• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月21日

気になる理由

気になる理由 最近毎朝すれ違うクルマがとても気になります。

ふつーのおじーちゃんのふつーの二桁3ナンバーのセダンなのですがフロントのエンブレムだけが赤い。
これが本田屋のものならば納得するの(か?)ですが豊田屋謹製なので寝ぼけ頭には理解出来ません。
そんな感じで午後から狭山に向かいましたが釣行より帰宅した母に「鮟鱇鍋だから早く帰って来なさい」というメールで呼び戻されてそそくさと帰りました。

画像は犬目から渋滞が続いていた高尾街道と陣馬街道の交差点付近。
パトカーと消防車と救急車が何台も来ておりました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/11/22 20:52:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

孫2号のサッカー教室に
MLpoloさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2008年11月24日 14:37
「今じゃふつーのしがない爺さんになっちまったが、かつては○○じゃ敵無しと言われた・・・」というようなハナシ、大好きです(笑)。

物語の続き、よろしくです。
コメントへの返答
2008年11月24日 22:08
『今年は凍結が遅いな』
山岳地帯を下り終えた交差点で白いヘルメットの中学生の自転車が次々に横断歩道を渡って行くのを眺めながら、彼は思った。

去年の雪はすごかったが以前ほどではない。
30年前、彼が当時は分校だったこの地の小学校に赴任した当時は、ここも東京かと思うほどの積雪だった。

山奥の不便さを嫌った新婚の妻のために麓に家を借り、購入したばかりの赤いセダンで毎朝通勤した。
子供たちは皆、徒歩で通っていたが、極稀に町まで用事のある子がいると帰りがてらにバスの便が良い家の近くまで送ってやることもあった。

「先生、このメーターは、なに?」
「これは、タコメーターというものだよ」
「タコメーター?なんでこんなとこに付いてるの?」
峠を攻めている最中に少しでも視線の動きを減らすためだなどと説明するのは躊躇われた。

「付ける場所がなかったからね」
「ふーん」
少年はわかったようなわからないような顔で頷いた。

「先生!」
「なんだい?」
「このクルマ、せりか?」
「いや、違うよ。どうして?」
「お家で、お父さんに先生が格好良い赤いクルマに乗っているって言ったら、それはせりかだろって言われた」
「そうか。格好良いクルマはせりかか」
「違うの?」
「いや、違わないよ。せりかは確かに格好良いと思う」

でも自分はセダンを選んだ。
四枚あるドアを見て妻は自分の下腹を撫でながら「なんだかオジサンぽいわね」と笑った。
「家族が増えたら一々シートを倒すのは厄介だろう」
「そうね」

クルマに疎い彼女は自分の夫のそれが他所の家のより少し乗り心地が悪い程度にしか気付いておらず、誰よりも早く出勤する理由も知らない。
『あいつが自分のクルマを運転出来なくなったら少し足回りのセッティングを変えないとな』

バス停近くの空き地でクルマを停めると降り立った少年は深々とお辞儀をした。
「先生、ありがとうございました」
「うん。気を付けて行けよ」
「はい。あ」
「なんだ」
「このクルマの名前は何ですか」
「これか?これはかりーなだ」
2008年11月25日 1:05
読者の要望にお応えいただき、ありがとうございました。物語の落とし方がばるきりいさんらしい(笑)。
コメントへの返答
2008年11月25日 9:40
どこら辺が私らしいのか、ファミレスで小一時間問質したいです(笑

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation