• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月11日

液晶かプラズマか・・・

液晶かプラズマか・・・ 最近テレビを買おうと非情に悩んでおります。

ってか、今週末に買おうと考えています♪






しかし未だ液晶かプラズマか決まらず、液晶のコントラストの低さをあきらめ省エネをとるか、プラズマの画面焼け付きをあきらめ動画の滑らかさをとるか・・・う~ん悩む(ーー;)
決まっているのは予算とサイズくらいで、できれば、レコーダーもリンク出来るよう同一メーカーにしたいなと考えています。

候補としては

パナソニック
VIERA TH-42PZ750SK

ソニー
BRAVIA KDL-40X5000

シャープ
AQUOS LC-42GX3W

これに出来れば、ブルーレイのHDD内臓レコーダーを付けて・・・などと考えているんですが
(^_^;)


しかも家電店では決算前の売り出し時期!



そこで、今度の日曜日に一緒に家電店に乗り込んでお買い物していただける方がお見えでしたら一緒に値引き交渉しませんでしょうか?もちろんテレビだけではございません、家電なら何でも結構です!きっと一緒に買ったほうが値引きも期待でしますし☆冷やかしに来てもらってもかまいません(笑)

愛知県内の店舗にお越しいただける方お待ちしております<(_ _)>
ブログ一覧 | 私事 | 日記
Posted at 2008/03/11 23:34:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

この記事へのコメント

2008年3月11日 23:47
リンクをお考えなら、個人的には
「パナ」です☆

ウチも購入時は悩みましたが、
プラズマは部屋の照明が画面に映り込んで
画面が見づらくなるのが嫌で液晶に
しました(^^;)
コメントへの返答
2008年3月12日 20:48
やはり日本人にはパナでしょうかねぇ?

個人的にはパナは好きではないんですけど・・・王道ですから(^_^;)
2008年3月11日 23:57
私もテレビの新調を考えています

日曜は私も店に見に行くつもりです
奇遇ですね(笑)
コメントへの返答
2008年3月12日 20:49
では、ご一緒に(笑)

後ほどご連絡差し上げます♪
2008年3月11日 23:59
ビエラでどうでしょう?(笑)
コメントへの返答
2008年3月12日 20:49
ビエラかブラビアっぽいです♪
2008年3月11日 23:59
ソニーには「おき楽リモコン」あるので

名前繋がりでいかがでしょうか?(笑)

セット割+ターボ割で安く買えそうなので

秘密基地での調達にしましょう(爆)
コメントへの返答
2008年3月12日 20:51
あのお気楽リモコンは不恰好で好きじゃないんですけどねぇ(笑)

この前ナビ見積もったら高かったんです!餅は餅屋、タイヤはタイヤ屋!
2008年3月12日 0:04
LC-42GX4W(サイドスピーカ)使ってるけど満足してます♪

値段交渉頑張って下さい。
コメントへの返答
2008年3月12日 20:52
値引き無しのレクサス乗りには値引き交渉難しいです(-_-;)

アクオス一歩後退しました・・・。
2008年3月12日 0:12
北京オリンピックが終わったら、在庫処分セールがあったりして。。。
と、買えない庶民(私)は、ひがんでみたりする。
コメントへの返答
2008年3月12日 20:53
いつまでたっても買い時は難しいです!

最安値なんていつかわかりませんしねぇ(-_-;)
2008年3月12日 0:22
うちはKDL-40X2500を使ってます

映像は綺麗で、音もそこそこ かなり気に入ってます



ちなみに思い切ってパイオニアのKUROをチョイスするってのはどうですか?
ウチの先輩はKUROを買って かなり満足してらっしゃいますよ~



コメントへの返答
2008年3月12日 20:56
パイオニアは予算オーバーっす(+_+)
画像はきれいなんですけどね~♪

予算内では上記が限度っぽいんで(汗)ソニーが優勢な気がします!
2008年3月12日 0:23
光(照明だけじゃなく太陽光も)のうつりこみって結構気になりますよ。
設置場所と見る角度を確認されることお薦めしますわーい(嬉しい顔)

うちはプラズマだったら全く見れなかったねぇって話してるくらいです冷や汗
コメントへの返答
2008年3月12日 21:00
南を背にして置く予定なんでたぶん大丈夫なんじゃないかと思います。

でも、液晶のほうが何かと気を使わなくて使えそうかなぁと考えてます♪
2008年3月12日 0:41
KDL-46X5000でお願いします♪

パナだとゲーム機がありません!

…あ、要らないと…(汗)
コメントへの返答
2008年3月12日 21:01
46インチはでか過ぎです!

ちなみにPS3をつなぐ事考えてるんで、ソニーッスかねぇ(笑)ディープカラー対応だし♪
2008年3月12日 0:47
悩まれてるわりには、候補には液晶しか無いんですね(汗)

我が家は、プロ野球とか見たときの液晶の違和感に耐えられなかったのでプラズマです。

液晶だったら、安心感でAQUOSかな~ SONYの液晶は確か韓国製でしたよね?
コメントへの返答
2008年3月12日 21:04
いやいや、ビエラはプラズマですって(汗)
個人的にはプラズマのほうが優れていると思うんですけど、焼け付き、電気代を考えると液晶も捨てがたしってところです(^_^;)

液晶だったら、アクオスは荒さが目立つんで、韓国製でもソニーにしようかと・・・。
2008年3月12日 1:14
うちはブラビアの40X5000です。対抗はビエラのプラズマ、750SKでした。

発色と音質はソニーが絶対と言われて買ってみましたが、確かに色はイイと思ってます。音は違いがよく分かりません…。
気になる液晶の動画のブレもモーションフローの効果もあって、ほぼ気にならないレベルでした。

あとはBDレコーダーも良いですが、TVを録画して見るだけであれば専用のHDDレコーダーが良いですよ。小型でTV本体裏に固定できるんで、非常にスッキリです。ブラビアリンクも効くのでリモコンも一個で済みます。

あ、卓上に置けるリモコンはマジ便利です。
赤外線じゃないので机上に置いたまま押すのでも反応しますから。
コメントへの返答
2008年3月12日 21:08
ってか狙いどころ同じじゃないですかー!
今日下見してきたんですけど、アクオスよりブラビアのほうがきれいに見えました☆後は42インチなら間違いなくって感じでしたけど(笑)

お気楽リモコンも個人的にはでかいんで使いにくそうかと思ったんですけど(^_^;)でも液晶ならブラビアかなぁ?
2008年3月12日 12:27
(´Д`)ボォクんちのテレビは今だに『ガチャ☆ガチャ☆』するやつです。。。


お気楽さん、新居にボォクの部屋あるよねщ(゜ロ゜щ)ネーアルヨネ?
コメントへの返答
2008年3月12日 21:10
それを召使いがチャンネル換えてくれるんでしょー!!

狭いんで同じ布団で寝ることになりますが、覚悟はよろしいですか(^_-)-☆
2008年3月12日 18:31
映画を観る時に部屋を暗くして観る場合、液晶だと黒が出ません。
明るい部屋で普通の番組を見るのであれば液晶でしょうね。
コメントへの返答
2008年3月12日 21:12
映画も見ますし、ゲームもします!一番少ないのはテレビを見ることかも知れません(爆)
ってことは有機ELしかないかも~(^_^;)
2008年3月12日 23:36
うちはパナですが、何か?

やっぱ東芝っしょ!
マニアは(^^♭

ちなみにサイズは、どでかサイズでよろしくぅ~

うちのと交換しようね。

そうだ!ついでにうちの電子レンジも買っちゃって!
コメントへの返答
2008年3月16日 9:36
トーシバは安くなってるんですけどね~、HD-DVDが・・・(--;)

ビエラに決めきらないのは、ナビさんといっしょになってしまうからです!

プロフィール

「納車完了!さっそくオフ会(笑)」
何シテル?   04/04 11:34
HNをお気楽RXに変えさせていただきました。 10月には結婚します♪ってことで自由な今のうちにRX350を買っておきましたw おかげで結婚資金が先行き不...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEXON 
カテゴリ:パーツ
2007/05/25 17:40:17
 
clocklink 
カテゴリ:他サイト
2007/03/29 10:35:15
 
BLITZ 
カテゴリ:パーツ
2007/03/08 16:41:11
 

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
RX350 version L パールホワイトクリスタルシャイン(077) 【メーカー ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
Vエディション 家の車ですが乗り回し中。最近乗ってないですが。 2年で10000キロし ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
SIR スポーティア 初めて買った車。 独特のリアゲートが良かったが、トランク狭い。 ...
トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
ATHLETE プレミアム H18年3月に手放した愛車です。 3年で45000キロ走り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation