• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月21日

ヘッドライトの話

ヘッドライトの話 山岳地帯を登って行くバスに追いつくと満員で驚きました。

紅葉のシーズンらしく登山客というかハイキング客というか。
昼過ぎには自転車なおにーさんたちがトラックの待機所で休んでいるのを見て『平日休みのひとは良いなぁ』と思ったり。
そんな感じで残業して下山する途中に二台続けてヘッドライトが片方切れているクルマとすれ違いあらあらあらと麓まで着くと今度は点灯したまま逆駐車しているクルマがいたり。
ヘッドライトが正面からだとあんなに眩しいとは知らなんだ。

画像は仕事に行きたくなくなるような青空。
最近毎朝ここら辺が微妙に混んでるのよね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/22 11:37:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜勤明けの晩酌🏠🍺
brown3さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

お食事処新規開拓 湊茶屋…町内 ナ ...
伊勢さん

やっぱり暑い時はかき氷ですね!
のうえさんさん

所変われば品変わる
THE TALLさん

先週からの遅れての投稿
rescue118skullさん

この記事へのコメント

2009年10月22日 14:57
>点灯したまま逆駐車
あー、なんだろう。
文字だけなのにイライラしてきましたw
コメントへの返答
2009年10月23日 10:51
まー、田舎なので交通量も少ないしね。

寝起きか?起きグズか?(笑
2009年10月22日 21:44
千葉県警のある駐在所ではバイクは全車駐輪場にヘッドライトをこっちに向けて停めてあります目
出動が素早くできるからか?
コメントへの返答
2009年10月23日 10:53
駐在というのがミソですな。
エンジンかけっ放しのパトカーとかもいるようですが、威嚇という説もあります。
2009年10月22日 23:26
行楽客は、朝の電車でも見かける率が高くなりました(苦笑)
コメントへの返答
2009年10月23日 10:53
紅葉狩りなんでしょーねー。
リュック背負って楽しそうですよねー。

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation