• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月11日

応募してみた話

応募してみた話 というわけで今週は狭山行きをコンプリートしたわけですが。

久しぶりに道の駅に行ったらすげー混んでて停められない。
トラックは5割引が始まる0時を待っているのでしょうが店が閉まる21時前にみんなクルマから降りもしないで何やってんだろうと思ったらこれこそまさに3時間後のせんえんタン。
ものすごく納得しつつ市内をうろうろしてモヤシの根と豆が取り除いてあるお好み焼き屋さんに着いたら車種がわからないクルマがわらわら置いてある駐車場に案内されました。

画像は前から気になっていた信号待ちの時に見える艫。
重機専門のリース屋さんの置き場だったような気がする。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/12 15:08:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

にゃんこdiary 43
べるぐそんさん

【ジムニーノマド】トランクの収納術♪
YOURSさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

イイね!
KUMAMONさん

🥢グルメモ-1,030- いちの ...
桃乃木權士さん

気になる車・・・(^^)1425
よっさん63さん

この記事へのコメント

2009年9月12日 16:13
きっと社長の持ち物なのではないかと…
地元の企業の社長さんが、昔自ら所有する大型ボートで水難事故を起こし(死亡者も出た)
そのボートは結局、会社の倉庫の中にしまわれっぱなしになったのですが、従業員が何人も「倉庫で幽霊を見た」と言い出し
その後、会社は資金繰りの悪化から銀行の管理下におかれるようになりました
コメントへの返答
2009年9月12日 16:18
リース屋さんの置き場なのでリース品とか。
以前は二つ並んで置いてあったような気もするし。

いずれにしても海も湖も大きな川もない場所なので
『なんでここに置いとくんだ?』感満載なのです。

雨ざらしじゃ、傷みますよねー。
2009年9月12日 19:21
未来の地球温暖化で海面上昇、狭山市にも水がーっ!!

ってなったときの脱出艇でしょう、きっと^^

もしくは道行く車内で、小さな子が
「どーしてあそこにお船があるの?」
ってお父さんに訊いたとき、
「ここもね、ずーっと昔は海だったんだよ」
って説明するための証拠として利用していただくため、かと。
コメントへの返答
2009年9月14日 11:29
いや、これは狭山より標高の高い?八王子なのです。

まぁ、ノアの箱舟も海抜1870m付近で発見されてますしね。
大雨が降ったら峠を越えて、このリース屋さんで船を借りることに致します。
2009年9月12日 23:35
西暦2199年、地球は「人類の奴隷化か死か」を要求する宇宙人・ガミ(ry

…と、言うことですね、わかります。
もう、大好きです。(違
多分あそこだろう道の駅ネタは有るのですがなかなかアレなんで書けない俺が居ますw
コメントへの返答
2009年9月14日 11:32
あ、なに。
これはコスモなんとかを貰いに行く船なのね(ぉ

多分閻圃君が思ってる道の駅なんだけど。
燻製、許可取って、また作り始めたらしいわよ。
とか、そーゆーネタ?(笑
2009年9月14日 11:39
いや、農家ネタです(笑)
コメントへの返答
2009年9月14日 11:50
続きは道の駅で(笑

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation