• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月25日

チェックする理由

チェックする理由 午後から狭山に行きました。

薄汚れたクルマでは出る気にならず昼飯を犠牲にして洗車して高尾街道ではバッチィバイクの後ろに付いてしまったので車間距離を開けてあきる野インター手前のトンネルでは最初から右車線にいて時間がなかったので狭山PAには寄らず営業所近くの洗車場が土曜日はかなり混んでいることを確認して請求書を見て夕方から降り出した雨の中を帰って来ました。

画像は在庫の山岳地帯の秋。
慣れると遠くないけど距離計は正しく90キロを超えるのよね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/27 12:01:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

炎天下駐車の車内は約50℃(・_・;
伯父貴さん

2025 北海道 富田ファーム
hokutinさん

200万円弱なカババ スイフトスポ ...
ひで777 B5さん

今朝は控え目に😅
S4アンクルさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

エクシブ鳴門でまったりと。
mimiパパさん

この記事へのコメント

2008年10月27日 13:19
右に見えるけもの道は何が通るのでしょうか
コメントへの返答
2008年10月27日 13:31
方角的には中村雨紅の実家辺りでしょうか。

この辺のけものといえば、猪・鹿・猿・ハクビシン・鼬・兎・狸かなぁ。
2008年10月27日 13:27
秋がきたー秋がきたーどーこーにーきたー

と脳内で反響し始めましたが、山岳地帯の紅葉は如何でしょうか?
コメントへの返答
2008年10月27日 13:33
ミシュランに書かれた高尾山には及びませんが。

良い感じに色が付き始めておりますですよ。
来月になると凍結するのでお早目に。
2008年10月27日 13:41
こんにちは。鳥と虫が好きそうな木ですね。フェンスの向こうは領土外ですか?笑
コメントへの返答
2008年10月27日 14:04
フェンスの向こうは山の幸の国です。
よく見ると地元の方が歩いていたりします。

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation