• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月17日

変色してきた・・

変色してきた・・ 同色化をして自己満足にふけってたのもつかの間、最近日に日にトップモールの色が周りと違ってきて、同色化でなくなってきました(≧σ≦)、塗装の仕方が悪かったのでしょうか・・メッキの上でしたからね・・やっぱりプロにやってもらったほうがよかったかと見るたびに後悔をしています。オフで見かけてもじっくりみないでくださいね(^^;

これからもっと変わってきたら部品調達しないとなぁ・・これ高いんだろうな・・

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/08/17 13:46:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

鮎のひらきでゆっくりと晩酌を🍶
pikamatsuさん

夏のツーリング諏訪路~ビーナスライン
かゆ・うまさん

ボディカラー。
.ξさん

麺が美味い
アンバーシャダイさん

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

賄賂を頂きました
どやちんさん

この記事へのコメント

2008年8月17日 13:53
こんにちは。

紫外線で色って変わるからな~
だからバンパーとボディの色って
若干違ってたりします(;^_^A

コメントへの返答
2008年8月17日 21:43
こんばんわ。

そうですね樹脂と鉄板とでは若干違いが出る(ボンネットとグリルもそう)んですが、明らかにちがう・・写真でも分かるくらいなので実物はもっと分かりやすいです、そこだけTYPE-R的な色目になってきました(^^;
2008年8月17日 14:07
ボディーの色って時間が経つと変色してきて、どうしても缶スプレーと色が合わないことありますからね・・。

色塗りなおすとかどうでしょうかね?

これ塗る時?って、下地にホワイトプラサフとか吹きました??
コメントへの返答
2008年8月17日 21:47
今まで、アイラインもぬりましたが、それとも色が違いますね・・そう思ってアンテナを先にぬったのですが、日があたりやすいアンテナのほうはぜんぜん大丈夫なんですけどね・・・

今回はあえて普通のサフにしたんですが、それがダメなんですか?>師匠(笑)
2008年8月17日 15:32
純正メッキモールと LX-MODEの中古モールカバーに素人塗装しましたが、
1ヶ月でここまでの変色は無かったです。
現在の LX-MODE の素人塗装にもここまでの違和感はありません。
私の場合は、メッキ面にヤスリがけして、下地材を吹いて、
白を重ね塗りしまくって、クリアを吹いた記憶があります。
白が足りなくなった時に近所に同メーカーが無くて、
2社のを吹きましたけど(^^;

あと、蛍光灯下で撮りましたか?
蛍光灯の光色やモール部分の反射率の違いが少しは影響しているのかも。
コメントへの返答
2008年8月17日 21:53
こんばんわ。

そう、引っかかってるのはメッキははがさず、専用プライマーを使ったことが影響しているのかなぁと

塗り方は整備手帳にも記載していますが(簡単すぎですが)どこか悪いところがあればこの際見られた方で気づいた方から教えてもらったほうがいいかもですね(^^;。

写真は昼間にとったのでそんなことはないのですが、目で見ると写真より分かりやすいで、この写真で違いが分かるくらいなら誰でも違うって思いますよ(汗)。
2008年8月17日 15:42
若干違うのですかね??メッキだったらメッキを剥がしてからじゃないとやっぱり色付きにのでしょうかね?(^^;) 剥離剤でメッキがとれたらいいのですが・・・
コメントへの返答
2008年8月17日 21:55
こんばんわ。

メッキなのか塗り方なのかは自分ではわかりませんが、↓↓の方はちゃんと剥がしてから塗ったので今はそこしか疑っていません(^^;
アンテナの方は日が一番当たっているのに真っ白なんですけどね・・・
2008年8月17日 21:47
あらら…
自分のも若干ツヤが無くなってきた様な気もしますが、全然大丈夫です。

このモール、結構イイ値段だった気がします(_ _;
コメントへの返答
2008年8月17日 21:59
こんばんわ。

塗り方も少し突貫なところはあったと思いますが、最初は一緒だったので変色という事態に少々凹んでます(苦笑)、アンテナの方が突貫塗りだったのに白くて大丈夫なんですけどね・・・だからメッキなのかと

いい値段してましたか・・・かなり重ねたんで剥がすのも一苦労かも(^^;・・・たぶんそのまま放置かな、オフの時に皆さんに違う~って言われたら考えます(笑)
2008年8月17日 21:51
わちゃ~…(+_<)
黄ばんでる?!
全部剥がして再塗装でしょうか?

あ。もしNEWモール納品したら、品番等教えて下さいね♪
(゜o゜)\(-_-)コラ★
コメントへの返答
2008年8月17日 22:03
( ̄▽ ̄;)!!ガーン
黄ばんでるというかHONDAのTYPE-Rみたいな色になってきました(汗)

NEWモール手に入れたら今度はプロに頼みます・・・ってもしかしてつる子さんもやっちゃいましたか?
2008年8月18日 0:15
まだ手をつけていません…
(^-^)v♪
もしかすると…メッキのままかも(笑)

今後の健闘を祈ります!
(>_<)コンドハ、ヘンショクシナイヨウニ!
コメントへの返答
2008年8月18日 0:40
それは良かったです。
これを見て思いとどまりました?
プロにやってもらったらいいかもです( ̄ー ̄)

とりあえずオフの時に皆さんからこれは~あかんやろ~って言われたら考えます(笑)
2008年8月18日 0:25
おやっ!!

ホントに違いがはっきりしてますねぇ(>_<)

重ね塗りすれば多少はましになるかも・・・
もうチョイ涼しくなればトライしてみては!?

コメントへの返答
2008年8月18日 0:42
こんばんわ。

そうなんですよ、日に日に違いがはっきりしてきて、びっくりです。

やれても、外してペーパーで磨いてサフして塗りなおしぐらいで全部落とすのは無理そうです。

そのうち現物を見て判断くださいね(^^;
2008年8月18日 1:32
う~~~ん・・・
プロがやっても・・・
素材の関係で・・・色の変わり方はどうしてもでてしまいますね・・・

メッキ素材から下地つくりに
サーフェーサー吹き付けて
ペーパーかけてボディカラーを何回かに分けて塗ったら
変わるかもしれませんね・・・
コメントへの返答
2008年8月19日 0:35
こんばんわ。

整備手帳には、そのようなやり方にはしたつもりですが、突貫すぎたのかな・・・

また何かわかればご指摘ください。
とりあえず皆に見られるまでは放置・・と( ̄▽ ̄)
2008年8月18日 20:56
紫外線ゎ強いですね(><;;;;
コメントへの返答
2008年8月19日 0:36
自分の肌にも紫外線は怖いです・・・本当に変色してきましたから・・(>_<)

プロフィール

「@元主将 さん、免疫力が下がると発祥する可能性が高くなるようです、新しい生活で体調の変化もあったと思います。
お大事にしてください、私も人のこと言えんけど、健康診断の結果持ってかかりつけ医にいかないといけないです😅」
何シテル?   08/22 00:18
通勤に車を使えないので車に乗る機会が少ないのですが、車全般が好きです。日常生活仕様の中で細かいところの弄りで楽しんでいきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛工房 エアロ隙間モール PVC-66 (パールホワイト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 11:26:50
TRD エアロスタビライジングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 20:58:42
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 17:07:17

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2019年9月28日よりカローラフィールダーから乗り換えました。基本ドライブとゴルフと洗 ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
息子が免許を取ったのを機に、奥さんと息子用の車として2014年3月16日にやってきました ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
みんカラに登録するきっかけになった車です。14年と9カ月ありがとう。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ギャランのトラブルで急遽乗り換えることに、買った時にすでに6万キロを越えてましたが、フィ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation