• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月18日

立体駐車場に入れなかった話

立体駐車場に入れなかった話 閉店間際のヨドバシカメラ八王子店に行ったんですけど。

駐車場で係員が「下を計っても良いですか」と聞くんです。
「どぞー。大丈夫なはすだわよー」と呑気に構えていると
「アンダーカバーが下がっているのは、ご存知ですか?」
『って知らないぞ!何が下がってるって?!どひーーー!』
と思いましたがそこはそれ冷静を装って「知らなかった」と。
事前に気付いて教えてくれた係員の青年偉い。おりこー。
「ヤバいので」という言葉は勿論聞かなかったことにします。

画像はだから工事の時はキャッツアイを撤去してよな現場。
狭山日高インター降りた辺りの渋滞は景気回復の兆しとか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/20 17:21:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さようならボクスター、6年間ありが ...
BP5Rさん

みんカラ定期便
晴馬さん

GQuuuuuuX②
.ξさん

【ジムニーノマド】車内の足元、汚れ ...
YOURSさん

朝の一杯 7/3
とも ucf31さん

「7時10分前」は
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年11月20日 21:40
 立駐、最低地上高にはうるさいのです(その他の寸法にもうるさいですが)

お車は、お客様の財産ですので万が一の事が有りますとですね(以下略。。。)

 4ナンバーのトラック入れて両側ミラー吹っ飛ばして夜中に24時間営業の板金屋呼ぶ羽目になった俺が言うのも説得力有りませんが(トラック自体の形状が「規格外」だったらしい)

コメントへの返答
2009年11月21日 12:10
足回りがヘタっている所為か若干落ちてはいますけどねー。
日常生活で使うものですから、駐車場を選ばなければならなかったり、切り下げが急で入るのに気を使ったりするのは論外なのですよ。

指示された場所(くるくるの上)に停めた後、下を覗き込んだらカバーがベローンと。
アイドリングも変ぽいのでプラグ持参で入院かなという感じです。
2009年11月20日 21:52
店舗側でなく旧ダイエー駐車場の方が制限少ないですよ、あそこ。
店舗側でマークX断られたときどうしてくれようかと。
(店に行く時間などもありますが)出入りの時間なんかもだいぶ違います。
コメントへの返答
2009年11月21日 10:05
その時に言われたのが地下駐。
サービス券が出るんですってー。
ただ「時間的にヤバいので、そのままここに停めて下さい」とくるくる板の上に誘導されたのでした。
カバー直せば無問題だぜ!
2009年11月25日 11:28
「ヤバイので」が「マジヤバイので」だったら許されないと見た
コメントへの返答
2009年11月25日 12:07
ちょwww
するどいツッコミありでするw

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation