• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月09日

被綿では磨けない

被綿では磨けない 山岳地帯には食事をする場所があまりありません。

いー年して母が作ってくれる弁当を毎日持参しているものの極稀に置き忘れて来ることがあります。
なければないでどーにかなるのですが、ごめんなさいメールを送ったら母が自ら届けてくれました。
事務所の前にクルマを寄せる姿を見た同僚氏曰く
「片手に弁当ぶら下げてマニュアル車運転してますよっ!」娘的には30年前に既に見ている光景です。

画像は重陽に洗車されたクルマ。
菊の露わかゆばかりに袖ふれて花のあるじに千代はゆづらむ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/09/09 15:49:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

かずさん家🏠の今日のバラ〜╰(* ...
かずさん595さん

【シェアスタイル】今年もみん友の皆 ...
株式会社シェアスタイルさん

F2大戦車
Zono Motonaさん

消火活動に出くわす
揚げ職人VIPさん

秋深し
zakiyama @ roadstinさん

D1GP お台場2025行ってきま ...
RENS2Kさん

この記事へのコメント

2008年9月10日 11:41
マニュアル車の運転大したものです

私の最後は10年ぐらい前でしょうかね
コメントへの返答
2008年9月10日 12:05
母はMT車の運転しかしたことがないのです。
AT車を運転させたらどうなるんでしょう。

ディーラーも見積りにAT車を入れなくなりました(笑
2008年9月10日 19:52
九月九日

なんか字面が素敵。もう秋ですねぇ。
コメントへの返答
2008年9月10日 20:23
秋ですね。

変わって来た日差しに光学発作が起きるのでは?
2008年9月11日 7:38
おはようございます。リアウインドーガラスに張り出した三角。ドアの取っ手の上の所です。何か深い訳が隠されている気がします。
コメントへの返答
2008年9月11日 9:35
この三角は、ピカピカに磨いた後でドアを閉める時に触れる場所なのです。
当然ここも樹脂保護剤で磨くわけですが。

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation