• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月26日

ホイールタイヤ交換・走行インプレッション

ホイールタイヤ交換・走行インプレッション  やっと、ウイニングとspsport01が馴染んで来ました。体になじませるのも難しいのですが、やはり、なれた者を好き好んでしまいますよね。その違和感をどう、取り入れるかって大変ですよね。
「・15インチ→17インチ ・195→205 ・6・,5j→7j」
 これだけの違和感の元を抱えているわけですから、納得して発展性のある考えを持ちたいものです。分かる事から細分化していこうと思います。
主に
「ロードノイズ」…接地面upの為←インチup・トレッド幅up・トレッドパターン(インナーが斜溝)
「アンダー気味」…トレッドパターン・空気圧・アライメント
 ここら辺が肝ですね。問題はこの先。

「ステアリングはふわふわ・乗り心地は硬い」
 これは、走る場所を選んでくる設定になってきましたね。電気自動車やMRの様な感触だと言った方が分かりやすいですね。
 単純に、空気圧をロードインデックスにあわせて高くしたj事で、タイヤが硬くオーバー気味に感じる様になったのでしょう。そうなると、乗り心地は硬くなるし、車のフレーム性能を生かすようになってきますね。これを好みとする人もいるでしょうから探っていくと面白いかも知れませんね。

 私は現状では空気圧減らすの1点。接地面を増やしてトレッドパターンのアウト側の縦溝使わせる事で、力を分散させます。それだけで、ステアをきっちりさせて、乗り心地を軟らかくする算段ですね。セリカのベスト設定はそれだけで十分にしているからねw

今までのまとめで言えば
(硬⇔軟):(アンダー防止⇔オーバー防止)

 この関係が顕著だという事でしょう。(ちなみに○○防止と書いたのは、アライメントの将来性からです。)使いながら、体になじむ感覚を楽しみたいと思います。


あっw直感の話します。
「かっこいいぜwww俺のウイニングセリカwww」
「ふわふわステアwww地面かってぇw空気圧どうしようwww」
「インデックスwwww不幸だ~(ニッコリ)」

 そんなもんです。やっぱり、見ても走っても、楽しい車ですねwww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/02/26 21:03:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中国及びロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

月〜金北海道、火曜は紋別界隈
Zono Motonaさん

今日は水曜日(火曜日ドライブ🎶 ...
u-pomさん

通院後にプチツーリング🚗💨☺️
ちゅん×2さん

どうせなら…
porschevikiさん

夏の思い出🏕️
デリ美さん

この記事へのコメント

2014年2月27日 16:14
新しいパーツをつけると気分良くなっちゃいますよね(^ν^)
コメントへの返答
2014年2月28日 1:39
はいwやっぱり、気分が良くなって。車から降りたくないくらいでした。

プロフィール

「セリカ60000キロ達成 http://cvw.jp/b/1801816/40789932/
何シテル?   12/01 08:34
yuui135です。 セリカが好きすぎてしょうがないです。 ss1ウィングレスでノーマル()車両を維持してます。 いわゆる2ドアのファミリーカーです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
☆zzt230セリカATシルバー☆ ・乗り出し2013年3月4日1999年式2,6万キロ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation