いろいろありましたね〜
私は降りちゃいましたが、まだまだ乗り続けて下さい(≧∇≦)

最後に一言…


長いっ!(笑)
コメントへの返答
2015年12月3日 11:36
死亡説が出るまでに生存報告です♪(わら

当初は10年20万キロ目指す!だったのが、大幅ペースダウンですが、目標どおり20万キロめざしてこれからも大事に乗り倒します♪ww
プレを買って、みんカラ登録して、いろんなお友達と知り合えて・・・得るものは多かったですね~。
だからココもまだ辞める訳には行きませんw

また気まぐれで沈むかもですが・・・

気が向いて書くときはやっぱり長文で♪ニヤリ
2015年12月3日 10:05
ご無沙汰です(*´ー`*)ゞ

相変わらずの長文、しっかり全部読ませていただきましたよw
今度はスーパー赤レンジャーで復活するんです?(・∀・)←


ぁ、10周年おめでとうございます☆・゚:*(人´ω`*)←
コメントへの返答
2015年12月3日 11:54
忘れられてなくて良かったです♪(ばきw

次回は何処まで長文に出来るか限界に挑戦してみようかな?(←すんな、すんな!ww
スーパー赤レンジャーって!ハードル上げちゃ駄目!とりま、衣装は持ってるんでいつでも変身できますが・・・(←すんのか~いww


少なくなりつつあるCRプレですが、まだまだ乗り続けますよ♪ヾ(^▽^*)ノ
2015年12月3日 20:07
お久しぶりです。

相変わらずの長~~いブログで読み疲れました(笑)


お元気そうで良かったです。

コメントへの返答
2015年12月4日 12:39
ご無沙汰しております!(^^;

相変わらず無駄ばかりでスミマセン。(本気で謝ってないトコもスミマセンww)


プレも本人も老体に鞭打って頑張ってます♪(笑)
2015年12月4日 9:54
安心してください、私も元気ですよw
お久しぶりです☆

あっという間に読んじゃいました♪
やーん!娘さんおられたんですね♡
ご卒業おめでとうございます!
そしてマーくーん!もう卒業!
あっという間ですね♪

レンジャーもお疲れ様でした!
オフ会でも楽しませてもらって表彰もされて流石です!

偲ぶ会、きっと天国で喜んでいるとおもいます
こうやって仲間がいるっていいですね

またブログの更新楽しみにしてます!
あー、私もまたオフで四国に行きたいなぁ〜
コメントへの返答
2015年12月4日 12:46
Lilyさん、お久しぶりです♪
お元気そうでなによりです!ヾ(^▽^*)ノ

←んじゃ、次回はもっと長くてもいいなぁ。(ばき
娘はJKっすよ!スマホ弄ってばっかだしお父さんは無いものと思われてるし。(T▽T)
まあクンは可愛らしさは相変わらずだけど口はいっちょ前の小憎たらしいガキになってますw

レンジャーも安請け合いしたら6年間もやる羽目になっちゃって。(^^; でもオフ会でもネタに出来たし結果オーライってトコで♪

えりあさん・・・今でもあの柔和な笑顔を思い出します。会えないのが悔しいけど、ずっと忘れないと思います。
また気まぐれでブログも書きますね♪(笑)
近い将来、うどんオフも復活させたいなぁ~
その時は是非来て下さいね♪
2015年12月4日 11:33
言いたい事が溜まってたんやね〜Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

長〜いとクレームがあるので...
これからはパンツ一枚のポーズで表現してね〜❤️
コメントへの返答
2015年12月4日 12:49
ブログの内容はほぼあっちで書いてるののまとめですがね~(謎爆)
クレームをクレームとして受け取ってないので、次回も書く時は長文で書きますよん♪(わら
2015年12月4日 19:44
長〜〜

長らく温めていたネタ全部使った?

んで、どのコーナーに コメ希望?(笑)

また、集まりたいですね。
コメントへの返答
2015年12月5日 13:07
え?物足りないくせに。。(などとww

ネタは数あり、全部ではなく一部♪(笑)

←最後の...maybe に、「たぶんかぁ~い!」
と元気良く突っ込んでくださいまし♪ww
また是非とも集まりましょう!
えりあさんの為にも。。
2015年12月5日 15:18
ご無沙汰しております!

お元気そうで何よりです♪

結局、写真撮りに行けずですみませんm(_ _)m

BARで、おすすめのシングルモルト頂きに行きたいっす!

きっく号も15万超えました〜!
コメントへの返答
2015年12月5日 18:10
ご無沙汰でっす!

相変わらず無駄に元気です♪(笑)

きっくさんトコは、まあクンと違って立派な中学生してるんでしょうね♪(^^*)
お薦めシングルモルト・・・いっぱいあり過ぎて迷います~♪今は無い、特級表記のオールドボトルの美味いのが一杯あります!2年後にはBarの目の前にビジホも建つんで是非泊りがけで来て下さい♪ww
きっく号に、走行距離はあっさり抜かれちゃいましたね~(^^;
2015年12月8日 10:56
合掌~(=人=)。。。

最近は母親の介護に明け暮れております(笑



で、中高のPTA役員はやらないの?( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
コメントへの返答
2015年12月8日 18:47
あ、生存確認♪(笑)

相変わらず多忙な日々なんですね~(^^;
くれぐれも無理なさらないよう、ご自愛下さいね~


で、高校は逃げてますが、中学は逃げられずにPTA役員(保体部長)してますよん。卒業した小学校とも仕事関係でしょっちゅう出入りしてるし。(^^;

プロフィール

「みんカラ昼間営業部員です!( ̄▽ ̄)> (爆)」
何シテル?   06/06 16:13
平成17年12月に納車。サンライトシルバーの20Sです。10年19万キロ走ったセダンから乗り換えた、15歳と12歳の一姫二太郎のお父さんです。 普段街中ではあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

@nti-Formal 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/13 12:37:48
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
10年19万キロを走ったランサーからの乗り換えです。初のMAZDA、初のミニバン、初のA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation