• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月02日

解決しなかった日

解決しなかった日 雨の日曜日は市内に少しだけ出かけます。

北大通りの街路樹の小さな白い花が雨の所為か風の所為か歩道にたくさん落ちているのがとても印象的に見えたり。
それを撮ろうとしていると合羽を着こんで帰路を急ぐ大きなオートバイのひとたちがわらわらと隣に並んでしまったり。
フクメンに字光式のナンバープレートや希望ナンバーや白いレースのシートカバーや他府県ナンバーはないと聞きますが赤いクルマもないんじゃないかと考えたりする午後でした。

画像は歩道にたくさん落ちている街路樹の白い花。
プラタナスというよりスズカケノキの方がエンジュというよりニセアカシアと呼ぶ方が好きかも。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/03 18:31:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏祭り
Team XC40 絆さん

アメリカでは独立記念日、この日だけ ...
パパンダさん

20250628活動報告^_^
b_bshuichiさん

猛暑日(お客様)
らんさまさん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
にゃん太!さん

高級卵を買いに行く男
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年8月3日 19:36
赤い車は流石に無いでしょうね

鞍馬天狗を代表に黒か白が相場でしょうか?
コメントへの返答
2009年8月4日 12:22
と、思っておりましたが。

そうでもないようですね(笑
2009年8月3日 20:40
以前、常磐道で捕まったメルセデスベンツC300の覆面はカーネリアンレッドでした…
コメントへの返答
2009年8月4日 12:25
それは多分、そこいらのなんとかクラブの寄贈ではないかという説が濃厚です。
2009年8月3日 22:37
 東関東自動車道では、毒々しい青色のソアラのパトカーが2台居りました(覆面パトは入札制度なんで、売れ残りが多いらしいです)

あんな滅多に見ない色のソアラに捕まるなんて、アフォーだなと

コメントへの返答
2009年8月4日 12:47
軍艦の外装色は、その母港の海の色だそうで。

鮮やかな青のソアラさんたちも、千葉の海の色に合わせてみたんじゃないかと言ってみましょう。
逆に滅多に見ない色のクルマだったから、そうだと思わなかったとか。
2009年8月3日 22:54
常磐道で一度、レースのカバーつけた覆面を見たことがあります。

俺はセダンで旧タイプのナビアンテナと車種に合わない鉄ホイールな二人乗りには要注意しています。
コメントへの返答
2009年8月4日 12:50
フクメン・レーシーですね、わかります。

ってゆーか、おまえら。
ひとがせっかくカタカナで書いているブログのコメントにわざわざ漢字で書かない(笑
検索避けも何もあったもんじゃないわ(笑
2009年8月4日 20:37
フクメン談義は尽きません耳
フクメンには必ず悪意の臭いがしますブタどんっ(衝撃)車(セダン)
海千山千の汚れたオッサンには直ぐにそれと分かりますマル秘
コメントへの返答
2009年8月5日 9:37
石川や浜の真砂は尽きるとも
フクメン談義の種は尽きまじ

海と山で千回ずつ洗車したのですね、わかります。

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation