
えーyuuiです。いきなりですが、ブログ更新しないで結婚と引っ越してやらで忙しくて車ネタはありません、、。、、、。嘘です。必要なお役所仕事をはじめに、免許書やら車検証の住所変更やら手続きした挙句にタイヤ交換もしています。ネットも普通に使えるようになったんで書き込みます。
タイトル画像は引っ越しの時に買ったソファーになるマットレス。とりあえずセリカの後部倒して乗せられる容積は1.2m×1m×40cm(折り畳み時)のセミダブルを2つですね。測りもせずに買いました。乗るもんですね。空気を運んでるとは言わせねーよ。
結局、私の荷物は主なのものは結局セリカ3回デミオ2回で済みました。弓(=セリカ2台分)と本(500冊)と椅子(ジグザグとジウジアーロデザインの椅子は)は実家においてきました。なので服・pc(3台w)机・椅子とオーディオ位書類なんで割とシンプルです。
どうせ家出るなら家をと思いましたが、交渉しつつ新築の賃貸を借りました。嫁さんの賃貸の新築しか住んでない発言には驚きましが、、、。(母のメイド付きの家にいた話もあるからまぁそうそう驚かないんですが、、、。)なんていうか、まぁ私の嫁になれた理由がよくわかります。若いころに後先見えてて、モテ期()でふるい落としして付き合った子だからね。14年も待ってくれるなんて神様仏様イルミナティ様ですわ。(名前にちなんで読んでやったら「どうせなんかの宗教でしょ」であしらわれる。)新婚生活は割と変わらないです。 てなわけで、いまの会社に歩いて行ける場所ゲットしました。
セリカたんも一緒に連れてきて順風満帆です。

結婚してすぐに55555キロ達成したし。ついでに、いろいろネットの統合ついでにメールアドレスもアカウントも230セリカが取れたしw楽しい家出ライフ送ってます。
ん?車ネタ?
免許証 ←住民票+証紙 (in警察)
車庫証明←印鑑+証紙+賃貸契約コピー+車庫地図+申請書類
車検証 ←住民票+印鑑+証紙+車庫証明(in陸運かディーラー)
こんなもんです。婚姻当日に免許と車庫証明までできました。まぁ役場も分署の方が確実に早いです。はい。陸運は書類なんで夕方ですね。そんなこんなで秋葉原に20分近くになったので1時間切るくらいで着くようになりました。やっほーい。
タイヤネタは次で。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2016/11/16 12:58:58