• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月20日

賭けの対象になった日

賭けの対象になった日 らんちすをで平たい通勤をしております。

遅くなってから狭山に行って夜更けに狭山日高インターから圏央道に乗ろうとしたら赤灯を点滅させた白黒ツートンのワンボックスと料金所ですれ違いました。
ところが合流車線に向かいながらバックミラーを見るとUターンしたらしい件のワンボックスが後ろからついて来たりして結局あきる野で降りるまで80km/hぴったりで移動する車列は走行車線に延々と続くのでした。

画像は冬そばの幟を背景にした、はたらくくるま。
冬枯れや 長きレバーの みどれんじゃー
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/21 15:26:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴17年!
☆アッキィ☆さん

愛車と出会って5年!
菜っちゃんさん

【シェアスタイル】あのベストセラー ...
株式会社シェアスタイルさん

織姫と彦星の再会🎋
あしぴーさん

湘南ゴールドサイダー✨
ホワイトベース8号さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2009年1月21日 15:54
こんにちは曇り
昨年派遣先に見慣れないプチデコトラ(内装系)がうろうろしていました。運転手さんが何か魔女の杖を持つ様な運転姿勢でん?と見たらシフトレバーが運転手さんの座高といい勝負の高さでしたげっそり
コメントへの返答
2009年1月21日 16:15
みどれんじゃーのシフトレバーも相当長いのです。
「ロングストローク?」と尋ねたら
「トラックは短いと入らないのー」
と言われました。

中の人はクラッチを踏まないで勢いでギアチェンジするそうです。
2009年1月21日 16:08
ツートンのワンボックスの場合は武器は積んでいないと思いますがやはり冒険は避けたいものです

気の利いたツートンドライバーは上手に速度アップをしてくれるのですが・・
コメントへの返答
2009年1月21日 16:28
先頭が2400回転でエコランする私。
次がツートンさん。

その後ろを商用車や乗用車がわらわらと続き、バックミラーから見る景色は中々に美しかったです。
2009年1月21日 16:21
エルフの2tも走り出したら、クラッチは滅多に踏みませんでした。AT車は空荷の時、クリープで40km/hの速度が出てこわかったです。
コメントへの返答
2009年1月21日 16:26
エルフはやっぱり弓の使い手であって欲しいと思います。
2009年1月21日 19:23
コレは確かに『ミドレンジャー』ですね(苦笑)
コメントへの返答
2009年1月21日 21:38
ククク・・・

やはり反応したな・・・(ぉ

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation